「全宇宙の人間のリアルフィギュアを集めるのが~、僕ちんの夢なんだもんね~♪」
【名前】 |
ダゴネール |
【読み方】 |
だごねーる |
【声】 |
高戸靖広 |
【登場作品】 |
特捜戦隊デカレンジャー |
【登場話】 |
Episode.07「サイレント・テレパシー」 Episode.08「レインボー・ビジョン」 |
【分類】 |
アリエナイザー |
【出身星】 |
クウォータ星 |
【罪状】 |
24の星における 人間フィギュア化致死罪 |
【ジャッジメント】 |
デリート許可 |
【モチーフ】 |
タコ |
【出身星の由来】 |
オタク |
【名前の由来】 |
駄々をこねる |
【詳細】
星に棲む全ての住民が星占いに詳しいクウォータ星出身のアリエナイザー。
ダゴネールは子供のような喋り方をするが一万七百八歳と立派な大人。自作の特殊なステッキを使い、24の星で人々をフィギュアにしてはコレクションに加えてきた。
コレクションの完成にはお金の糸目を付けず、なりふり構わない。
ドロイドの中では最強を誇る「イーガロイド」も倒され、やけになってエンバーンズに搭乗してデカレンジャーロボに戦いを挑んだがデリート許可の裁定が下された事で機体ごと「ジャスティスフラッシャー」を受けデリートされた。
ダゴネールの死後、
フィギュアにされた人々は無事に解放
クウォータ星人は非常に寿命が長い事が有名で、生涯はおおよそ五万歳くらいと言われている。
巨大な目玉と透明な頭蓋骨から透けて見える脳が特徴で、頭の横の2本の触手は脳から直接生えており、手のように使う事もできるので、器用で職人的な仕事に就く者が多く、みな自分の仕事に誇りを持っているとされ、クウォータ星人の仕事に「手抜き」は考えられない。
【余談】
最終更新:2019年02月28日 18:56