「用語集」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
用語集」を以下のとおり復元します。
*wiki内 対策関連用語解説

-IPアドレス

IPアドレスは、インターネット等に接続するとき、「パケット」という情報の伝送単位を送受信する機器について、個々に判別するためにつけられる番号のことです。
インターネットでは、それぞれのIPアドレスが公開されることによって、その仕組みが成り立っています。
そのため個々のIPアドレスは、個人情報としては扱われないことになっています。
IPアドレスには、その割り振りの仕組みによって「変動(動的)IPアドレス」と「固定(静的)IPアドレス」に分けられます。

変動の場合は、プロバイダ全体に割り振られたIPの中で接続毎に変動するため、個人情報が漏れるケースはまずありません。
固定の場合は、それ自体で個人情報が判明することはありません。しかし、変動よりも匿名性がかけるため、複数のサイトで公開されると「個人の行動記録」を特定されることがあります。また、固定サーバ等でサイト運営をしている場合、すぐに個人を特定される可能性があります。

自分のIPについて調べておきたい人は、下記を利用してみましょう。
ENVチェッカー [[http://www.hiro.jpn.org/sakura/a/env/env.cgi>http://www.hiro.jpn.org/sakura/a/env/env.cgi]]
IPドメインサーチ [[http://www.mse.co.jp/ip_domain/>http://www.mse.co.jp/ip_domain/]]
これで自宅を狭い範囲で特定できる情報が出てくる等がなければ、ほぼ、個人情報漏洩に関しては問題ありません。

詳細な説明は[[wikipedia解説ページ>http://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9]]他のページを参照してください。

-ユーザーエージェント(UA)

人間が、一定の手順を用いて情報にアクセスするための処理手順(プログラム)のことを指します。
webに接続するときのもの(HTTPユーザーエージェント)、特にweb閲覧希望側が識別名を申告する、その文字列内容をさすことが多いです。これは、仕組み上必ず受け渡される情報のため、個人情報には含まれません。
UAの文字列には一般に、アプリケーション名(ブラウザ名)とバージョン、OS名、言語が含まれます。
ただし、これらはブラウザ等の機能により、偽装することが可能です。

詳細な説明は[[wikipedia解説ページ>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88]]他のページを参照してください。

*議論スレッド内用語(暫定)

-ネットウォッチ行為(ヲチ)

[[2ちゃんねるネットウォッチ板のローカルルール>http://www42.atwiki.jp/stop-modoki/pages/12.html]]内の規定を守り、ネット上の対象を観察する行為をさす。

-ネットウォッチャー(ヲチャ)

上に規定する「ネットウォッチ行為」を行う者をさす。

-ネットウォッチ「もどき」行為

本来のネットウォッチの定義を外れた行為を、ネットウォッチ「もどき行為」とする。

-ヲチャ「もどき」

自らをネットウォッチャー(ヲチャ)と称しながら、ネットウォッチ「もどき」行為を行う者を、ヲチャもどき(もどき)とする。

復元してよろしいですか?

目安箱バナー