司書が習得できる経歴魔法です。
- 【祈歌(プレイヤー)】タイプ:装備 コスト:星3夢3 特技:なし 目標:なし
立会人・セッション3回。
自分か、味方の代表の振った判定を振りなおさせることができる。
このとき、この蔵書から魔素を全て外してもよい。
そうした場合、判定はスペシャルとなる。
自分か、味方の代表の振った判定を振りなおさせることができる。
このとき、この蔵書から魔素を全て外してもよい。
そうした場合、判定はスペシャルとなる。
概要:仲間を護る守護の旋律を纏う。
呪句例:「理に届け我が祈り。汝の働きに祝福を。」
呪句例:「理に届け我が祈り。汝の働きに祝福を。」
- 【守護(ガーディアン)】タイプ:呪文 コスト:星または力を合計で4 特技:<大地>か<円環> 目標:自分か味方の代表
立会人でも使用可能。
目標がダメージを受けたときに使用。受ける予定のダメージを2点減少させる。
この魔法でダメージが0点になった場合、フィードバックは発生しない。
目標がダメージを受けたときに使用。受ける予定のダメージを2点減少させる。
この魔法でダメージが0点になった場合、フィードバックは発生しない。
概要:分科会を護る守護の壁を張る
呪句例:「閉じよ。古の絶盾。我らを守れ。」
呪句例:「閉じよ。古の絶盾。我らを守れ。」
- 【猟命(グリムリーパー)】タイプ:呪文 コスト:歌4 特技:<勝利> 目標:断章・禁書1体
目標の魔力を半分にする。
この呪文は攻撃プロットより前にしか使用できず、この呪文が成功したら攻撃ステップを飛ばす。
魔法戦1回。
この呪文は攻撃プロットより前にしか使用できず、この呪文が成功したら攻撃ステップを飛ばす。
魔法戦1回。
概要:禁書のページを一気に引き裂く司書の刃
呪句例:「罪深き者よ。その命脈、断ち切らん」
呪句例:「罪深き者よ。その命脈、断ち切らん」
- 【天眼(オールサイト)】タイプ:装備 コスト:力または夢を合計で5 特技:なし 目標:自分
全ての特技を習得する。
また、自分の領域の特技の判定の達成値を+2できる。
ただし、この状態で判定に失敗したとき、この魔法にチャージされている魔素を全て取り除く。
また、自分の領域の特技の判定の達成値を+2できる。
ただし、この状態で判定に失敗したとき、この魔法にチャージされている魔素を全て取り除く。
【全書(アカシックレコード)】タイプ:呪文 コスト:全6 特技:自分の領域から習得 目標:2体
ドラマシーン中に使用可能。
目標の蔵書全てに魔素を最大までチャージする。
ドラマシーン中に使用可能。
目標の蔵書全てに魔素を最大までチャージする。
あらゆるマナを生み出す英知の書。
「全知の海よ。彼の者に加護を」
「全知の海よ。彼の者に加護を」