妖精のサラワレテ居

「一瞬でケリを付けてさし上げますわ!」

【名前】 妖精のサラワレテ居
【読み方】 ようせいのさらわれている
【声】 杉本ゆう
【スーツアクトレス】 橋本恵子
【登場作品】 天装戦隊ゴセイジャー
【登場話】 epic25「ノスタルジック・モネ」
【所属】 地球犠獄集団・幽魔獣
【分類】 幽魔獣
【生息地】
【特技】 あらゆる物に擬態する事ができる
【作戦】 ゴセイイエローを陥れて抹殺する
【趣味】 ピクニック
【UMAモチーフ】 妖精
【生物モチーフ】 コノハムシ
【名前の由来】 フェアリーテイル

【詳細】

羽の生えた小さな生物で有名な未確認生物「妖精」の正体とされる幽魔獣。

葉のような羽根で自身の身体を包み込む事で形状を変化させ、様々な姿に擬態する能力がある。
声帯と羽根を共鳴させる事で擬態した姿に合わせ、どんな声色も出す事ができ、更に催眠と幻覚強化効果を有し金色の粉を振り撒き、粉を浴びた者は自身の記憶に捉え、自身の擬態を完璧に信じ込んでしまう。

上述の能力でアグリとモネの母親に擬態する事でモネを惑わし、トンネルの奥底に消し去ろうと目論む。
護星界との連絡が途絶え、モネは久し振りに出会えた母親と共に護星界に帰りたがるが、アグリやエリとのやりとりで躊躇し、なかなか言う事を聞かずに焦り、強引にモネを連れ去ろうとするが、その際に花を踏み付け、母親ではない事を見抜かれる。

引っぱっていこうとするが、擬態に用いる金色の粉の存在をゴセイナイトに感知される。
駆け付けたゴセイナイトのコンプレッサンダーで攻撃されて失敗し、正体を明かすとイエローを葬ろうとするが、時間稼ぎをしていた「ブロブの膜イン」が撤退した事で他の4人が駆け付け、5人揃ったスーパーゴセイジャーの「スーパースカイランドシーダイナミック」により敗北。

その直後、ビービ虫に噛み付かれて巨大化する(上記の台詞はその際のもの。)。
データスハイパーに擬態する事でグランドゴセイグレートを攻撃しにくい状態に陥れるが、ブルーのカモミラージュによって魔虫兵ビービに姿を変えられてしまい、グランドゴセイグレート大した抵抗もできずに、最期は「グランドグレートストライク」を受け爆散した。

【余談】

羽にコノハムシの意匠が見られ、擬態能力も葉に擬態するコノハムシのから来ている(そういった点から女性の幽魔獣。)。
名前の由来となっている『フェアリーテイル』には行方不明の父親が突然娘を迎えに来るシーンがあり、作戦が考えられたと思われる。
更に「攫われている」とのダブルミーニングにもなっており、作戦はまさに攫う事になる。

声を演じる杉本ゆう氏はスーパー戦隊シリーズでの出演は初となる。

最終更新:2017年04月07日 18:45