復活忍者バンパ・イヤーン

「ホンマに死んでしまうヤーー!」

【名前】 復活忍者バンパ・イヤーン
【読み方】 ふっかつにんじゃばんぱ・いやーん
【声】 真殿光昭
【登場作品】 忍風戦隊ハリケンジャー
【登場話】 巻之二十五「オバケと女学生」
【所属】 宇宙忍群ジャカンジャ/サタラクラ仮面忍者軍団
【分類】 中忍/仮面忍者
【出身星】 惑星カルガンの
宇宙一小さいチュチュチューン族
【好物】 ピチピチブラッドゼリー
【人体モチーフ】
【他のモチーフ】
【名前の由来】 吸血鬼(英:vampire)+
口癖「~イヤーン」

【詳細】

六の槍 サタラクラ」が呼び寄せた仮面忍者。
恋煩い忍者チューピッドと同様に関西弁を喋り、「~ヤーン」などが口癖。

若い女性の生き生きエキスを吸い、吸った人間の数だけ死者を甦らせる「宇宙忍法・生き生き復活光線」という得意技を使う。
身長はカぐらいの大きさしかなく、過去に倒された「二の槍 チュウズーボ」配下の宇宙忍者を甦らせる事で地球を腐らせようと目論む。

本来は5人の女性の生き生きエキスを吸うようにサタラクラから命じられていたが、空腹を理由に6人のエキスを吸ってしまう。
毒花忍者ハナサッカ道士、悪夢忍者ユメバクー師、繁殖忍者クッツク法師、ダンシング忍者ヒゲナマ頭巾バックトゥ忍者オクト入道を復活させ、等身大時に倒された場所で復活した彼らはそれぞれ日本の都道府県(大阪、名古屋、博多、札幌、沖縄)で暴れ回り、ハリケンジャー、ゴウライジャーはそれぞれの場所に向かうが、自身が生存している限り何度倒されても甦る。

女子高生の姿で復活させた吼太の祖母・あやめにビルの屋上に誘き出され、駆け付けたイエローのハヤテ丸で斬られる。
デッ仮面によって巨大化するが、元々は「」ぐらいの大きさだったので等身大化しただけに過ぎず、再びイエローの「ハヤテ丸の斬撃」により倒される。

その直後、デッ仮面によって再生巨大化する。
旋風神と交戦、旋風神の風神エネルギーを吸収する事で弱体化させ、究極奥義・疾風豪快落としを弾き返すが、旋風神が天空神を天空武装した天空旋風神になす術もなく、最期は「必殺奥義・ダイナマイトトルネード」を受け爆散した(上記の台詞はその際のもの。)。

敗北後、再生宇宙忍者も消え去り、しばらく経った後であやめもあの世に帰って行った。

【余談】

宇宙忍者ファイルによれば、「復活忍者パンパ・イヤーン、イヤーンにも、色々なニュアンスがあります」と説明される。

仮面や腹部などに歯の意匠が取り入れられている。
怪人としては2度も(等身大⇔巨大化ではなくサイズが増える)巨大化した異例の怪人。

最終更新:2017年05月18日 19:02