SRポイントを必ず入手するのはスコープドッグTC・ISSのみ(しかも1回だけ)、ルート分岐で入手できなくなるのはトルネードパックのみ。他は全て同時入手可能。
フローチャート形式は「
隠し要素フロー」へ
+
|
撃墜数が関わってくる隠し要素について |
1度各々の隠し要素を取得していると次周回時に撃墜数がそのまま引き継がれるため自動的に条件を満たしてしまっている可能性があります。
検証して頂いてる皆様はなるべく1周目のデータを用いての検証をお願いします。
|
イベント
第48話 アレルヤ覚醒イベント
第48話「
夜明けの鐘」のシナリオ前編でGN-X(ピーリス)とキュリオスが戦闘し、戦闘後に両機が生存しているとイベントが発生、アレルヤの能力が強化される。
- アレルヤのアイコンが変更、エースボーナスが「回避率+20%、命中率+20%」になる。
- 精神コマンド「熱血」が「魂」に変更、「信頼」が「友情」に変更、「集中」「根性」「直感」の消費SPが10に変更。
- 武装「トランザム発動」のトドメ演出が変更。GNシールド・クローモードを使った演出になる。
- GN-X(ピーリス)が撃墜されると強化が解除されるが、シナリオ中盤開始時にまた強化状態になる。
- 前編で条件を満たさなくても、シナリオ中盤開始時に強化状態になる
- シナリオクリアで通常のアレルヤに戻る。第48話限定の強化イベントとなっている。
強化パーツ(配置)
マップ上の特定の位置に特定のユニットを配置すると発生する隠しイベント。
第13話 強化パーツ「オートリペアマシン」
第13話基地の右上にあるレーダーの右下(マップ右上隅を(0,0)として左に11、下に9)ブラスタで待機するとイベントが発生し、
強化パーツ「オートリペアマシン」を入手できる。
登場するのは、前作Zの主人公の1人、ランドの師匠であり「ビーター・サービス」の親方であるシエロ・ビーター。
尚、名前は????となっており、キャラクター図鑑には登録されない。
ブラスタ(主人公)は選択出撃のため、出し忘れ注意。
第30話 強化パーツ「スーパーリペアキット」
第30話にてブラスタに乗った主人公を、ゼニトリーの居た座標(マップ左下隅を(0,0)として上に6、右に13)に移動させると、強化パーツ「スーパーリペアキット」を入手できる。
ブラスタ(主人公)は強制出撃。
第41話 強化パーツ「超合金Z」
第41話の兜家のあるマス(マップ上の森の中に囲まれている3つの家、中央)に甲児を移動させると暗黒寺との会話イベントの後、強化パーツ「超合金Z」を入手できる(くろがね屋や神社では何も起こらない)。
マジンガーZ(甲児)は選択出撃のため、出し忘れ注意。
強化パーツ(クリア時)
クリア時に「○○を入手しました」というメッセージが表示される。
第33話 強化パーツ「ユグドラシルドライブ」
第33話「
天を突く命」クリア時、
スザクの撃墜数が40以上でインターミッション前に強化パーツ「ユグドラシルドライブ」を入手できる。
第41話 強化パーツ「勇者の印」
第41話「
マーグ、その命」終了時に以下の条件を満たしていると、インターミッション前に強化パーツ「勇者の印」を入手できる。
条件
- 第31話でマーグをタケルで説得後、マーグをタケルで撃墜する。
- 第41話でマーグをタケルで撃墜。
第48話 強化パーツ「ハロ」
第48話「夜明けの鐘」終了時にロックオンの撃墜数が70以上だと、インターミッション前に強化パーツ「ハロ」を入手できる。
追加機体
第39話 機体「スコープドッグTC・ISS」
第39話で以下の条件を満たすと、シナリオ終了時に会話イベントが発生して「スコープドッグTC・ISS」を入手できる。
条件を満たしていない場合、特に会話などは発生しない。
条件
- 第39話プロローグのモナド戦でバーコフ分隊5人が各1機以上敵を撃墜。
- 第39話に出現するブラッドサッカー(イプシロン)をキリコで撃墜。
- 第39話終了時点でキリコの撃墜数が70以上
追加機体+パイロット
第49話 パールネイル(マルグリット)
第49話「虹」でパールネイル(マルグリット)が自軍加入する。
条件
- 34話A・36話B・Cの分岐それぞれに出てくるマルグリットを主人公で撃墜。
- 42話A・43話Bの分岐それぞれに出てくるマルグリットを主人公で説得するか、主人公で撃墜する。
- 第49話にてマルグリットかシュバルのどちらかを撃墜する。
追加換装パーツ
第45話 VF-25F(アルト機)用換装パーツ「トルネードパック」
以下の条件を満たすと、第45話「
リトル・クイーン」でアルトがバジュラの巣へ進入後、復帰時に「トルネードパック」に自動換装する。
シナリオクリア後はインターミッションで換装パーツとして使用可能。同時にアーマードパックも入手する。
入手条件を満たしていない場合は同じ経緯でデフォルトのアーマードパックになる。
条件
- 第33話終了後「ソレスタルビーイング追跡ルート」を選択。
- 第34話「メモリアル・デビュー」でランカ or シェリルを選択。
- 第37話のランカ or シェリルで34話と同じ選択をする。
- 第45話のアルト突入時にアルトの撃墜数が70以上
第49話 ターミナス303用換装パーツ「スーパーパック」
第49話「虹」にて特定の条件を満たすと、ホランド撃墜時にターミナス303にはならずスーパーパック装着状態のままでホランドが復帰する。
条件を満たしていない場合、ホランド撃墜時にスーパーパックは破壊され、そのままターミナス303で復帰。
条件
- ホランド離脱時(第33話終了時)にホランドの撃墜数を50以上にする
敵キャラクター変更
第48話 敵キャラクター変更
第48話「夜明けの鐘」の前半マップにてGN-X(ユニオン兵)がGN-X(ジョシュア・エドワーズ)に変更される。
暫定条件
- 第20話 「砂塵に舞う悪意」の敵増援のオーバーフラッグ(ジョシュア)を撃墜せずにシナリオをクリアする。
- SRポイント獲得条件が敵の全滅の為、SRポイントとの同時は不可能。
最終更新:2013年08月06日 01:23