怪異症候群
ランク:C
S(怪異症候群シリーズ)
S(怪異症候群シリーズ)
属性
・性別不明・怪異
固有の敗北条件
なし
能力値
| ESP能力レベル | 5 |
| ESPパワー | 50 |
| 耐久力 | 5 |
| 精神力 | 4 |
特殊能力
・怪異症候群[戦闘前]or[支援]
2D6を振り、以下の効果を得る。同じ出目は累積しない。
[支援]で使用した時、ESPパワーを出目分消費する。
2D6を振り、以下の効果を得る。同じ出目は累積しない。
[支援]で使用した時、ESPパワーを出目分消費する。
| 2 | 両面宿儺 攻撃Cカード使用時ESP能力レベル+1 |
| 3 | コトリバコ 自身が与える損害判定の出目-1してもよい。 |
| 4 | 猿夢[手下:2] 手下が一人来る。他の手下と同時に使用できない。 |
| 5 | 裏S区 自分の振る2D6の5を2にできる |
| 6 | 姦姦蛇羅[支援][攻撃][固有] ビームキャノン所持。 |
| 7 | ひとりかくれんぼ 主要で自分一人に手札の幻覚を使用できる。 |
| 8 | 八尺様[支援][攻撃][固有]バズーカ所持 |
| 9 | きさらぎ駅[主要]or[対抗(攻撃)][逃避][E] テレポートLV:3所持。 |
| 10 | くねくね[対抗(攻撃)][防御][E] エネルギー吸収ボールLV:2所持。 |
| 11 | 邪視 経験を得る |
| 12 | 巣くうもの ESP能力レベル+1 |
備考
[常動]
*
**
*
**
Q&A
Q.裏S区はどうして5を2にする能力なんですか。
A.Sと5の形が似てるからです。そして5の裏は2だからです(くっそくだらない)。
A.Sと5の形が似てるからです。そして5の裏は2だからです(くっそくだらない)。