「何でだよぉ、何で!」
【名前】 |
ゴーストイマジン |
【読み方】 |
ごーすといまじん |
【声】 |
神谷浩史 |
【登場作品】 |
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン |
【分類】 |
イマジン |
【契約者】 |
不明 |
【契約内容】 |
不明 |
【過去の日付】 |
不明 |
【モチーフ】 |
ゴースト(幽霊) |
【童話】 |
不明 |
【詳細】
死郎に雇われたイマジンの1体。
幽鬼のような不気味な姿をしており、長剣が武器。死郎に攫われた野上良太郎に憑依し、イマジン達を追い詰める戦闘力を有する。
良太郎に憑依する事で「A良太郎(もしくはG良太郎)」と言う姿に変化(一部資料では呼称なし。)、ボサボサの銀髪に一房だけ緑の髪が混じる不良のような外見となる。
敵側のイマジンが良太郎に憑依した珍しい姿で、特異点であるはずの彼を支配し自由に行動出来なくなるほどの支配力を発揮した。
また、ユウキベルトを用いる事で「
仮面ライダー幽汽スカルフォーム」に変身する事が可能。
イマジン達を追い詰めるだけの高い戦闘力、良太郎の身体を人質にとると言う卑怯な戦法を使って「タロウズ」を追い込んでいき、必殺技の「ターミネイトフラッシュ」で桜井侑斗に大怪我を負わせる。
劇場版中、幾度となく良太郎の抵抗を受けた事で逆に痛めつけ支配を完了。
過去の世界でモモタロスにも深いダメージを与えたが、目を覚ました良太郎によって強制的に憑依を解除されてしまう。
その後、良太郎にタロウズが憑依し変身した電王クライマックスフォームの「ボイスターズスラッシュ」を受け爆散した。
直後に死郎が幽汽ハイジャックフォームに変身、「幽汽」の力で復活した複数の個体が再度電王と戦う。
【仮面ライダー幽汽】
「ゴーストイマジン」に憑依されて自我を失った野上良太郎が「ゴーストイマジン」のオーラを変換させて変身した形態。
正式名は「仮面ライダー幽汽スカルフォーム」。
「ゴーストイマジン」の愛用する長剣を武器とし、高いスペックに頼った力任せの戦闘を行う。
また、憑依した良太郎の身体を盾とする卑怯な戦法も得意。
必殺技は手にした長剣にフリーエネルギーをチャージし、地面に叩きつける事で地を這う衝撃波を発生させる「ターミネイトフラッシュ」。
「タロウズ」の想いに触れた野上良太郎の力にて肉体から追い出された。
【余談】
イマジンに憑依された良太郎を三浦イッセーは悪霊に取り憑かれたと称しており、イマジンはある意味で具現化した存在とも言える。
最終更新:2019年06月10日 18:02