新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 攻略&まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 攻略&まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
メニュー
検索 :
トップページ
FAQ
/
ネタバレFAQ
発売前情報
参戦作品
2chテンプレ
意見交換
攻略
シナリオ攻略
アイテム入手フロー
参戦タイムテーブル
全滅プレイポイント
隠し要素
クリアボーナス
パイロット関係
味方パイロットデータ
特殊スキル
精神コマンド
エースボーナス
誕生日精神一覧
信頼補正
性格
機体関係
味方機体データ
特殊能力
/
特殊効果
MAP兵器
/
合体攻撃
改造
/
改造引き継ぎ
機体ボーナス一覧
強化パーツ
その他
ユニット運用指南
トドメ演出武器
対地対空演出変化
特殊台詞
中断メッセージ
用語集
/
収録BGM
DVE一覧
/
声優一覧
小ネタ・パロディ
バグ
考察・予測ページ
カウンター
online:
-
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
ここを編集
更新履歴
取得中です。
javascript plugin Error : このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
無敵超人ザンボット3(運用)
パイロットデータ
-
機体データ
- ユニット運用
無敵超人ザンボット3
ザンボット3
無敵超人ザンボット3
ザンボット3
エースボーナス
反撃時の与ダメージ1.2倍
カスタムボーナス
月がある場合ザンボット・ムーン・アタックが必ずクリティカル
特徴
そこそこ高めの攻撃力と3人分の精神コマンド、燃費の良い武器とバランスがいいユニット。
勝平が移動・火力を、宇宙太が命中・回避を、恵子が鉄壁と補助精神担当と、SP消費量が偏らないのも強み。
初期から 闘争心 と気力+(命中)を持っていて 気合 もあるため、気力の上昇は早い。
必殺技の「ザンボット・ムーン・アタック」の必要気力も120と低いので早期に全力を出せる。
トライダーとのペア、トライダー&ダイターンとのトリオの2種類の合体攻撃がある。
特にトライダーとの合体攻撃は、必要気力・EN消費とも低いのにP武器で高威力、さらにバリア貫通&サイズ差補正無視と非常に使いやすい。
「月は出ているか」2号。DXほどではないが、月の有無に戦力を左右されるカスタムボーナス。
終盤に頻出する次元獣は技量が高く通常のクリティカルが期待できないが、ほとんどのMAPで月が出ているため後になるほど輝く。
ABはスーパー系の運用にがっちり噛み合う優秀なもの。削り役として存分に活躍してくれる。
運用
ザンボット・ムーン・アタックは強力だが他の武装がやや貧弱。連発できるようにENは改造しておきたい。
勝平が加速を覚えるので、他の無敵ロボのようにダッシュに頼らないでいいのは利点。
ここぞという時の移動力は他の2機より高く、宇宙太の狙撃もあるので合体攻撃の位置取りは他の2機より楽。
恵子が鉄壁を覚えるため、ABを取得すれば強力な反撃担当になれる。鉄壁を活かすためにHPより装甲を優先して上げると良い。
CBも取得すると月の出ているMAPでは絶大な火力を誇る。強化パーツやEセーブでEN対策さえすればまさに無敵。
主役機の中でも特に技量が低いので、再攻撃が期待できないどころか敵の再攻撃を許す恐れまである。
気力関連のスキルが2つあり連続行動との相性は非常に良い。反撃担当として前線に出したいので早期の習得がお勧め。
「無敵超人ザンボット3(運用)」をウィキ内検索
最終更新:2012年02月05日 17:32