「お腹がなくて冷えちゃったのね~!」
| 【名前】 |
ノッペラボウ |
| 【読み方】 |
のっぺらぼう |
| 【声】 |
大友龍三郎 |
| 【登場作品】 |
忍者戦隊カクレンジャー |
| 【登場話】 |
第39話「特別編だよっ!!」 |
| 【所属】 |
妖怪軍団 |
| 【分類】 |
妖怪 |
| 【妖怪モチーフ】 |
のっぺらぼう |
| 【他のモチーフ】 |
フランケンシュタイン |
【詳細】
妖怪の1人。自称「妖怪世界で1番恐れられている殺し屋」。
全身が2色(青色、白色)の斑模様でツギハギだらけのような姿をし、何度バラバラにされても元に戻る程の不死身の能力を有する。
「
妖怪大魔王」の命によりカクレンジャーの抹殺を目論み、5人を誘き出すのにドロドロと共に人々に襲い掛かる。
駆け付けたカクレンジャーを迎え撃ち、シャークドライバーを受け倒されるが、再生能力によってボロボロの姿で復活して撤退。
洋館に帰還後、ドロドロに裁縫で全身を修理してもらい、妖怪大魔王から「新しい力」として授かった無数の武器を体内に装備。
送り付けた挑戦状でカクレンジャーを誘き出し、鎖による罠で5人の身動きを取れなくさせる。
左手に装備された「のっぺらマシンガン」でレッドからハチの巣にしようとするが、猫丸の砲撃に「
花のくノ一組」と共に怯み、隙に猫丸に鎖を噛み砕かれた5人は自由の身となり、カクレンジャーとの交戦に移るとレッドをのっぺらマシンガンで銃撃、左膝からの「のっぺらミサイル」で攻撃するも通用せず、「隠流・雷鳴斬」により敗北。
その直後、
妖怪エネルギーの落雷を浴びて巨大化する。
召喚された5体の超忍獣を迎え撃つが、ゴッドサルダーが「サルダー分け身の術」でレッドサルダー、バトルサルダーを
分身として召喚、バトルサルダーのサルダークローに怯み、更にレッドサルダーに投げ飛ばされ、ゴッドサルダーの「ゴッドサルダー二刀斬り」で倒される。
自慢の再生能力によって復活。
サムライマン、スーパー隠大将軍と交戦、右肩の「のっぺら銃」で反撃、参戦したニンジャマンを苦しめるが、「青二才」と言ってサムライマンへの変身を許してしまい、サムライマンとスーパー隠大将軍に倒されても復活するが、腹部の破片をサムライマンに踏まれ、最期は不完全な復活の影響で爆散した(上記の台詞はその際のもの。)。
昔の「のっぺらぼう」は目や口などがなく、夜中に通り掛かった人間を驚かして喜んでいるだけの他愛ない妖怪だった。
現代においては「殺し屋」と自称しているが、1度破壊された身体を再生する以外に強みの感じられなかった妖怪。
【余談】
同話で本作の第1部終了(第24話)と同時に姿を消した講釈師が15話振りに登場し、カクレンジャーと妖怪軍団の24時間密着取材をTV局のスタッフと共に行うが、洋館に忍び込んだ際に「人間の臭いがする」と妖怪大魔王に勘付かれ、とある橋の上からドロドロに落とされて大怪我を負ってしまう。
最終更新:2017年07月10日 12:03