宇宙大帝ゴッドシグマ
ゴッドシグマ
エースボーナス |
シールド防御発生時、被ダメージ0.8倍 |
カスタムボーナス |
「海・陸・空」の機体地形適応がSになる |
- 剣盾と初期習得のブロッキングがあり、ABもブロッキング関連。防御面が充実したスーパーロボット。
- 特殊能力「トリニティチャージ」はプロペラントタンクをデフォで1個装備しているようなもの。
- ENを改造すればしただけENに余裕を持って運用できる。ユグドラシルドライブ1個で実質EN+300と同等の効果。
- 主人公機にしては珍しく、愛・勇気・覚醒といった精神コマンドを習得しない。
- メインの闘志也がスーパー系に必要な精神を覚え、他2人が運用・サポート精神を覚える。粒揃いなラインナップ。
- ブロッキング確率をあげるために技量を伸ばしたり、ガードを覚えさせるとさらに粘るように。
- 素のHPや装甲はスーパー系ではやや低目、ブロッキングが発動しなかった時の対策を忘れずに。
- 気力+(ダメージ)があるため援護防御を覚えるのもアリ。
- EN消費をトリニティチャージでフォロー出来るので、バリアフィールドとの相性は良い。
- 最強武器のシグマブレスト無双剣に装甲ダウンがついてるので、ボス戦の斬り込みに便利。
- 射程1なので他ユニットとの位置の取り合いには注意。計画的に包囲ダメージボーナスを得たい。
- 闘志也が一人で「必中」「加速」「熱血」担当するため、SPアップやダッシュで補いたいところ。
- CBはパイロットの適応を養成しないと無意味。命中面での強化が大きいので空か陸どちらかは上げたい。最終面が月面なのでオススメは陸。
最終更新:2012年02月18日 09:17