mikoラジアーカイブ過去回まとめ
2個前以降のはここに置いていきます。
mikoラジ第119回 お疲れなのは分かりますが大惨事です
出演者: miko、quim
配信ペース:隔週水曜日
番組時間:80分07秒
しょっぱいなぁ~。そんな感想が飛び出す119回です。
今回はエリート育成コーナー「
こくごのじかん」と、『料理かもしれない何か』でおなじみ「
メシヲコエテ」をお送りいたします。
今回も(?)長いよ!
第119回のお題は「新明解・ことわざ精義2」。
第110回にてmikoが考えたお題「新明解・ことわざ精義」の第2弾です。
【問題】
以下の空欄を埋めて、新しいことわざを作りなさい。(3点×2=6点)。
「あわてる( )は( )が少ない」
#意味の理解が難しいと判断した場合、適宜解説も併記いただければ。
例)
「あわてる(乞食)は(もらい)が少ない」
少しでも早く、少しでも多くのものを手に入れようと焦り、
かえって逆効果のこともある、ということから、
欲張りすぎて慌てる者に大きな成果は望めない、という意味。
引用元 はいてない.com
メシヲコエテ
お題「きんぴらごぼう」
今回のmikoラジで流れた曲
平和バカ一代
「すこぶるプレシャス!みこおねえさん」
今回のmikoラジ1:04:26~
なんと無料でちゃんと聞けるのはここくらい!?
曲自体は簡単に入手できるので下のboothからどうぞ
booth
CD自体がをほしくても入手は難しいと思います。
駿河屋で入荷したら即買おう!
mikoラジ第118.1回 我の爆誕でまたまた大変な絵を描いていきました
出演者: miko、quim
配信ペース:隔週水曜日
番組時間:45分16秒
今回は去る04/07(土)に新宿ロフトプラスワン様にて開催させていただいた
mikoバースデーイベント「我の爆誕」の中の1コーナー
「mikoは新宿ロフトプラスワンでまたまた
大変な絵を描いていきました」
公開収録模様を、第118.1回としてお送りいたします。
※なお、度々いきなり盛り上がっている箇所がありますが、映像チームがスクリーンを使って上手いことやってくれているという状況です。
※画像を見ながら聴いていただくとある程度イメージしていただけるかもしれませんが、保証は出来ません。ご了承下さいませ。
引用元 はいてない.com
大変な絵
mikoの履歴書
mikoラジ第118回 夢を叶うように
出演者: miko、quim
配信ペース: 隔週水曜日
番組時間:76分45秒
100回越えようが何だろうが、変わらずにお届けするmikoラジ第118回!
今回は文学的コーナー「こくごのじかん」、斬新な芸術的作品をお届けするコーナー「大変な絵を描いていきました」の二本立てでお送りいたします。
おみやげとイベントのお話で盛り上がります。
第118回のお題は「キャッチコピーを考えよう」。
「桃から生まれた桃太郎」
「まさかりかついだ金太郎」
桃太郎と金太郎にはこんな親しみやすいキャッチコピーがあるのに、
浦島太郎だけはっきりしたキャッチコピーがありません。
そんな不憫な浦島太郎に、ふたりに負けないキャッチコピーを授けてあげてください。(5点)
<テンプレ>
「『 』浦島太郎」
引用元 はいてない.com
大変な絵
第118回
「男子校」
今回のmikoラジで流れた曲
今回のmikoラジ1:07:22~
今回はラスギア!
もう公式でないから駿河屋とかでしか入手できないです。残念。
mikoラジ第117回 独眼竜miko宗
出演者: miko、quim
配信ペース:隔週水曜日
番組時間:67分57秒
イチ、イチ、ナナは、良・い・な♪ という感じの117回です。
今回はエリート育成コーナー「こくごのじかん」と、料理長に弟子入りするのは少し考えたほうが良い「メシヲコエテ」をお送りいたします。
第117回のお題は「ことわざ分解」。
「石の上にも三年」ということわざがありますよね。
辛くても辛抱し続ければ必ず報われるという意味なのですが、
報われるまでの3年間にどんなドラマがあったのでしょうか?
投稿フォーム「こくごのじかん」より、以下テンプレを用いてご投稿くださいませ。
#放送本編では言っていませんでしたが、各3点×3、計9点満点です。
<テンプレ>
石の上にも一年目「 」
石の上にも二年目「 」
石の上にも三年目「 」
引用元 はいてない.com
今回のmikoラジで流れた曲
公式で曲が上がっていないため駿河屋等の中古ショップで入手するしかフル音源は聞けないと思います。
Mavisはそんなにレアなわけでもなく、いい曲がいっぱいなのでよかったら探してみては?
mikoラジ第116回 ほろ酔いリーマンと終電OL
出演者: miko、quim
配信ペース: 隔週水曜日
番組時間:70分08秒
どこか様子のおかしいmikoラジ第116回!
今回は文学的コーナー「こくごのじかん」、斬新な芸術的作品をお届けするコーナー「大変な絵を描いていきました」の二本立てでお送りいたします。
貴重な「◯◯しながらトークするquimさん」は必聴だ!(あれ、それ別の番組・・・)
第116回のお題は「短文作成」。
一昔前に流行ったヤツです。
上手い文章を考えて、投稿フォーム宛にお送りくださいませ。
(問題)
次回お題:短文作成
「どうして~よう」を使って、短文を作りなさい。(5点)
引用元 はいてない.com
大変な絵
第116回
「エレキギター」
今回のmikoラジで流れた曲
mikoラジ第115回 盛るのは頭だけ!
出演者: miko、quim
配信ペース:隔週水曜日
番組時間:91分16秒
やったぜ115回!! そんなmikoラジです。
今回はエリート育成コーナー(らしい)「こくごのじかん」と巷で人気と噂の殺人料理長大活躍「メシヲコエテ」をお送りいたします。
何故か今回も再生時間が長いです。ヤッタネ、ハハハハハ。
第115回のお題は「空欄補充リターンズ」。
新美南吉の名作「ごんぎつね」の一部が空欄になっています。
当該空欄に入るに相応しい言葉を、投稿フォーム宛にお送りくださいませ。
(問題)
「おや」と兵十は、びっくりしてごんに目を落しました。
「ごん、お前だったのか。いつも( )くれたのは」
ごんは、( )まま、( )。
引用元 はいてない.com
今回のmikoラジで流れた曲
mikoラジ第114回 厠を所望
出演者: miko、quim
配信ペース: 水曜日
番組時間:94分17秒
再生するのが怖いmikoラジ第114回!
今回は文学的コーナー「こくごのじかん」、芸術的?コーナー「大変な絵を描いていきました」の二本立てでお送りいたします。
今回はOPからハイテンションゆえ、リスナーの皆様は用法用量を守ってご自愛いただいた上でお聴き下さいませ。
第114回のお題は「気持ちを考えるお」。
受験シーズン真っ只中ということもあり、mikoラジとしても
受験生を応援すべく、現代文の問題を出題させていただく所存です。
適切な答えを、投稿フォーム「こくごのじかん」宛にご投稿いただければ。
引用元 はいてない.com
大変な絵
第114回
「E.U.」
今回のmikoラジで流れた曲
mikoラジ第113回 教育の賜物・・・?
出演者: miko、quim
配信ペース:隔週水曜日
番組時間:72分17秒
今回のOPも雄叫び(?)からスタート!
今回はエリート育成コーナー(?!)「こくごのじかん」と殺人料理長大活躍「メシヲコエテ」をお送りいたします。
ふつおたでは衝撃の事実が明らかに・・・?!
第113回のお題は「こくごのぎもん」。
有名文学におけるエピソードの謎を解明しようという試みです。
今回皆様にお伺いしたいのは以下。
「太宰治の短編「走れメロス」にて、三日目の日没までにメロスが戻らなかった場合
王様はセリヌンティウスにどんな罰を与えるつもりだったのでしょう?」
引用元 はいてない.com
今回のmikoラジで流れた曲
mikoラジ第96回 『ぶーーーん』は飾れません
出演者: miko、quim
配信ペース: 水曜日
番組時間:79分50秒
メイク道具を掃除しながら始まる第96回。
凄い姫様の凄い絵は今回も健在。相変わらずのたっぷりボリュームでお送りいたします。
引用元 はいてない.com
今回のコーナー
00:00 オープニングジングル
00:21 オープニングトーク
03:11 ストロベリーエンパイア
今回のmikoラジのキーワード
へぇ~(始まったんだ~)
貧相なボキャブラリー
歯並びビューティフォー
六泊七日蔕(へた)島0円サバイバル生活
スローガン:節電!
普段じゃん!日常じゃん!
スーパーミラクルストロベリー
シュガー麦(キシリトール配合)
パンを作る為の麦:パン麦
な?辛いか?
天からの災いっぷりを見てくれ
マンビーキ・ミヌキーノ(イタリア人)
⊂二二二( ^ω^)二⊃は飾れないんだ
人から何かを奪うのは良くない→人ん家の菓子を勝手に食べないで
予約したスカートが来ない上にメルマガのメールが届かなくて30分遅刻
ぶぶづけは病気
これからはエコの時代だと思う
保存用・観賞用・布教用のせんとくんクッキーの空き箱
FTK-3型の送料がブッ飛んでる件
ライブ復帰初っ端からダブルヘッダー
コーナーごと
工事中!
mikoラジ第95回 誰得深夜のファッションショー
出演者: miko、quim
配信ペース: 水曜日
番組時間:94分49秒
たとえグッタリしていても夢を与える第95回。
まさかの展開の
ヒストリーラブジェネレイター等、たっぷり90分間お楽しみ下さいませ。
引用元 はいてない.com
今回のコーナー
00:00 オープニングジングル
00:22 オープニングトーク
08:08 ストロベリーエンパイア
25:21 ヒストリーラブジェネレーター
37:09 エンディングトーク
38:02 mikoお姉さんに特攻求婚コーナ
43:33 リア充爆発しろのコーナー
55:27 算数問題のコーナー
1:01:40 mikoお姉さんがどれだけ算数が嫌いなのかの話
1:09:36 私物くれのコーナー
1:26:20 告知
1:23:14 ひそひそ
今回のmikoラジのキーワード
テーブルクロスみたいなワンピース
母『私、カーネーション嫌いだから』
miko母は牛乳パックを花瓶として使う
ビリジストン
レモン電池発電(笑)
ラディカルにイジめられ・ラディカルに仕返し・ラディカルに友達を作る
モテないボーカル
あっ!ごっめ~ん♡(わざと酒をこぼす)
邪馬台国
×卑弥呼(会社)→○卑弥呼(人物)
ち<ごっすん>こ付きはダメだ!(統治出来ない!)
姫を取り合う低レベルな争い
えっと……リア充爆発しろコーナーはコチラですか?→はいっ、普通にち<ごっすん>びだよ!
誰得な深夜の母によるファッションショー
6面サイコロを2個振って出目がゾロ目になる確率→6/64、6/36→3/18→1/3
進化しないmikoお姉さん
チューバでとってもヴィーナス!みこおねえさんを吹くOB
せんとくんクッキーの空き箱を賭けた争い
小物入れ(ゴミ)
おはぽよ
コーナーごと
ストロベリーエンパイア
やりません。
我は花瓶付きにひまわりとかカーネーションとか他いっぱいのものが可愛かったので上げた。花瓶がでかいって言われた...
執事長は母親にバッサリきられたのでなにもなし。
レモン電池を大量に作ってる!
レモンの輪切り自転車で発電してる!
mikoラジ第18回未来の自転車
1000台ある
バナナ王国ではバナナ王子の自家発電
- ラディカルにいじめをやり返す方法と、ラディカルに友達を作る方法は?
バンドのボーカルになれ!ボーカルはモテる!
お酒をかけると仲良くなれる。
ヒストリーラブジェネレイター
お題:卑弥呼
弥生時代の邪馬台国で占い師をしていたBBA。
初めて女性で国を治めたすごい人で、天気とか占ってた。
ある時、「明日雨降るお・・・あーあ長靴欲しいなー」と思ったことがきっかけとなり、
没後現代に転生し、靴屋となっている。
算数問題のコーナー
Q.普通の6面サイコロを2個同時に投げたとき出目がどちらも同じになる確率は?
A.64分の6 by miko
なんかサイコロで32通りみたいなのがあったから32を2倍でなんとなく
やっぱり3分の1!
(本当の答えは6分の1)
告知
2011年6月25日 quim、あゆ、バカ『東方踊楼舞』
詳細
同日25日にmikoお姉さんがなにかある?
2011年6月11日にちょっとした出し物!みんなで飲もう!→エアーズロックでフェスティボー
詳細
IOSYSの東京組で配信するかも~
ひそひそ
せんとくんのお菓子の空き箱にサインしたものを上げる!
どう使うのかと、そのあとにどう使ったのかを写真で送ってほしい
もし誰も来なかったらmikoお姉さんが持って帰る
mikoラジ第94回 ゴールデンな姫様
出演者: miko、quim
配信ペース: 隔週水曜日
番組時間:69分48秒
長いドラムロールのオープニングテーマから始まる第94回。
姫様の歌やごっすんが乱れ飛ぶゴールデンな内容でお送りいたします。
引用元 はいてない.com
今回のコーナー
00:00 オープニングジングル
00:38 オープニングトーク
04:56 ストロベリーエンパイア
21:56 mikoは大変な絵を描いていきました
40:41 エンディングトーク
41:33 mikoお姉さんとプール行きたいお再2011再
46:47 mikoお姉さんに特攻求婚コーナ
58:51 告知
1:05:05 ひそひそ
今回のmikoラジのキーワード
有給使って10連休を獲得するものの……
ラディカル第三小学校
財務大臣:TOMIおにいさん
シャネルのバッグ>福利厚生
ゴールデンなエロ本
愚民から巻き上げた税金を着服しようと画策する姫
アンタ姫か?ホントに?
プールの時点で海じゃないけどね!
ゴールデンウィークに予定が無くても泣かない
チャラ男も釘付けのタマゴ寿司
×包○学部→○法経学部
旧帝大の入試前なのにAV(無料)を完徹で鑑賞する執事長
包○学部の卒業試験はムキダシ
miko父はビリーズdon't moveブートキャンプ
最高血圧81・最低血圧54・脈拍85
健康診断行ったら医者がイケメンだった(が、見向きもされなかった)
quim・あゆ・ゴールデンばか
コーナーごと
ストロベリーエンパイア
- 新しい小学校ができたからどんなものか教えてほしい。名前が奇抜だと聞いたお。
『ラディカル第三小学校』1,2はない。略してラディ小。
ラディカルな精神を持っている。8月に暑苦しいから行事にカエル血祭がある。
行事は14日かけて世界中の祭りをする。我は2日雪まつりとなまはげの日に視察しに行く。
夏期講習がある。
ラディカル第三小学校の校歌
校歌
(今を一番大事に生きて欲しいという想いがこめられているらしい・・・)
- ストロベリー王国の税制が崩壊!消費税が50%!財務大臣のTOMIおにいさんのせい。
シャネルのバックが欲しい。ティファニーのネックレスもほしい。買ったら道路とか電車に使う。
我が幸せならみんな幸せ。TOMIおにいさんは水洗トイレ星か茨城に納豆海(ビニールプール)を作って沈める。
やっぱり追放して家に納豆風呂を作って入れさせる。
大変な絵を描いていきました
告知
2011年6月11日に何かやる!?→エアーズロックでフェスティボー
詳細
2週間後の2011年6月25日『東方踊楼舞』
詳細
7月に我のエステがある。
7月と8月にも?9月もこれから?
mikoラジ第93回 ふるしゅぺっくではいしゅぺっくなじゅのう
出演者: miko、quim
配信ペース: 水曜日
番組時間:87分12秒
姫のお歌から始まる第93回。
久しぶりのmikoれカスなど盛りだくさんでお送りします。
引用元 はいてない.com
今回のコーナー
00:00 オープニングジングル
01:37 選挙カーうるさいおの歌
05:31 オープニングトーク
08:20 ストロベリーエンパイア
26:01 ヒストリーラブジェネレーター
35:37 エンディングトーク
39:40 mikoお姉さんとプール行きたいお2011再
41:22 mikoお姉さんの婚期はどうなるの?
45:35 mikoれカス
47:39 なぞなぞのコーナー
57:54 姫様と執事長のどちらが速いのか決めるコーナー
1:03:52 メシヲコエテ
1:15:49 告知
1:18:28 ひそひそ
今回のmikoラジのキーワード
未来は大事だと思う(キリッ
←ビーーーーーーーーーーーッ(クラクション
mikoンドー
卑しー(某公共機構のリズムで
グミーンジャンボ宝くじの当選率→10枚買ったら4枚当たる
ゲイツは言った。”語尾のだおは可笑しい”と
ジュネーヴ国のウィーン
じゅのう→フルしゅペック→ハイしゅペック
宅配便到来
コーナーごと
即興の歌
選挙カーうるさいおの歌
歌詞
我は~日曜の朝9時に~
無駄に早起きしてしまったお~
なぜなら~それは~
我の家の前で~家の門の前で~
家の門ど真ん前で~
「わたくしなんとかなんとかに清き一票をよろしくお願いします。地震があって、皆様も心に深い傷を負っていることでしょう。この地域にいつ地震が起きても、おかしくありません!」
とか騒いでるから~
我は~うるさくて無駄に早起きしてしまったお~
ウァァァァ!!!
選挙カーうるさいおの歌
ストロベリーエンパイア
- 卑しい教育を受けてきて立派な愚民になったので、自分も教育する立場になりたく、この国の求める教師や採用試験の内容を知りたい。ボイドさんが爆発してほしいぉ。
我のために人生をささげる気持ちが必要。
採用試験は国語が普通の試験に比べて5割多い。我の計算機になるためにある程度算数もできなくてはいけない。この国の歴史を話せるようにする。ボイドは生意気だお。
- ストロベリー王国でミコンドーがはやっている。どんなスポーツ?
とってもすごい。なんでもありだけど、取り返しがつかなくなってしまうのはダメ。
護身術。ビルドアップは柔道でやる。
我は大外刈りが上手い。85kgのバーベル持ち上げてた。
- ミスターマンボーがテレビに!「ただいマンボー」と偽名を使い、青文字でいやし~と出てた。
美容院で染めた。
じゃあ流さないお。ARMちゃんがツンデレの意味を理解できず。
- 愚民ジャンボ宝くじの当選確率がやばい!4123万2591口が5等の当選口だった。10枚買ったら4枚当たるお!
数学という文明はおかしい。
ヒストリーラブジェネレイター
お題:第二次ウィーン包囲
1872年にジュネーブのウィーンでガラムマサラしょうこがUFOキャッチャーに興じていた時の話。
「我、あのぬいぐるみがどうしても欲しいお。もう3000円もつぎ込んだのにまだ取れないお。
おい皆の者、あいつを包囲するのだ。」(ぬいぐるみを指して)
そしてガラムマサラしょうこの家来達はUFOキャッチャーをぶっこわし、ぬいぐるみを取り囲んだ。
そうしてからUFOキャッチャーでウィーンって捕まえて、ガラムマサラしょうこは
「やったお!ぬいぐるみがとれたお!」と喜んだ。
しかし家来達は「機械ダメにしちゃったよ・・・」としょんぼりしていたのであった。
めでたしめでたし。
ちなみに、第一次ウィーン包囲とはガラムマサラゆみこが
「我、あのお皿が欲しいお」と(ry
mikoれカス
お題:春眠暁を覚えず
春は眠いからよく寝ておくべきだぞという意味。
月とか覚えてないくらいに夜に寝て、ちゃんと活動するといいんだおという教え。
なぞなぞのコーナー
Q.馬が7個持っているものはなーんだ?
mikoお姉さんの答え:乳
答え:バナナ
メシヲコエテ
お題:プレーンオムレツ
用意するもの:卵・塩・油・フライパン
①鶏から卵をもってくる
②どこからかボウルを調達して、卵を割って入れる
③菜箸を探してきて混ぜ、塩を一つまみ入れて混ぜる
④コンロをもってきてフライパンを置く
⑤フライパンを熱して油を引く
⑥卵を流し込み、外側が焼けてきたなって思ったらくるくるくるって巻く
⑦お皿を準備して、盛り付ける
⑧ケチャップも持ってきて、「す♡き」とかく
⑨最後にフォークを探してきて、食べる
いろいろと食材や使うものが無いことに途中で気づくと思うので注意!
告知
2011年6月11日にライブではないなにかをする→エアーズロックでフェスティボー
詳細
誰とく物販だす→平和バカ一代
mikoラジ第92回 姫様生誕祭
出演者: miko、quim
配信ペース: 水曜日
番組時間:93分05秒
執事長の美声から始まる第92回。
いつもより大ボリュームでお送りいたします。
ゆっくり聞いていってね!
引用元 はいてない.com
今回のコーナー
00:00 オープニングジングル
01:07 即興の歌
00:20 オープニングトーク
26:57 ストロベリーエンパイア
47:09 mikoは大変な絵を描いていきました
1:11:06 エンディングトーク
1:25:39 ひそひそ
今回のmikoラジのキーワード
miko姫誕生日の唄
リア終
こうちゃんと電話したmiko
miko弟『(結婚の)見込み無いな』
FTK-3型、我が生涯に一片の恋なし!
ポポポポ~ン
ようこそ四天王最強:うなぎ
ジョブズ『「!?」は「疑問符ピリオド」だ』
miko vs quim【種目:50m走】
タイツください
女体将棋伝説
mikoお姉さんの活動開始日が大体2004年8月15日らしいですね
コーナーごと
即興の歌
miko姫爆誕SP 誕生日おめでとうの歌by quim
歌詞
ストロベリーエンパイア
- お花見の席取りをしたいから場所とそこでなにするか教えてほしい
城の隣でmikoお姉さんがわっしゃーする。エアーズロックでフェスティボーではない。
- ようこそ四天王のうなぎが犬、うさぎ、ワニ、ライオン、ねずみをつれてきて愚民がポポポポーン
サンリオの力を借りる
iPodの中身見る。mikoリストあれば完璧。
大変な絵を描いていきました
destroying angel
エビフライ★★★本
ひそひそ
リスナープレゼント
FTK-3
FTK-3とは多分転倒防止金具のことです。
ググってもでてこず、
FTK-2(2021/3/6現在)は売ってました
mikoラジ第91回 パンツをかぶるなんて我々の世界ではご褒美です
2011 年 3 月 23 日 水曜日
MIKO mikoラジ 第0091回 パンツをかぶるなんて我々の世界ではご褒美です
出演者: miko、quim
配信ペース: 水曜日
番組時間:86分21秒
ぼっちー!
今回はぼいど宅収録にてお送りいたします。
皆様からの合格報告やチョコ祭りの思い出を大公開!
ゆっくりきいていってね!
引用元 はいてない.com
今回のコーナー
00:00 オープニングジングル
00:20 オープニングトーク
02:57 なぞかけ
08:17 ストロベリーエンパイア
29:10 ヒストリーラブジェネレーター
38:26 エンディングトーク
40:20 合格発表ご報告のコーナー
45:06 quimさんと洗濯物を洗いたいお2011
50:21 リア充爆発しろのコーナー
56:43 なぞなぞのコーナー
1:01:13 メシヲコエテ
今回のmikoラジのキーワード
ぼいぼいの事のみならず家までもdisるパーソナリティ
苺の唐揚げ
グミーンジャンボ宝くじ(500円)
ストロベリー王国の円は「にぇん」と読む
×盛り上がる○売り上がる
三月十日みとおにいさん誕生日
ライトノベラーvoid
英才教育ラジオ
残り20分であゆ登場
西京焼の肉巻きを鍋へ
コーナーごと
なぞかけ
スタンドマイクとかけまして
voidのギターとときますと、その心は
どちらもくびれがあるお
二日履いた靴下とかけまして
quimの靴下ととくと、その心は
どちらも臭いお
ストロベリーエンパイア
- バナナ王子がてん河に飛び込み練乳を出す。それにより干しレーズン王国潤う。東ストロベリー海が真っ白。愚民いちごの唐揚げ作ってもらう。
バキューム星で吸い取って、地球から1割水をもらう。
- ストロベリー王国にグミーンジャンボ宝くじはあるの?
ぐみーんジャンボ宝くじは1枚500ニェン
1等は2億6000万ニェン 1人
2等は1000ニェン 50人
3等は700ニェン 100人
4等は? たくさーん500人くらい
- ストロベリー星のカレンダーが休日でmiko姫の誕生日のお祝いの準備ができない。地球の暦に戻したらちょうど水戸お兄さんの誕生日だった。
わらを家来にしてわらで水戸お兄さんを包み込む
電卓という役職がある
ヒストリーラブジェネレイター
お題:ボストン茶会事件
1891年、イギリスでジョン・マクレガーがお茶会を開いたこと。
ジョンマクレガー、野口英世、ポールスミス、マルコポーロ、伊能忠敬、ケインコスギ(アメリカ人)らによる打ち合わせの際、
ジョンマクレガーがボストンバッグを持ってきたが、そのボストンバッグの中からはお茶会セットが出てきた。
「ボストンバッグを間違えて持ってきてしまったお、みんなごめんお。今からいそいで別のボストンバッグを持ってくるからちょっと待っててお」
「いや、君の心意気は認めるからいい。そのお茶セットでおいしいお茶をいれてくれお」
「みんなありがとうお、お茶を入れることに専念するお」
そういって、ジョンマクレガーはお茶を入れ始め、それを見た打ち合わせ参加者たちは
「あんなに一生懸命にお茶を入れている」
「もう我々もこんな難しい打ち合わせなんてやめだ」
「楽しくお茶会でも開こうぜ」
と言い、平和にお茶会が開かれました。
めでたしめでたし。
なぞなぞのコーナー
問題
A君はケーキを一つ48秒で食べることが出来ます。
A君の前に14個のケーキがあり、全部食べました。
残りのケーキは何個?
答え:0個
メシヲコエテ
<心も体も温まる 寄せ鍋>(第91回)
用意するもの:玉ねぎ・人参・大根・白菜・春菊・しらたき・牛肉・鱈・豆腐・鰹節・昆布・醤油・お湯・玉子
①鍋に昆布(適当)とかつお(適当)とお湯(400mL)と醤油(400mL)を入れる
②大根の皮をむいて切ってぶちこむ
③大根がいい感じだなと思ったら白菜をちぎっては投げちぎっては投げする
④白菜もいい感じになったと思ったら春菊、しらたき、豆腐、そして忘れていた人参を投入
⑤全部火が通って食べられるようになるまで待つ
⑥10分くらい経ったら器に玉子を割って、食べる
…とここで鱈のことをを思い出して、焼いて西京焼きにする。
さらに牛肉を焼いて、西京焼きを包んだものを鍋に入れる。
これで完成!
mikoラジ第90回 王国最強の妖刀「春雨」
2011 年 2 月 23 日 水曜日
MIKO mikoラジ 第0090回 王国最強の妖刀「春雨」
出演者: miko、quim
配信ペース: 水曜日
番組時間:78分45秒
記念すべき第90回!
特別なOPで始まり、忌まわしきチョコ祭りの話題やストロベリー星の軍事産業と盛りだくさん!
今回の姫のすばらしき絵画はいつもと違い筆ペンという新しい境地となっております、必見!!
引用元 はいてない.com
今回のコーナー
00:00 オープニングジングル
00:23 オープニングトーク
05:58 ストロベリーエンパイア
31:22 mikoは大変な絵を描いていきました
44:16 エンディングトーク
47:35 quimさんと洗濯物を洗いたいお2011
1:05:30 ストロベリーラブジェネレイター(Remixed by REDALiCE(ALiCE'S EMOTiON))
1:07:43 エンディングトーク
今回のmikoラジのキーワード
滑り台の下にちょっと行こうか
miko特製チョコレートドリンク
quimちゅう
古刀「まろにぃ」/妖刀「春雨」
万能特設ステージ:エアーズロック
mikoは大変な水墨画を始めました
時空を超えた投稿
金が無いと分かった途端態度を翻すmiko
quim「遺憾である」
ぬらりひょんの唄
コーナーごと
オープニングジングル
mikoラジ90回記念の歌(miko&quim)
歌詞
ストロベリーエンパイア
- 2月の中旬になると現れるチョコレート王妃が愚民たちに義理チョコを配る。愚民勘違い。
ストロベリーチョコで餌付け(おみくじ機能付き。比率は大吉1個、中吉2000個、小吉17850個)
quimちゃん上手い
名前:マロニー春雨
マロニーと春雨はゆでると食える
「食べちゃったお…」ってなったら種子島行って銃使う
mikoお姉さんはマロニーの方が好き
いちご狩りに行っていちごを1.5t収穫する。
エアーズロックで煮るなり焼くなりしてみんなで食う
MVPはチョコレートファウンテン
大変な絵を描いていきました
ランゲルハンス島
もそも島じゃねぇ★★★
みこおねぇさん水墨画向いてない★★★
今回流れた曲:ストロベリーラブジェネレイター(Remixed by REDALiCE)
mikoラジ第89回 神か悪魔か!?世紀末星の最強の男!!!!
2011 年 2 月 9 日 水曜日
MIKO mikoラジ 第0089回 神か悪魔か!?世紀末星の最強の男!!!!
出演者: miko、quim
配信ペース: 水曜日
番組時間:92分54秒
姫のモノマネてんこ盛りでお送りする第89回!
対抗する執事長のモノマネは必聴!!
44分ごろにちょっとしたトラブルがありますのでボリュームにはお気をつけください。
引用元 はいてない.com
今回のコーナー
00:00 オープニング
08:01 ストロベリーエンパイア
(なぞなぞうさん09:12)
38:38 ヒストリーラブジェネレーター
46:41 エンディング
47:36 因縁の時間あて
58:51 mikoに問題コーナー
1:19:14 メシヲコエテ
1:22:56 Eternal Voyage(Remixed by 源屋(MINAMOTORANCE))
1:24:22 エンディングの続き
今回のmikoラジのキーワード
金丸先生
quimちゅう
苺onチーズorケチャップin弁当
新レシピ:琵琶の肉詰め
バナナのおでんin弁当
最近流行る珍レシピ
quimちゃん卑猥だお~
天河
mikoラジかるた
miko姫は男
喉に「ち○こ」付いてるんだよぉ!!
エアーズロックの創成者
オカンの寝言:残念!ミラクルアンセム
雪文
コーナーごと
ストロベリーエンパイア
- (88回からの続けネタ)愚民の弁当にチーズとケチャップがかかってるいちごが入れられる。
- (88回からの続けネタ)イカを火炎放射器で焼いたらいい香りがしていたが、火炎放射器を奪い返されてしまい、気づけばムキムキな男にやり返されてしまいました。ひでぶー。兵士たちは撤退し、のちにその男について聞くと世紀末星で百戦錬磨で、イカが不当に迫害されているのが我慢できんかったこんなことを起こしてしまったらしい。
キ民を使う
- バナナ王子がそりっぱなしを一気に飲み干す。バナナ王国がそりっぱなしを飲んでストロベリー王国の国民を襲う。
てん河にぶち込む。
- ストロベリー王国でいちご湯が流行っていて、愚民がお湯の中でいちごをぶっ潰すため、お掃除が大変になってしまい、浄水場にいちごのカスが溜まって大変。
排水溝を田んぼにつなげて、田んぼでイチゴを育てる。
をだお
なぞなぞうさん
ピンク色で
体重が5㎏で
鼻の長い動物はなーんだ?
正解:がりがりのピンク色のぞうさん
ヒストリーラブジェネレーター
お題:ルイ14世がどのようなことを行ったか
地球上にエアーズロックを作ってそこでライブをした人。
アートネイチャー(自然に見せかけて)で作った。
エアーズロックはフランスにあった。
今は移転して、オーストリアくらいにある。
気分屋だから移動する。
エアーズロックは意思があり、「我はもうここ飽きたぉ」となったら作った人たちが移動させる。
来年はカナダに移動する。
ルイ14世が生まれた年は1793年。
お亡くなりになられたのは1893年。
100年間生きた。
27歳の時には初めてライブした。
20歳の時からエアーズロックのライブを計画していた。
語尾は「~お」
好きだった盛りは被せ
mikoに問題コーナー
お皿に魚が2尾あります。
そこに一匹のネコが現れて、魚を1尾くわえて逃げてしまいました。
さてお皿らには何尾の魚があるでしょうか。
mikoお姉さんの答え:0尾
理由:我なら2尾持っていくから
答え:1か3
理由:1尾の場合は咥える(持っていく)、3尾の場合は加える(足す)。
パーフェクト文学教室
お題:「バカの壁」
東京大学(東大)に入るためにはいくつもの壁をこえていかなければならないのだ。
東大周辺では偏差値レーダーが作動しており、偏差値によって行ける範囲が限定される。
偏差値25未満では、最寄り駅の改札が開かないため、駅から出ることができない。
偏差値35未満では、大学敷地から50m以内に入ろうとすると電撃が走るのでそれ以上近づくことはできない。
偏差値40未満では、大学の門が閉まり、塀を乗り越えることもできないので敷地内に入ることができない。
偏差値50未満では、ロータリーの門もくぐれないため、大学構内に入ることができない。
偏差値60未満では、校舎や建物の戸が閉まってしまうために建物の中に入れない
偏差値70未満では、教室の扉が閉まってしまうため、講義を受けることができない
このように、偏差値70以上ないと東大で学ぶことはできないというシステムになっている。
バカの壁とはレベルごとに壁が設定してあり、バカはバカであるほど遠くまでしか入れないという、厳重なセキュリティのこと。
したがって、東大に入るためにはバカの壁を突破しないといけない。
物理的に突破するのは不可能であるから、きちんと勉学に励み、高い偏差値を取ることが必要である、という話である。
その他
アルバトロシクスを人にお勧めする時、言うといいアルバの3曲は?
- ホシヲコエテ
- Honeymoon Period
- !?
他
- 湯葉
- 残念ミラクルアンセム!
- White Myth
今回流れた曲:Eternal Voyage(Remixed by 源屋)
mikoラジ第88回 試される愚民力
2011 年 1 月 26 日 水曜日
MIKO mikoラジ 第0088回 試される愚民力
出演者: miko、quim
配信ペース: 水曜日
番組時間:109分03秒
久々のヘビー級、約二時間に及ぶ第88回。
序盤からごっすん、物マネ乱れ打ち!
この放送を聴き終えた後、愚民力が大地を揺るがすほど高まっていること間違いなし!
引用元 はいてない.com
今回のコーナー
00:00 オープニング
16:16 ストロベリーエンパイア
37:39 大変な絵を描いていきました
52:57 エンディング
54:16 mikoお姉さんとプール行きたいお2012
1:06:30 なぞなぞうさん(初登場)
1:19:14 メシヲコエテ
1:30:01 聖樹(Remixed by D.Watt(IOSYS/OTAKU-ELITE Recordings))
1:32:38 エンディングの続き
今回のmikoラジのキーワード
mikoントニオ猪木
同人界のレディーガガ:miko
100分越え初心者お断りラジオ
こんなラジオで大丈夫か?→大丈夫だ
問題ない
バナナwithエビチリin弁当
そんなに激しくしちゃらめぇぇぇぇ
アジスアベバ定食:76000円
!?は湯葉の母親
はいてない.comの時刻表示は24時間制
そして行方不明の食材
正しいカレーの作り方
カレーon豚の生姜焼き
よだれがマーライオン
コーナーごと
ストロベリーエンパイア
- 愚民お弁当にエビチリソースがけのバナナを入れられる
この話は今後も出てくるので覚えていただければ
- ストロベリー王国に姫様の描いた絵を寄付しよう
- 前回の作戦は失敗に終わりイカ姫によって干しレーズン王国が水浸しになったため、イカ姫とバナナ王子による熱い戦いが起こる
イカ姫を網で焼くかバーナーでエレガントに焼けば解決
最後の七不思議は「ストロベリー王国の城の住所は同じなのに位置は変わる(飛ぶから)」
住所は ブルーベリー星ストロベリー王国1-1-1
郵便番号は 111-1515
- ようこそ四天王の よ と こ が消え、うなぎとソニーが水戸お兄さんと手を組む
ソニーは叱れば反省する
うなぎはかば焼きにする
水戸お兄さんはブラックホールへ
- 卑し原によって、法案が通り印刷所で水戸お兄さんの本しか流通できなくなった
卑し原はクビ。土方歳三を就任。
大変な絵を描いていきました
なぞなぞうさん
第一門
鼻が長くて
耳が大きくて
牙がある
体重5㎏
の生き物ってなーんだ?
正解:がりがりなぞうさん
メシヲコエテ
作るもの:カレー
材料:
じゃがいも
にんじん
たまねぎ
豚肉
カレー粉(バーモンドカレーの甘口かカレーの王子様)
ごはん
作り方:
①たまねぎを適当に切ります。
②鍋に油を敷きます。
③たまねぎをあめ色になるまで炒めます。
④にんじんを皮をむいて適当な大きさに切ります。
⑤たまねぎの入った鍋に入れて炒めます。
⑥じゃがいもを皮をむいて適当な大きさに切ります。
⑦にんじんとたまねぎの入ってた鍋にたまねぎを入れます。
⑧沸騰させます。
⑨じゃがいもを入れまて、火が通るまで待つ。
⑩カレーのルーを入れる。
⑪あとちょっと煮込む
⑫ご飯によそう
完成!
作るもの:生姜焼き
材料:
豚肉
しょうが
醤油
みりん
作り方:
①しょうがのすりおろしを作り、ボールに入れる。
②醤油おみりん1:1くらいのを、しょうがの中に入れる。
③豚肉をボールに入れて漬け込む。
④フライパンで焼く
⑤盛り付ける
完成!
(歌の歌詞になるような重要な回です)
今回流れた曲:聖樹(Remixed by D.watt)
最終更新:2021年09月21日 01:18