「素敵な翔ちゃん、愛してる だから、喰ってあげるわ」
【名前】 |
ティーレックス・ドーパント |
【読み方】 |
てぃーれっくす・どーぱんと |
【俳優/声】 |
山内明日/飯島肇 |
【スーツ】 |
渡辺淳 |
【登場作品】 |
仮面ライダーW など |
【登場話】 |
第2話「Wの検索/街を泣かせるもの」 |
【分類】 |
ドーパント |
【メモリ】 |
ティーレックスメモリ |
【綴り】 |
T-REX |
【頭文字デザイン】 |
口を開けたティーレックスの横顔(t) |
【モチーフ】 |
ティラノサウルス |
【生体コネクタ位置】 |
左肩 |
【仮面ライダーW】
市販されている「ティーレックス(ティラノサウルス)」のガイアメモリでアパレルメーカー「ウインドスケール」の元デザイナーの津村満里奈が変身したドーパント。
ティラノサウルスの頭部から手足が生えているというデザインで、巨大な顎による噛み付きと咆哮による衝撃波発生を武器とする。
また、磁力を操って瓦礫などを集め、ビッグ・ティーレックスとなり身体を構成する瓦礫を反発させる事で高速発射して攻撃。
満里奈は翔太郎の幼馴染みで、かつてスパイダー・ドーパントと鳴海荘吉が戦う場面を翔太郎と共に訪れたメリッサのコンサートで目撃している。
翔太郎が生身で怪物に立ち向かう荘吉の姿に感銘を受け後の人生に大きな影響を受けたのとは対照的に、皮肉にも犯罪者への道を歩く事になる。
自身を切り捨てたウインドスケールへの復讐にマグマメモリ(
マグマ・ドーパント)をティーレックスメモリと共に購入し、各所の支店を破壊。
だが、戸川陽介がメモリの力に飲まれ暴走、行方知れずとなったので幼馴染みの左翔太郎の元を訪れる。
居場所を突き止めメモリブレイクしたダブルの跡を追って出現し、人間体に戻った戸川を殺害。
自身も既にメモリの力に飲まれていて、事件を探る翔太郎に襲いかかるなどの行動を取る。
正体が暴かれるとメモリの力を使って警官を蹴散らして逃走。
ダブルと交戦、途中で破壊した瓦礫を使ってビッグ・ティーレックスへと巨大化、ダブルの必殺技でメモリブレイクされた。
満理奈は翔太郎が戸川の事を「彼氏」だと解釈した際、否定はしなかった。
戸川がメモリブレイクされた後に(メモリの中毒症状に冒されていたとはいえ)口封じに何の躊躇も無く殺害していたり、ダブルとの戦闘中に翔太郎に対しての想いを吐露している点を見る限りでは実際の戸川との関係は単に「共犯者」というだけで恋愛感情は無かったものと思われる。
【ビッグ・ティーレックス】
津村満里奈が変身したティーレックス・ドーパントがダブルと交戦中、自ら破壊した瓦礫を磁力で集め、巨大化した状態。
身体を構成する瓦礫を反発させることで高速発射して攻撃する。
ダブルとの交戦中、変化しサイクロン
ジョーカーに攻撃するが、メモリを交換したヒートジョーカーに殴り飛ばされ、直後に逃走。
自動車道を走りぬけてビルを駆け上がり、屋上でハードタービュラーを駆るダブルに瓦礫の弾丸を発射して応戦するが、ヒートメタルの必殺技「メタルブランディング」を受けメモリブレイクされた。
【オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー】
ショッカーの同盟怪人として登場。団地で「風麺」を襲うが、ダブルに迎撃される。
【仮面ライダーウィザード】
アマダムが召喚した巨大怪人の1体として「ビッグ・ティーレックス」が登場。
【余談】
スーツは
オヤコドン・ドーパントに改造し使用される。
その後、『レッツゴー仮面ライダー』でティーレックスとして登場するが、胴体はオヤコドン・ドーパントのままになっている。
最終更新:2015年12月24日 16:59