Gota del Vient(その他)とはJR東日本が利用している東洋メディアリンクスの発車メロディー。
分類
| Gota del Vient分類表 | ||
| 本wikiでの推奨名称 | 発車ベル使用状況様による整理番号・使用駅 | ページリンク |
| Gota del Vient(標準) | 東日本地域6番(大船2・旧上田2・旧ver) | Gota del Vient |
| Gota del Vient(半音低い) | 東日本地域6-1番(新橋・高崎など・新ver) | Gota del Vient(半音低い) |
| Gota del Vient(エンドレス) | 東日本地域6-2番(安房鴨川) | Gota del Vient(エンドレス) |
| Gota del Vient(やや低い) | 東日本地域6-4番(大船・旧湯河原) | Gota del Vient(やや低い) |
| Gota del Vient(高い) | 東日本地域6-3番(旧酒々井) | ここです |
| Gota del Vient(低い) | 東日本地域6-5番(旧羽黒) | |
| Gota del Vient(早い) | 東日本地域6-6番(旧双葉・旧小高) | |
| Gota del Vient(下館Ver) | 東日本地域6番(旧下館・旧岩瀬) | |
| Gota del Vient(四街道Ver) | 東日本地域6番(四街道) | |
概要
Gota del Vientのその他のバージョンを集めました。
Gota del Vient(高い)
高音バージョンです。成田線の酒々井駅のみのバージョンでした。
酒々井駅はWater Crownも高音だったので、駅の仕様かと考えられます。
酒々井駅はWater Crownも高音だったので、駅の仕様かと考えられます。
かつて導入されていた駅
| 路線名 | 導入駅 | 置換先 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 成田線 | 酒々井(下り) |
Gota del Vient(低い)
低音バージョンです。水戸線の羽黒駅のみの音程でした。
なお、水戸線の音源はすべてGota del Vient(標準)のものであり、各バージョンの音程の違いはすべて放送装置によるものです。
なお、同様の理由で八高線209系の乗降促進メロディーもこの音程となっています。
なお、水戸線の音源はすべてGota del Vient(標準)のものであり、各バージョンの音程の違いはすべて放送装置によるものです。
なお、同様の理由で八高線209系の乗降促進メロディーもこの音程となっています。
かつて導入されていた駅
| 路線名 | 導入駅 | 置換先 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 水戸線 | 羽黒(下り) |
Gota del Vient(早い)
早回しのバージョンです。常磐線双葉駅、小高駅のみのバージョンでした。
かつて導入されていた駅
| 路線名 | 導入駅 | 置換先 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 常磐線 | 双葉(2番線) | ||
| 小高(2番線) |
Gota del Vient(下館Ver)
水戸線の下館、岩瀬駅のみのバージョンです。羽黒駅と同じく駅の放送装置による音程です。
かつて導入されていた駅
| 路線名 | 導入駅 | 置換先 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 水戸線 | 下館(下り) | ||
| 岩瀬(下り) |
Gota del Vient(四街道Ver)
新音質で標準音程のバージョンです。大船駅とは音質、テンポ、余韻の長さが若干違います。ですが、ほぼ標準音程Verに近い内容であり、音鉄としては嬉しい限りです。
導入駅
| 路線名 | 導入駅 | 備考 |
|---|---|---|
| 総武本線 | 四街道(下り) |
