新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
スーパーロボット大戦OE攻略&まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スーパーロボット大戦OE攻略&まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スーパーロボット大戦OE攻略&まとめwiki
ガイド
トップページ
メニュー
発売前情報
アップデート情報
FAQ
/
ネタバレFAQ?
参戦作品?
2chテンプレ
コメントフォーム
ゲーム内の情報提供
Wiki編集に関する意見
攻略
シナリオ攻略
序章
/
1章
2章
/
3章
4章
/
5章
6章
/
7章
8章
/
シミュレーター
難敵攻略
達成目標
参戦タイムテーブル
稼ぎプレイポイント
隠し要素
パイロット関係
味方パイロットデータ
特殊スキル
精神コマンド
エースボーナス
機体関係
味方機体データ
特殊能力
/
武器特殊能力
MAP兵器
/
突破武器
貫通武器
/
バリア貫通武器
対大型武器
/
合体攻撃
改造
/
改造引き継ぎ
強化パーツ
パーツドロップ
ユニット運用指南
その他
ダウンロードコンテンツ
トドメ演出武器?
用語集
/
収録BGM
DVE一覧
/
声優一覧
特殊台詞
小ネタ・パロディ
バグ
戦闘前会話?
スタッフ?
カウンター
online:
-
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
ここを編集
更新履歴
取得中です。
アップデート情報
公式でのアナウンスやアップデート方法に関しては
こちら
Ver.1.01
(2013年7月18日配信)
バグ
、
シナリオミッション
修正
Ver.1.02
(2013年8月6日配信)※現時点での序章購入者はこのバージョンまでアップデート済み
システム
、
ユニット能力
、
誤字
、
バグ
、
シナリオミッション
修正
アップデート特典
あり
Ver.1.03
(2013年9月4日配信)
システム
、
ユニット能力
、
バグ
、
シナリオミッション
修正
Ver.1.04
(2013年9月6日配信)
システム
、
誤字
、
バグ
、
シナリオミッション
修正
アップデート特典
あり
Ver.1.05
(2013年9月19日配信)
システム
、
バグ
、
シナリオミッション
修正
Ver.1.06
(2013年9月30日配信)
システム
、
バグ
、
シナリオミッション
修正
Ver.1.07
(2013年10月11日配信)
シナリオミッション
修正
アップデート特典
あり
Ver.1.08
(2013年10月24日配信)
バグ
、
シナリオミッション
修正
Ver.1.01
2013年7月18日配信
バグ修正
「緑の侵略者」等、一部マップで真ゲッターを編成時に選択しても出撃しないバグを修正
シナリオデモやMAPでの会話が勝手に進んでしまうバグを修正
ユニット性能の上部に表示されるメニューが乱れて表示されることがあるバグを修正
シナリオミッション修正
1章
2話サブミッション 「アプサラス強襲」
3話サブミッション 「火星基地襲撃事件」
2章
6話-1 「マクロスフロンティア」
7話-3 「首都攻防」
9話-3 「ミューカスの種」
Ver.1.02
2013年8月6日配信
システム修正
戦闘結果画面などの表示速度改善
マクロス・クォーターのコマンド「歌」の効果が表示されている途中でも操作ができるようになった
○ボタンでも戦闘デモOFF時の動作を早送りできるようになった
余剰素材パーツ、強化パーツが売却される際にそのパーツに応じたECが手に入るようになった
ライブラリーに「セイバータイガー:オーガノイド形態」が登録されるようになった
ミッション中の簡易能力表示で「イノベイター」、「勇者」の表示が修正
ユニット能力修正
機体「ガンバルガー」
ガンバーソード 「エスケープ」追加
機体「グレートガンバルガー」
グレートファイナルアタック 「対大型」追加
機体「ゴウザウラー」
ザウラーキャノン 「対地」追加
機体「ダイテイオー」
ダイランチャー 「ロックオン」追加
機体「パーフェクトダイテイオー」
ゲンブロック・キャノン 「ガードアーム」追加
機体「紅蓮弐式」
グレネードランチャー 「対地」追加
呂号乙型特斬刀 攻撃力+1000
輻射波動機構 攻撃力+400
機体「Zガンダム」
バルカン砲 「対空」追加
ビーム・ライフル 攻撃力+100
ビーム・サーベル 攻撃力+300 命中+15
ハイパー・メガ・ランチャー 攻撃力+100
機体「百式」
HP+200
バルカン砲 「対小型」追加
ビーム・ライフル 命中+10
ビーム・サーベル 命中+25
機体「ZZガンダム」
ハイパー・ビーム・サーベル 攻撃力+300
ハイ・メガ・キャノン/M 攻撃力+300
機体「エルガイム」
HP+200
セイバー 攻撃力+300
バスター・ランチャー 攻撃力+300
機体「ヌーベル・ディザード」
HP+200
パワーランチャー 攻撃力+400
セイバー 攻撃力+300
バスター・ランチャー 攻撃力+300
機体「マジンガーZ」
HP+300、EN+10
防御 改造による増加量が14から15に増加
特殊能力「頑強」追加
格闘 命中+10
ロケットパンチ 命中+5
ルストハリケーン 攻撃力+300 命中+5 移動後使用可 「ガードアーム」追加
ブレストファイヤー 攻撃力+100 命中+5
光子力ビーム 攻撃力+400 命中+5
機体「グリフォン」
HP+300、EN+20、回避+5
移動力+1
格闘 攻撃力+400、命中+10
カノン砲 攻撃力+1300 消費EN-5 最低射程-2 命中+10 移動後使用可 「対空」「対大型」追加
攻撃力 改造による増加量が200から100に減少
タックル 攻撃力+1600 最大射程+1 命中+10 「ガードアーム」追加
突撃 攻撃力+400 消費EN-5
Bシステム解除 攻撃力+200 消費EN-30 必要気力-15
機体「真ゲッター1(號)」
ストナーサンシャイン 攻撃力+600 命中+5
機体「真ゲッター1(竜馬)」
ストナーサンシャイン 攻撃力+700
機体「ダンバイン」
オーラ・ショット 攻撃力+200
オーラ・ソード 攻撃力+100
オーラ斬り 攻撃力+200
機体「イングラム1号機」、「イングラム2号機」、「零式」
一斉攻撃 攻撃力+500 消費EN-15 最大射程+1
バグ修正
中断ロードをしても中断前の取得資金やパーツが継承されてしまうバグを修正
中断ロード時にユニットの気力が上下するバグを修正
28話-3 「ドリーマーズアゲン」でコンテナが配置されている構造物が侵入不可になっていたバグを修正
シナリオミッション修正
3章
10話サブミッション 「宇宙要塞ソロモン」
11話-1 「方舟奪回作戦」
誤字修正
特殊スキル「ケロン星人」→「ケロン人」
BGM「Good-by Tears」→「Good-bye Tears」
アップデート特典
資金200,000 EC2,000
Ver.1.03
2013年9月4日配信
システム修正
武器特殊能力「包囲」の効果+15%
武器特殊能力「連携攻撃」の効果+25%
ミッション選択時、最初に自動で最新章にカーソルが合うように変更
ミッション選択時、地上ユニットのみで編成した場合、攻略が難しくなるミッションの「地」アイコンにスラッシュが入るようになった
戦績の撃墜ランキングにて、撃墜数が4桁まで表示されるようになった
それに伴い撃墜数の上限が999から9999になった(65535までカウントされる)
達成目標の「パーツ 200種類獲得」が「パーツ 190種類獲得」に変更
再度マクロス・クォーターのコマンド「歌」の効果が表示されている途中の操作ができなくなった。速度自体はVer.1.01以前よりも改善
メインパイロットのSPが最大まで溜まっている場合でも、サブパイロットが「歌」の効果を受けられるようになった
レベル、改造段階制限をしてもフル改造ボーナスが付いたままになるようになった
修理・補給使用時の効果音を変更
ユニット能力修正
機体「ライジンオー」
ライジンフラッシュ 移動後使用可
機体「ゴッドライジンオー」
ゴッドハイパーフラッシュ 移動後使用可
ファイナルファイヤー 「ショック」追加
ハイパーサンダークラッシュ 「バリア貫通」「スタン」追加
機体「ガンバルガー」
ガンバーフレアー 移動後使用可
機体「グレートガンバルガー」
ガンバーブレストフラッシュ 移動後使用可
グレートファイナルアタック 「バリア貫通」追加
機体「キングゴウザウラー」
キングタイタン 移動後使用可
ザウラー・キング・フィニッシュ 「バリア貫通」「対地」追加
機体「ダイテイオー」
ダイシャイン 移動後使用可
機体「パーフェクトダイテイオー」
ゲンブロック・キャノン 「対空」追加
サン・ダイシャイン 移動後使用可
ダイテイオー・パーフェクト・ビクトリー 「バリア貫通」「ロックオン」追加
機体「リューナイト・ゼファー」「リューパラディン・ロードゼファー」
トルネード・アタック 最大射程+1 命中+10
機体「ムラサメライガー」
連続エヴォルト 攻撃力+300
機体「ハヤテライガー」
HP+200
ストライクレーザークロー 攻撃力+400 命中+10
連続エヴォルト 攻撃力+300
機体「ムゲンライガー」
HP+200
3連グラビティキャノン 攻撃力+200 最大射程+1 命中+10
ストライクレーザークロー 攻撃力+200 命中+10
マサムネ・ムラサメ・ブレード 攻撃力+500 改造による攻撃力増加量が150から200に増加 最大射程+1 命中+10
連続エヴォルト 攻撃力+300
機体「ガンダム」
ハイパー・バズーカ 「対大型」追加
機体「Zガンダム」
ビーム・サーベル 「エスケープ」追加
ハイパー・メガ・ランチャー 「対宙」追加
機体「ZZガンダム」
ハイ・メガ・キャノン/M 「対宙」追加
機体「ゴッドガンダム/ハイパーモード」
石破天驚ゴッド・フィンガー 「バリア貫通」追加
機体「ウィングガンダムゼロ」
ビームサーベル 攻撃力+100 命中+15
ツインバスターライフル 攻撃力+200
ローリングバスターライフル 攻撃力+500 移動後使用可
ツインバスターライフル/M 攻撃力+600
ツインバスターライフル(最大出力) 「バリア貫通」追加
機体「ストライクフリーダムガンダム」
高エネルギービームライフル 最大射程+1
カリドゥス 改造による攻撃力増加量が150から200に増加 消費EN-5 移動後使用可
ドラグーン・フルバースト 移動後使用可
機体「ガンダムエクシア」
GNソード 「貫通」追加
機体「ライガー」
「電撃キック」 最大射程+1
機体「ファイヤーライガー」
「電撃キック」 最大射程+1
スプリットクロー 最大射程+1
機体「サンダーライガー」
サンダーカッター 最大射程+1
サンダーファイナルスラッシュ 「貫通」追加
機体「リアルPGガンダム」
HP+1100
機体「真ゲッター1(號)」
ストナーサンシャイン 「バリア貫通」追加
機体「真ゲッター2(渓)」
ドリルハリケーン 攻撃力+100
機体「真ゲッター1(竜馬)」
ゲッタートマホーク 攻撃力+200
ストナーサンシャイン 命中-10 「バリア貫通」追加
機体「真ゲッター2(隼人)」
プラズマドリルハリケーン 攻撃力+200
機体「真ゲッター3(弁慶)」
大雪山おろし 最大射程+1
母艦「ホワイトベース」、「マクロス・クォーター」、「ターナ」
EN 改造による増加量が10から20に増加
母艦「マクロス・クォーター」
EN+100
バグ修正
移動後にMAP攻撃を使用すると加速の効果が消費されないバグを修正
機体10段階改造数が達成目標に反映されないバグを修正
レベル、改造段階制限をするとフル改造ボーナスが「移動力+1」になるバグを修正
シナリオミッション修正
1章
1話サブミッション 「アレックス打ち上げ」
3話サブミッション 「火星基地襲撃事件」
2章
9話サブミッション 「グリフォンVSアルフォンス」文章修正
バド「わいは負けたわけやないからなぁっ!」→「ボクは負けたわけやないからなぁっ!」
3章
12話-2 「掃討作戦」
敵増援のタイミングが変更
6章
22話-3 「デビルガンダム 最終R」
22話サブミッション 「コロニーレーザー再稼動」
23話-1 「ギレンの罠」
25話-3 「邪神ドラゴ」
7章
27話-2 「恐怖! 機械神の怒り」
28話-3 「ドリーマーズアゲン」
29話-2 「デススティンガーの猛攻」
シミュレーター
DLC 「歴戦のMS乗り」
DLC 「銀河の無法地帯」
DLC 「混成AT部隊」
DLC 「地球の悪夢」
DLC 「ゾイド大部隊」
DLC 「混成機動部隊」
DLC 「奪われた月」
DLC 「対レイバー、対AT戦闘」
DLC 「ダークアタッカー強襲」
DLC 「ジオン地上軍迎撃訓練」
DLC 「無法地帯」
DLC 「ジオン宇宙軍迎撃訓練」
DLC 「うごめく大地」
DLC 「群雄割拠」
Ver.1.04
2013年9月6日配信
システム修正
ライブラリーに「ミューカス・ゲート:中型・機械化帝国と融合」が登録されるようになった
ミッション中の簡易能力表示で「螺旋力」の表示が「攻+○% 戦闘、撃墜時、気力+○」から「攻+○% 気力+○(戦闘)+○(撃墜)」に変更
バグ修正
Ver.1.03によって発生した、地中移動を行うと必ずフリーズするバグを修正
味方の防御の数値と敵の攻撃の数値の差が一定値を超えるとダメージが逆に増加するバグを修正
誤字修正
アイアンコングSSの武装「ビームガドリングガン」→「ビームガトリングガン」
シナリオミッション修正
1章
4話 「グラドス艦を叩け」
2章
7話サブミッション 「ドキドキスペース」
3章
11話-1 「方舟奪回作戦」
11話-2 「闇に開く扉」
11話サブミッション 「Zの鼓動」
4章
17話-2 「異能生存体」
5章
18話-1 「解放への序曲」
6章
22話-1 「決戦、DG細胞 R1」
7章
28話-2 「リベンジ・バトル」
8章
30話-3 「破滅の魔獣デスザウラー」
34話-2 「託された思い」
34話-3 「Operation Extend」
アップデート特典
資金200,000 EC2,000
Ver.1.05
2013年9月19日配信
システム修正
コマンド表示の速度が向上
バグ修正
中断ロードを行うとマップに出ているパイロットの撃墜数が1000以上の場合999になり、それに応じて戦績の総撃墜も減少するバグを修正
シナリオミッション修正
1章
2話 「地底に潜む脅威」
4話DLC 「反逆のルルーシュ」
3章
12話サブミッション 「蘇る魔獣」
4章
15話DLC 「復活のゴブーリキ軍団」
7章
26話-3 「ウルトラザウルス復活」
8章
30話サブミッション 「インベーダー掃討作戦」
34話-3 「Operation Extend」
Ver.1.06
2013年9月30日配信
システム修正
期待使用時の効果音を変更
歌使用時の効果音を変更
バグ修正
連携攻撃で敵スタック撃墜の際、最後の機体の攻撃で撃墜した分の経験値しか入らないバグを修正
シナリオミッション修正
1章
1話サブミッション 「潜入調査」
2話サブミッション 「アプサラス強襲」
4話DLC 「反逆のルルーシュ」
2章
7話-1 「マウントオッサ要塞」
7話サブミッション 「ドキドキスペース」
5章
21話-2 「ゴブーリキ究極体」
8章
31話-1 「死闘!! インベーダー要塞!」
マサキの戦闘前会話が正しく表示されない問題の修正
33話-2 「ゲートキーパー」
キリコの戦闘前会話の修正
Ver.1.07
2013年10月11日配信
シナリオミッション修正
3章
11話-3 「機械化帝国の巣」
6章
22話-3 「デビルガンダム 最終R」
シミュレーター
「地上モビルスーツ戦」
アップデート特典
資金200,000 EC2,000
Ver.1.08
2013年10月24日配信
バグ修正
8章「コンセンサス」、「Operation Extend」での戦闘前会話が初回でも5EC貰えないバグを修正
シナリオミッション修正
1章
2話サブミッション 「防衛組、宇宙へ」
5章
21話-1 「暗黒のズワウス」
6章
22話-3 「デビルガンダム 最終R」
7章
26話-3 「ウルトラザウルス復活」
8章
34話-3 「Operation Extend」
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「アップデート情報」をウィキ内検索
最終更新:2013年11月22日 18:47