公式サイト
ツッコミはページ再下段のコメント欄へどうぞ…。
これは Google に保存されている
http://www.mgfood.co.jp/ のキャッシュです。 このページは 2011年11月9日 02:24:02 GMT に取得されたものです。
11.11.09「ステーキハンバーグ&サラダバーけん 鵜野森店」
食中毒事故発生のお詫びとご報告
いま
11.11.08「ステーキハンバーグ&サラダバーけん 鵜野森店」食中毒事故発生のお詫びとご報告
やっぱ日付改変したか
…ということで、本事件に関する第一報となる、下記謝罪文が正式に掲載された日付は「11月9日(水)」です。
ちなみにカナロコは「11月8日(火)18時45分」配信記事にて、本事件を報道しています。
各 位
平成 23年11月 8日
株式会社エムグラントフードサービス
代表取締役社長 井戸 実
広報部部長 彦坂 真依子
「ステーキハンバーグ&サラダバーけん 鵜野森店」食中毒事故発生のお詫びとご報告
株式会社エムグラントフードサービスが運営する「ステーキハンバーグ&サラダバーけ
ん」鵜野森店にて、平成23 年10月23 日と 24日にご来店された 2組(計5 名)のお客様
のうち4名様に下痢、腹痛等の症状がございました。
症状は軽微で全員が回復に向かっております。発症されたお客様とそのご家族の方々、
およびご関係者様には多大なご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
管轄保健所の調査結果、行政処分の内容も確定いたしましたので、以下の通りご報告申
し上げます。
< 概 要 >
ステーキハンバーグ&サラダバーけん鵜野森店(神奈川県相模原市)で平成 23 年 10 月
23 日にお食事をされたお客様一組3 名のうち2名の方と、 24 日にお食事されたお客様 2名
の方が体調不良(下痢・腹痛)を訴えられ、行政及び医療機関による検査の結果、そのう
ち 3名の方がO-157感染による体調不良である事が判明いたしました。
管轄保健所によると、3 名のお客様の共通食が当該店舗のお食事のみである状況から、感
染経路がステーキハンバーグ&サラダバーけん鵜野森店であるという判断となりました。
本日、平成23年11 月8日付で、当該店舗において 11月8日~11月10日の3日間の営
業停止の行政処分を受けております。
弊社では、この度の事態を厳粛に受け止め、より高い水準での安全管理を構築し、再発
防止と信頼回復の為、全社をあげて、以下の衛生強化対策に取り組んでまいります。
< 調査状況と再発防止 >
管轄保健所の調査に最大限協力をし、行政機関の執り行う検査結果(保菌者の有無及び
検体検査)についてはまだ結果が出ておりません。結果が出次第早急に公開いたします。
また当該店舗以外の店舗での発症者は報告されておりません。
なお、「ステーキハンバーグ&サラダバーけん 鵜野森店」で使用しております肉食材は
セントラルキッチンを経由せず、店舗毎に原木を仕入れ、店舗での加工調理を行っている
ため、当該店舗以外の店舗につきましては通常通りの営業を致しております。
しかし、弊社では今回の事故及び行政処分を厳粛に受け止めており、引き続き原因の特
定を調査し続ける中、発症されたお客様の喫食状況を照合した結果、カナダ産のハンギン
グテンダーを使用したハラミカットステーキの調理過程に本件の原因がある可能性が高い
と想定しており、以下の対応を行います。
1)安全基準が確認されるまではハラミカットステーキの提供を自粛します。
2)11 月9 日に次亜塩素酸ナトリウムによる当該店舗内の殺菌消毒を実施します。
3)全従業員に衛生教育の再徹底と管轄保健所による衛生指導を実施します。
4)本部より、各店舗に対し定期的な注意喚起を今後も継続します。
以上
<本件に関する問い合わせ>
- 症状が軽微云々ってのは、加害者側が言っちゃいかんよ -- 名無しさん (2011-11-09 12:14:59)
最終更新:2011年11月09日 12:15