3章
鏡の国のアリス
鏡の世界の私だってつまらない顔をしているのだから…あっちはあっちでつまらないのかもしれない。
私ならそう考えてしまう。鏡の世界だって此処と同じ…。
でもアリスには…鏡の世界は素晴らしくうつった…。
3章冒頭の間宮
どの間宮なのか不明。いじめられていたと独白しているから卓司に見える。
しかし話している内容は皆守がいいそうなことだ。
人格の入れ替わりがうまく行っていない混ざっている状況?
目が悪いことを告白。だから人の顔を覚えないらしい
自分とおなじくつまらなそうな顔をしている間宮→鏡の世界
でもざくろには…それは素晴らしくうつった…。
567 :名無しさん@ピンキー:2011/12/29(木) 22:16:32.01 ID:3G8CppAX0
結局、3章冒頭の間宮は
卓司じゃなければ皆守でもなく
新旧由岐でもない裏方の人格ってことでいいのかねぇ
他の人格の動向と真相を全て知ってるけど皮肉な目で静観してるだけって感じ
568 :名無しさん@ピンキー:2011/12/30(金) 06:05:22.33 ID:nWThHC9q0
ほう
569 :名無しさん@ピンキー:2011/12/30(金) 09:19:25.19 ID:zjGUzlQI0
人格が交じり合って保たれた例なんて一個もなかったもんな
570 :名無しさん@ピンキー:2011/12/30(金) 12:04:49.70 ID:TMgeX3FB0
サボれない授業を受けたり
進級に必要な最低限の点数をとるための勉強したり
そういう義務的な日常を押し付けられてた人格かもな
他の人格はほとんど自由時間に好き勝手に行動してるし
最終更新:2012年01月05日 21:50