デーボ・センキング

【名前】 デーボ・センキング
【読み方】 でーぼ・せんきんぐ
【声】 武内駿輔
【登場作品】 王様戦隊キングオージャー
【登場話】 第32話「遭遇!キョウリュウ!」
【所属】 デーボス軍
【分類】 デーボモンスター
【創造者】 兜武神デーボス
【考え】 不明
【集める感情】 ブレイブ
【成分】 カオス、ドゴルド、アイガロン、
キャンデリラ、ラッキューロ、エンドルフ、獰猛の戦騎D、など
【配合】 氷結杖、ブレイブキューイン
【特記事項】 厳密には戦騎だけでなく、
実は神官も密偵も混じっている。
【他のモチーフ】 キメラ
【名前の由来】 戦騎

【詳細】

「兜武神デーボスの力を完全復活させる」という考えによって誕生したデーボモンスター。

かつて倒された戦騎の姿を合成した個体で、兜武神デーボスが生み出したものと思われる(そのため、存命しているキャンデリラやラッキューロも合わさる。)。
全ての感情を吸収することができ、時に感情が代わる代わる表出する史上最強の気分屋である。

そのため、本来の人格の他、数多の戦騎の人格も用いる。

髭を生やした厳つく白い顔が特徴で、頭部は百面神官カオスを模している。
他にも胸部にはドゴルドの顔、右腕にアイガロンの顔、左腕にキャンデリラの頭部、右脚部にエンドルフの頭部、左脚部にラッキューロの顔、背中に獰猛の戦騎Dの顔と、キメラの様な禍々しい外見となる

氷結杖という武器でブレイブを搾取する「ブレイブキューイン」を使う。

クワガタオージャー、キングキョウリュウレッドと交戦、2人の戦士の前になす術もなく、「オージャフィニッシュ」、「ブレイブスラッシュ」の同時攻撃を受け爆散した。

【余談】

声を演じる武内駿輔氏はスーパー戦隊シリーズには2度目の参加となる。
同怪人からバグナラクの怪人の情報があったバグナラク害虫記と記されていた怪人紹介リストは宇宙害虫記に改名された。

最終更新:2023年10月09日 08:11