再会のコンビネーションアタック!

第4話 『再会のコンビネーションアタック!

勝利条件

  1. 敵の全滅

敗北条件

  1. 味方戦艦の撃沈
  2. 敵の新ビルドベース到達

ステージデータ

  • 初期
初期味方 レヴリアス&セリウス
初期味方 鋼鉄ジーグ
初期味方 ビックシューター(新)
初期味方 大空魔竜
初期味方 選択12機
初期敵 ゼルガイアー
初期敵 馬頭羅×2
初期敵 魔愚羅×2
初期敵 鉄獣プロテクス×2
初期敵 魔獣ビトラ×2
初期敵 小火焔偶
初期敵 小火焔偶*2×8


敵データ

  • 初期
機体名 パイロット LV HP 最大射程(P) 獲得資金 基本経験値 撃破アイテム 備考
ゼルガイアー サスページ +4 20000 8(3) 8000 290 1 パワーエクステンダー
スーパーリペアキット
集中力Lv+1
-
馬頭羅 ハニワ幻神 +3 11800 5(1) 2700 140 2 - -
魔愚羅 ハニワ幻神 +3 9800 5(3) 2200 130 2 - -
鉄獣プロテクス 鉄獣 +2 6500 5(1) 1300 110 2 - -
魔獣ビトラ 魔獣 +2 6300 5(1) 1400 100 2 - -
小火焔偶 黄泉軍兵 +1 4000 3(3) 1000 100 17 - SU1・PU8

イベント・敵撤退情報等

  • HP30%以下でゼルガイアー撤退。

攻略アドバイス

  • 味方機のほとんどが海Bだがアクアモジュールは1つしかない。MAP中央に飛べる機体、東西に飛べない機体を振り分けよう。
  • 一部敵は基地に向かうものの、移動後射程内に味方ユニットが居れば攻撃してくるので、味方が突出しすぎない限りは反撃で潰せる。
  • 待ち伏せるのもあり。ビルドベースに入りそうな敵はネオオクサーのグラビティボンバーで移動力を下げるといい。
    • 相手がPUの場合は移動力を下げた敵をEP前に落としてしまわないよう注意。
  • サーペントのキラーバイトは装甲ダウン効果があり、撤退ボス撃墜に便利。今後も重宝するはず。
  • ゼルガイアーはスーパー系なら無改造でも倒せる。やはりコアガンナー&Gガンナーが楽。
  • 主人公機でボスを撃墜したい場合は、気力を130まで上げて合体攻撃を使うか、武器を改造すること。

戦闘前会話

  • 味方固有:ミスト、アンジェリカ、ゴオ、甲児
  • ハニワ幻神:剣児
  • サスページ:ダイヤ

隣接シナリオ

最終更新:2021年10月17日 12:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。