「キィエェェェーー!」
【名前】 |
ヒルカメレオン |
【読み方】 |
ひるかめれおん |
【声】 |
辻村真人(仮面ライダー 福本清三(レッツゴー仮面ライダー) 高田延彦(大戦GP) 小柳良寛(4号、合体SP) |
【登場作品】 |
仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010 など |
【登場話】 |
第97話「本郷猛 変身不可能!!」 最終話「ゲルショッカー全滅!首領の最後!!」 |
【所属】 |
ゲルショッカー など |
【分類】 |
怪人/改造人間 |
【出身世界】 |
1号の世界(MOVIE大戦2010) |
【登場世界】 |
ディケイドの世界(MOVIE大戦2010) |
【原型モチーフ】 |
ヒル、カメレオン |
【詳細】
ヒルとカメレオンの能力を兼ね備えた改造人間。
全ての登場作品で
ショッカーと関連する組織に所属している。
平成作品では人間体での登場はあまりない。
【仮面ライダー】
身体から伸びているパイプで人間から血を吸い取り、「血吸いヒル」という小型のヒルで人間の血を吸い取る事もできる。
他にもカメレオンの保護色能力で自身の姿を消す他、ブラック将軍以外の人間への変身能力も有する。
日本征服最終作戦の大攻勢を準備、「
ガニコウモル」を始めとするゲルショッカー怪人の復活に必要な人間の血を集めようと目論む。
遊園地でダブルライダーに最後の戦いを挑むが、ダブルライダーの「ダブルライダーチョップ」を受け敗北、最期はブラック将軍の姿に戻って爆散した。
【MOVIE大戦2010】
スーパーショッカーの怪人として登場。
クウガと戦うが、最期は駆けつけた平成ライダー達の攻撃を受け倒された。
【オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー】
ショッカーの怪人。
原典と同様、ブラック将軍のもう1つの姿。
1971年ではダブルライダーとNEW電王、2011年ではオーズと交戦。
いずれの時代でも保護色能力によってライダー達を苦戦させる。
その後、処刑広場の決戦でオーズと交戦、姿を消しながら攻撃するが、オーズタトバコンボのタカヘッドの超視力で居場所を見破られ、最期はバッタレッグでの跳躍で威力を増した「トラクローの一撃」を受け爆散した。
【仮面ライダー大戦】
地下帝国バダンの幹部怪人として登場
【スーパーヒーロー大戦GP】
ショッカーの怪人として登場。原典と同様、ブラック将軍のもう1つの姿。
ライダータウンに住まう本郷家の執事「立花藤兵衛」になりすます。
最終決戦ではマッハと交戦、最期はデッドヒートマッハの「ヒートキックマッハー」を受け爆散した。
【仮面ライダー4号】
最後の時間ではファイズと交戦、最期はファイズの「スパークルカット」を受け爆散した。
【春休み合体1時間スペシャル】
ショッカーの怪人として登場。
【余談】
『仮面ライダー』で声を演じる辻村真人氏は仮面ライダーシリーズでの出演は初となる。
最終更新:2017年01月24日 03:32