新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
専修大学漫画研究同好会 @ SENSHUUniversity S.U.C.C
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
専修大学漫画研究同好会 @ SENSHUUniversity S.U.C.C
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
専修大学漫画研究同好会 @ SENSHUUniversity S.U.C.C
トップページ
2020
new!
BEGGARS 2020 12月号
(製作中。しばし待て)
BEGGARS 2020 11月号
(製作中。しばし待て)
BEGGARS 2020 10月号
(製作中。しばし待て)
BEGGARS 2020 9月号
2019
鳳祭
2019鳳祭 イラボ
┗
2019鳳祭 イラボ批評
BEGGARS43
(オフベガ)
┣
side-A
┣
side-B
2019鳳祭 乾坤一擲
┗
side-A
BEGGARS126
┗
side-A
黒門祭
2019黒門祭イラボ
┗
2019黒門祭イラボ批評
2019黒門祭 乾坤一擲
┣
Side-A
┗
Side-B
BEGGARS125
┗
side-A
BEGGARS124
(卒業記念号)
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┗
side-D
BEGGARS123
(新年号)
┗
side-A
2018
BEGGARS122
┣
Side-A
┗
Side-B
鳳祭
BEGGARS42
(オフベガ)
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
2018鳳祭イラボ
┗
2018鳳祭イラボ批評
BEGGARS121
┗
side-A
黒門祭
2018黒門祭 乾坤一擲
┣
Side-A
┗
Side-B
2018黒門祭イラボ
┗
2018黒門祭イラボ批評
BEGGARS120
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
BEGGARS119
(卒業記念号)
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┣
side-D
┗
side-E
BEGGARS118
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
2017
BEGGARS117
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
鳳祭
BEGGARS41
(オフベガ)
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
2017鳳祭 乾坤一擲
2017鳳祭 原画展
┗
2017鳳祭原画展批評ページ
2017鳳祭イラボ
┗
2017鳳祭イラボ 批評
BEGGARS116
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
黒門祭
2017黒門祭イラボ
2017黒門祭原画展
2017黒門祭 乾坤一擲
(お題:悪友)
BEGGARS115
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┣
side-D
BEGGARS114
(卒業記念号)
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┣
side-D
┗
side-E
BEGGARS113
(新年号)
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
2016
BEGGARS112
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┗
side-D
鳳祭
BEGGARS40
(オフベガ)
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
2016鳳祭 乾坤一擲
(お題:怪物)
2016鳳祭イラボ
┗
2016鳳祭イラボ 批評
BEGGARS111
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
2016黒門祭 乾坤一擲
┗
2016黒門祭イラボ
BEGGARS110
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┗
side-D
BEGGARS109
(卒業記念号)
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┣
side-D
┗
side-E
BEGGARS108
(新年号)
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
2015
BEGGARS107
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
鳳祭
BEGGARS39
(オフベガ)
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
イラストボード
乾坤一擲
(お題:病)
BEGGARS106
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
黒門祭
┗
イラストボード
BEGGARS105
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
BEGGARS104 卒業記念号
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┣
side-D
┗
side-E
BEGGARS103
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
2014
BEGGARS102
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
鳳祭
BEGGARS38
(オフベガ)
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
イラストボード
黒門祭
┗
イラストボード
BEGGARS101
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
BEGGARS100 卒業記念号
┣
side-A
┣
side-B
┣
side-C
┣
side-D
┗
side-E
BEGGARS99 新年号
┣
side-A
┣
side-B
┗
side-C
旧ページ
total:
-
today:
-
yesterday:
-
更新履歴
取得中です。
ここを編集
黒門祭2015イラボ
スチームジパング | すさみ
無言票1
はいけいのデザインのセンスがすごいすきでした!
イラボという環境をうまく活用しててすばらしいです
質感が出ていてすてきです! スチームパンクに質感は大事ですよね!
半立体な感じが見ていて楽しいです。私もスチームパンク好きなので日本との組合せ面白いと思います!
パッと目を引く1枚。服の裏地までテーマが反映されていてしっかり描き込まれているなぁと。
絵を何枚もはりつけることで立体感が出ておもしろかったです
イラボのまたその上に絵がはってあり立体に見えました。こういうハイカラな感じ好きです
画面全体を埋めていて尊敬します。細かいところまで描きこんでいていいなーアナログいいなー
かわいいです。金色の使い方が上手だと思います。この雰囲気はとても好きです。
細かい! 描き込み量すごい! 華やか!
アナログにしかできない色ぬりという感じがさいこうです。デジタルよりもアナログがすきなのでこういう絵はだいすきです……!
近未来チックな感じ
金色の歯車と太陽の赤が重なっている部分がきれいで好きです。
人物や花びらなどのパーツを背景に貼るということに目からうろこの気分です。コピックで細かい部分を塗るのがとても上手だと思いました!
とても手が込んでいて素晴らしいです! 貼り絵という発想も一つ一つのパーツの彩色も丁寧
スチーム感が足りないのは銀色(灰色)が少ないから。ジパング感が足りないのは黒と青が少ないから。ということをいま適当に考えました。モチーフはとても好きです。
日本という感じとスチームパンクという感じがでてると思います。
発想が面白いです。ななめから見ると味があって良いです。
立体的だと目をひいて良いですね。
スチームパンク良い……。
立体かっこいい。
色が好き!
メカっぽさと日本っぽさがとても好きです。キャラのデフォルメもかわいいです!
立体感の演出が良いですね。
立体的で良かった
よく見ると切り絵(?)になってました! すごい! 絵も可愛いです。
世界観が一枚にこもっていて良い。立体感もあり見ていて楽しめた。
金のインクをふんだんに使ってるのがとてもよくてシットします。一枚のボードに絵をトリミングすることで立体感が出ていて目に止まります。最高ヽ(ΦωΦ)ノ
小物がいっぱい描いてあってすごい(KONAMI)
こんな表現もあるんですね。参考になります。
絵柄がかわいくて好きです。世界観が良いですね。
画面の雰囲気が好みです。
絵を貼りつけた漢字と、機械っぽい感じが好きです。太陽が昔の日本っぽい
和風+ファンタジー的な感じがしていい
色の濃淡や細かい部分がとても丁寧に仕上がっていて全体としてもきれいにまとまっていると思います。
色使いがきれい(統一感があって)。紙を切り貼りしているのが良い。
和柄がアクセントになっていていいと思いました。
キャラクターや桜がはってあるのがとてもザンシンだと思いました。
相当、こった作品だと思います。
細かく描いてあって素敵です。青海波惜しい……
テーマと色遣いがきれいでした。立体的なキャラ絵も○
立体的でとても素晴らしいと思います。切り貼りだけでなく、塗りも立体感あってすごい。ごちゃごちゃ気味なのに色もまとまってていいですね。
歯車のメカメカしさと和風な雰囲気がマッチしてると思います。
色づかいがとてもすてきです! 制服かわええです
ポイントポイントにある歯車が良い雰囲気を出していると思います。服の色もいかすと思います。
スチームパンクと和風な組み合わせの雰囲気がとても好きです。絵を切り貼りして立体感が出ているところが良いと思います。
茶と金でまとめられている衣装がかっこいいです。絵と重ね張りすることによって立体的で目をひきました。
コメント:
ホンモノ | 美子
無言票1
かわいいです。色づかいが淡くて良いです。でも、周囲の花の方が目立ってしまっているような……。
女の子のふんわりした幸せそうな感じが出ててかわいらしかったです!
草花のはっきりした表現が淡く描かれた人物をきわだたせていて良いと思いました
お花可愛い。けど人より周りが目立ってしまっているので、おしいなと思いました……
人物の描線の繊細さと、花などの模様のはっきりした線を組み合わせるアイデアが面白いなと思いました。
エロい。
コピックの緑色が美しいです。
絵柄がきれいです。対してキャラがしずんでるのがもったいない
色めっちゃきれいだー。女の子かわいい。
白いとこが左上と右下はうまく埋めてあるので、せっかくだから右上も埋めてあるともっと良かったかも……?
ぜんたいてきに淡い色だと思いました。そして、その色調が、その一時が殺的な感じを思わせます。
キャラクターと背景で描き方が違うのが印象に残った。きている服もどことなく花のような感じがした。
金髪フリフリドレスの美女いいですね。是非踏んでほしい。
キャラの線画薄く、光や少女の細い体がうまく表現できていると思う。
清らかな白という感じを受けました。
コピック使う人が少なくなっている中厳しいでしょうが頑張ってください。
コメント:
誰そ彼時 | 美子
コピックや色鉛筆などを使いわけて書いているところを今後参考にしていきたいと思いました。
人物がはっきりしてて全体的に見やすいです。血(ケチャップ?)が月からたれてるとしたら落ちている位置がちょっとズレてるかも
ふわっとした雰囲気が好き。後ろの顔のワンポイントかわいい
女の子を魅力的に描いていてセクシーさがありました。ただ下の血みたいのがこわかったです。
ファンタジーぽくて雰囲気が好きです。背景のシャーペンで描かれた星は違う画材の方がよかったかなーと思います。
動きのあるポーズがいいですね。怪しげな雰囲気がポップにまとまっているのも良いです。
こういう女の子とても好みです! 服とかみのヒラヒラ感さいこうです!
アニメに出てくる登場人物みたい
レイアウト案はとてもいいです。ただ画角に収めようとして人物のパースが狂っているのが残念です。あと画材が原因ですが、主線の色が強すぎます。
雰囲気と背景の感じが好きです。
いろいろな色が入っているのにまとまっていてきれいだと思います。
アラビアン? な印象。大小の三つ編みがダイナミックですね
裏から見るとめっちゃ目立ってずるい!><
なぜケチャップ……?
髪がかわいい。色も好きです。
ファンタジー系の物語のように思いました。幻想的なような、お月様の表情がいい味を出していると思います。
使用画材に「修正液」とあり、髪の毛の表現に使っていると知って驚いた。立体感のあるように見えた。
イラボ全体使おうとしているのが良いです。
フリルが細かくてキレイ! 血が……いやケチャップが垂れている位置がなんか……何でもありません。
背景の吊るされてる感じと色が好きです
コメント:
今日もいい天気☆ | kelpy
無言票1
すごくかわいい絵だと思った
タイトルにつっこみがとびそう。まどから見てる感じ?
水の質感がよいです
水の質感がとてもよかった。りんかく線はなくてもよかったかもしれないですね。
水が窓越しに(?)ある感じでしょうか。カエルがすごかわいいです
カエル可愛いです。☆のヘアピンが幼女らしくて良い
湿度の高さを感じるぼかし方が良いですね。水滴はカメラについたものなのでしょうか、ガラス越しにも見えますが……。
背景が上手くかけるのがうらやましいです。
ぷはー☆ 表情が好きだよ。
キャラがかわいい。それが一番です
最初にこれ見て、見て回ろうかと思いました。あの娘にとってはいい天気なのですね。
かわいい。and かわいい。
これ、画面に水滴がついてるイメージなんですね。なるほど面白い
色使いがいい
季節もの大事だと思います。
はぴなるですね☆
デジタルで描いていてすごいと思った。
天水が落ちるところと、お花がきれいでした。
丁度、梅雨の時期でため息を僕は吐いてしまうのですが、この絵を見たら晴れ晴れとした気持ちになりました
カエルが素敵。
絵がていねいでとてもかわいいです。
意地でもカエルを入れる漢気。
女の子かわいいです! 色がぼやっとした感じが梅雨っぽくて好きです
幼い。良い。後ろからおじさんがねぇ来ないようにねぇ気をつけてほしいですねぇ……♡
水の表現がきれい
コメント:
紫陽花 | おそらく
無言票1
黒に合う周囲の感じ、こういうの好き
角の光沢、葉っぱの光沢……コントラストがいいですね。初でなぜこんな……。
さりげない手の動きがすてき
やさしい色合いの紫陽花と背景と女の子の角と黒のギャップが良いと思います
紫陽花とアクマのギャップがいいです! またアクリルの塗り方がすてきです!
アクリルを使った独特な感じとおそらくさんの角がすごいマッチしてますね
さすがだなーアナログもっと見たいです。
おそらくさんはどのような画材でも独自の世界観を表現できてすごいです。言いたいことはたくさんあるのですが……線がきれいですね。
美しい! アクリルすげぇ!
すきとおるような美少女! しかも角っ子! さいこうです! 色のぬりかたなどもとても好みです……!
ファンタジーの人種のようだ
左ツノに添えられた水色数滴が好きです。
紫陽花もとてもきれいで女の子がとても美人!!
塗りのタッチが良いと思います。ツノ女子可愛いです。
色づかいと絵柄が好きです。
きれいで素敵です。全体の色使いも好きです
色づかいがよくて気に入りました。
一番上手いと思った。
アクリル絵の具の良さがでてると思いました。
アクリルの厚塗り感と色合いが好きです
時期ですね。黒の統一感がひきしまっていて美しいです
季節ネタいいと思います
神がってますね。すごい。
黒がきれーに見えてとてもよいですね☆
アクリルの良さが出ていてステキです!!!
はじめてアクリルで描いたと思えないほど上手い
今までのおそらく氏の作品とは雰囲気が違くて引き込まれました。
凄い雰囲気が好きです……!!! 女の子の表情の感じとか色あいとかめっちゃツボでした。
アクリルの雰囲気がいい
この絵を見たときに思ったのは、とにかく色の濃淡の使い方が上手だということです。そして、背景色がいい雰囲気を出しているように感じました
色塗りがきれい。季節に合っている。
紫陽花綺麗です。アクリルお疲れ様。
色合いがすごくすきです。
画材でいろいろ工夫する方は少ないので今後も頑張ってください。
色遣いがきれい。紙の内側のい色がgood!
美人さんです! 手のぬり方がとてもすてきでした
アクリル絵の具が初めてとは思えないくらい上手だと思います。女の子が可愛いですね。
ステキだなぁと思いました
コメント:
色 | 漢すけ
無言票1
色に追われてる感じ? 助けられる方?
色を失った女性が、救いの手を差しのべられてる感じでしょうか。悲しそうな表情が雰囲気を出してますね。
せんさいで良いと思います。それだけに手の形が甘いのが惜しいです
女性の姿がリアルでエロティっクですてきでした
髪がサラサラしてそうで曲線がキレイだなと思います。二の腕さわりたい。
「色」というタイトルでありながら、人物にはほとんど色がつけられていないのが印象的です。肩の手は、彼女をすくうものなのでしょうか。
色えんぴつでこんなことができるんですね。かみのけの線なども細かくてせんさいですてきです。
女性が被ってる布の模様がきれい
女性と彼女をつかむ手の感じが対照的
ストーリー性があって好きです。
絵がとてもきれいです。
線が細かくてきれいです。
髪細かくて凄かった。
とても繊細できれいです……儚いイメージ
独特の世界観があると思います。色えんぴついいですよね。
エロい。
ちくびかと思ったらひじやないかーい。
髪が良い!
感情が一番でている絵でした。女の子が細くないのはいいと思います。
女の人の肌がすごく柔らかそうで細い模様もきれいだなぁと思いました。
線のディティールが細かく、かつバランスが良く素敵です。
線のはこびが細やかでステキだと思います。
細かいもようかけないのでそんけーしまうs
個性的で良かったです。
上手い。
モノクロのようなカラフルのような矛盾したものが1つの絵におさまっていて、とにかく圧倒されました
細かい模様がいいです。
得体のしれない腕の方が色(表情)が豊かという点が良いと思います。
色えんぴつで描かれた模様が綺麗。どくどくの雰囲気があり印象的なイラストだと思います。
芸術だァ
髪の毛や服のシワなど線が細かくてきれいです。どんなシチュエーションなのか想像力をかきたてられます。
髪や植物の線画細かくて繊細な印象です
コメント:
二礼二拍手一礼 | PLP
無言票1
一瞬水彩画かと思うくらいきれいなぬりかたでした!
色の置き方もキレイですが、さいせん箱の枝を傾けている細かさがよい。
この視点ってふしぎとなかなかよいなぁと
バックのダークな感じはなにか不吉なことの予兆なのでしょうか。
背景の色づかいがおもしろい。奥行きを感じさせる構図もいい
むらさきの色とキャラクター、さいせん台の色がとてもキレイでした。
男女の初々しい姿がよく表現されていてほほえましかったです!
淡い色の使い方が好きです
あたたかみのある絵だなとはじめは思ったのですが、二人が夜に神社に来た理由は……お祭りの帰りでしょうか、それとも。
ふわふわした色ぬりがすてきです! アクリルってこんなぬりかたもできるんだなと感動しました! すきです!
私もそのような体験をしました
配色とコントラストがとても良いです。人物が背景に対してハッキリしていて、手前のオブジェクトはやや暗く、としっかりしています。
色の置きかたが良い感じ。もっとディティールをつめていってほしい。
みててほのぼのしました。
色彩と、2人の目線が好きです。
絵の感じ、ふんいきが自分は好きです
背景がきれい。
背景や全体的な色のぬり方めっちゃ好きです。
やっぱりアクリルの使い方が好きです。やさしげ、和みます
タイトルからしてセンスを感じます。
男と女のカップルははらたつ
色と雰囲気が大好きです!!
二人は何を祈るのでしょう……
背景が濃い目なので暗い印象をうけてもったいないです
雰囲気、発想が良いと思った、好きな絵
アクリル絵の具でこんな水彩のような塗り方ができるのかとおどろきました。あわい背景が夏祭りっぽくてよい。
こういう雰囲気大好き
PLPくんの絵を見るといつも(´ω`*)←こういう顔になりますが今回は一段と(´ω`*)ですね
色あいがとてもすてきです。アクリル良いですね
2人の表情と、背景の色合いがとても好みです。雰囲気がでていてひきこまれそう……。
このアクリルの使い方と言いますか、こういう感じの絵は純粋にすごいと思ってしまいます。そして、一番好きな色の使い方です。
人物が明るいのにバックが暗いので、意味ありげな気がします
構図がとても好きです。女の子の表情がすてきです。
男の子も女の子もかわいいです。色の雰囲気がすてき!
特殊な色づかいが好き
アクリルの淡い色彩が好きです。
コメント:
魔女 | トゲマル
杖が細かいところ書いてありすごいと感じた
色彩力あると思いますよー、明るめできれいです
キャラデザ上手です。あとおっぱすごいです。足がサリーちゃんのロケット足みたいになってるので他がていねいな分目立つかも。
顔のよこの青いのが気になる、使い魔かなにか? 足はすけて見えそう(個人的なやつ)
明るめな感じの魔女なんですね。帽子だけが黒で若干浮いている気がします……。
いい色だと思うけど、陰影があるともっと良くなると思った
色がまとまっていて良いです。足先は裸足なのでしょうか? ちょっと分かりにくいです。
女の子の見事なプロポーションをうまく描いていてすごいと思いました!
色まとまっていて好きです。杖がかっこいい!
衣装が無国籍な雰囲気でかわいい! この子はどんな魔法を使うのでしょうか。
手袋がえろい。
足の短さが気になります。ロングスカートの美しさは足の美しさで決まります。「スカートでかくれるから」と思わず、美しい足を描いてください。
良い色してると思います。おっぱいのてかりが好き。
デジタルで色がきれいに塗れるのがすごいです。
エロい。
ハットの先端から伸びるマスコットが気になる~
キャラがかわいくていいと思います。あとおっぱい。白いのがもったいないので背景あったほうがよいのでは?
とても良いおっぱい。
おっぱおにしか目がいかなかったけどコメントを見てたしかに杖カッコイイと思った。でもやっぱりおっぱい。
ハロウィンのかぼちゃのせいかわかりませんが、こういう魔女のイメージカラーがオレンジなのはどうしてでしょうか?(あくまで自分の中ではです)そのオレンジが使われたこの絵はかわいいと思いました
杖の形状を考えるのいつも苦労するので、こういうの見るとうらやましくなります。胸元の飾りもキレイです。
鳳期待してます。相変わらずおっぱい。
服からはみ出ている部分がとてもすばらしい
おっぱいがすごくいいと思いました! 杖と顔、帽子、スカートのひらひらが可愛いですが、足の長さがすこし足りないかな? と思いました。
かわいらしい魔女だと思いました
服のセンスが好み。あと乳
コメント:
巡礼 | 実相ムロ
無言票1
黄色いこがすごくかわいいです!
世界観健在のまま、全体的にレベル上がってるように感じました
なんかヤバイとこに連れていかれそう。
軽快な音楽がきこえそう
かわいい……! どこに行くんですかね? いっしょに行きたいです
幻想的な色あいとキャラクターの見た目がよく合っていてとてもきれいに感じました。
決して細かく描き込まれているわけではないにに目に止まってしまう。ムロさんワールド、さすがです。
行きます。色づかいが暖かくて好き。ほっぺの赤可愛い。
人以外の生き物もたまには良いと思う。独特!
すごく……かわいいです……こういうストラップほしいです
キャラが興味深い
トルヒーヨのハルディン。
不思議な子たちがかわいくてひきこまれました。
むらさきがとてもきれいです。空間の取り方がうまい。
こういうの好きです。
色彩が素敵。明るい色ながらさびしげでもある感じが好み。
全裸だー!
独特な世界観と色が好きです。
色づかいがとてもきれいです。淡い色ステキ。
世界観、絵は人の心を写実すると思う。
色とても好きです。向こうとこちらで色が違うのは何ですか。
すごく目をひきます! 丁寧な塗りとかわいい生き物たちが好きです!
なんかじわじわくる雰囲気がいいかんじです
このシリーズ(?)大好きです。愛しい。
一目で惹かれた。色使いがとても好み。
わ~~└(ˆoˆ┐ )))
会誌で時々見ましたが、こんな色をしていたんですね。彼らは一体どこへ向かっているのでしょうか。
不思議なキャラクターがかわいい。海の色がきれいだし好きです。旗がビニール袋っぽいのも良いと思います。
キャラが独特でかわいい
暖かい。キャラが個性的。
どこまで行きますか?
キャラクターgあかわいいです。色のかんじもとても好きです。
キャラクターも世界も不思議な雰囲気でm「どこに向かうんだろう?」と想像してしまうような絵だった。
オリジナリティーが一番あったと思う。色もきれい
背景の色合いやタイトルが良いです。
どこに向かっているのか気になる。
色がすごくほわっとした感じでいつまでも見ていたいです!
黄の色相いがやわらかくておちつきます
巡礼する一行がどこへ向かうのか気になります。地面の質感がよいと思います。
ユニークなデザインでとてもかわいい!! マスコットで売られていたらおもわず手に取ってしまうくらいの可愛さだと思います
コメント:
にじむアスファルト | ガルバニー
色合いがやわらかくてきれいでした!
4年間見続けてきましたが、本当上手いです。印象的な顔が好き。
時間をかけずにさくっと描けるのはうらやましいです
色調がやわらかくてすてきです。人物のポーズが少し大人しいかもです
色と構図が好みです!
髪のグラデーションがとてもきれいでした。
女の子の元気いっぱいな姿がよく表わされていてかわいらしかったです!
独特の世界観が目一杯出ている素敵な絵だと思いました。
テーマは雨なのにポップでかわいいです。雨にも負けない女の子。
色づかいがきれい
キラキラ美少女! すてきです! ぜひともメイキングがみてみたいです……!
太陽のまつ毛がかわいいです。
少女の髪の色鉛筆とコピックの使い方が個人的な勉強になりました! 明るくて優しい色あいがすてきです。
コピックの明るい色づかいが好みです。
色がいい。すごいいいと思う
色使いが好きです。特にかさの部分がきれい。
色づかいがめっちゃキレイでした。
やはり梅雨のイメージでしょうか。明るめの色彩が映えますね!
色使いが鮮やかでとてもきれいです
女の子がすごくかわいいです。
かわいい。アスファルトはいづこ。
淡い色合いと花やレース、太陽などのモチーフがかわいいなぁと思いました。
色合いがていねいでステキです
女の子かわいい! 配色センスとか神ってます。すごい。
色づかい、明るい雰囲気が好き
シンプルな構図だけど色使いがとてもきれいで良い。白の使い方が上手だなぁと感じた。
淡い色鉛筆の部分とはっきりしたコピックのマッチさが気持ちいいです
色あいがすてき
色がとてもかわいい! 手もかわいいです
色が温かいですね。太陽のデザインが好きです。
色えんぴつのぬり方がすてき。太陽のデザインが好きです。
きらきらした感じでとてもきれいです。
夢中で描いたんだなーということが伝わってきます。
色づかいがきれい
アナログ楽しいですよねー何時間もすぐ吹っ飛びます。タイトルのセンスが光りますね。
はなやかで色づかいがとてもきれいです
色鉛筆の色づかいがきれいだし、女の子がかわいくて好きです。
パステルカラーでとてもかわいいです。雨雲で雨を表現するのではなく、太陽が泣くことによって雨を表現しているのが素敵だなと思いました。
独特な雰囲気が相変わらず好みです
コメント:
小さな盗人 | 碧夜花
水性ペンでムラなく塗るのは難しそうですね……。盗人は化粧水のフタを何に使うつもりなんでしょうか。
アイデアが面白いです。小人さんは化粧水のフタをどうするつもりなんでしょう。
大小差が出ていました
小人のタートルネックが良い味出してます。
最初、見たときはよくわからなかったけどコメントを見てなるほどと思った。わかってから見ると、とても気に入ってしまった
化粧水の持ち方がかわいい。
コメントに笑いました(笑
実体験に基づいたイラスト、面白いです。
小人さんかわいいなぁ。
小人さんかわいい(*´ω`)
大と小の対比がわかりやすくて見てておもしろい絵だなと思いました。
弱者なのでコメントを読んで5秒くらい考えて、やっとどんな絵なのか分かりました。小物とかもっとあると分かりやすいかも…?
最初、某巨人漫画的な作品かと思いましたが、小人でしたか。目のインパクトがすごい。
小人さんドキドキですね!!
この絵を見ていると「案外小人って身近にいるのかな?」思わせるような絵だった。
目が目をひきます
コメント:
親父超え | 加藤晴秋
なにか感慨深いものを感じとれて、セリフがないのにここまで表現出来るのはすごいと感じた
新しい形のイラボにちょっとおどろき
ストーリーがとてもおもしろくて1つ1つのコマが丁寧な所が良かったからです
シンプル、読みやすい
こんな感じで漫研もバトンがつながれていくといいですね。あ、加藤さんの魂を賭けよう!!
まさかの漫画におどろきました。シンプルながらも感動する話です
漫画の展示は自分が知る限りはじめてです。一緒にゲームをしてくれる親、いいなぁ……。シンプルな描線もいいですね。
めちゃくちゃ良い話で少しホロッときた。セリフ無しで話がよくわかった、すごい!
心あたたまるストーリーでした。無声なのにとてもわかりやすくてすごいです。これがザ・ワールドだッ!
おじいさん?になった父親のまた来やがったな……?(11コマ目?)の表情が気に入りました。
何か思い当たるような気がする
4ページ1コマ目の親父がかわいいです。
本編より面白いコメントを書くな! 面白い本編が台無しだろうが もったいない!
オチがとても美しい。
雰囲気が好きです。何かしみじみとする。花京院……
圧 倒 的 花 京 院
こんな母娘かわいいなぁと思いました。
せっかくだし色も欲しかったです
壮大なストーリーが。
心あたたまる内容と、絵のタッチがよくマッチしていました。
やばいですわ~~~こういうのだめですわ~~~おうちで疲れた時に見てたら泣いてましたわ~~~~
親父さん、途中から白髪になったけど、彼がそれくらいになるほど息子さんは相当な時間、特訓したということですね。(勉強はちゃんとしているのか?)
4枚もお疲れ様です。面白かったです。
鐵拳ぽくて良いパラパラマンガで再現してみたい。
見ててほっこりします
タイトル通り、大人になって父を超える良い話だと思います。絵だけでストーリーを表現できるところがすごいです。
背景手抜きかと思ったら違った
コメント:
ヴォードホスブン | ant
背景になっている部分をよく見ると人の顔が描かれているのが見えて、細部までこってるなぁと感じた
上質な闇を感じました
背景いいですね。肩ヒモだけ主線がないので日ヤケあとみたいになっちゃってるのが気になる。
元ネタを知らないので「ああ……!」とはなりませんでした……帰ったら調べてみます。こういうまんまるの目はいいですね。
真っ黒だと思うところによく見ると人と顔が……こういう演出は好きです
雰囲気が好きです。姉妹なのか同一人物なのか……背後の顔は何なのか……
ゾッとする中にも可愛さがあって印象に残りました
不気味な感じがステキ。
ちょっと不気味な雰囲気が出ていて良いと思います
よくみると背景が恐い。いい女の子を描くな~といつも思います。
顔がめっっっっっちゃ好きです
なんだか吸い込まれそうな漆黒の瞳。
のみこまれそうな黒目。こわいです。雰囲気がこわくていいですね。
狂気を感じるとても良い作品です。
独特な雰囲気がでていると思います。黒い部分にもうっすら人が描かれているところが上手いなと感じました。
コメント:
フリースペース
数が少し……さみしい
イラストが少ないです……。空のイーゼルが並んでいるのは何も無いより淋しいかと。
乾坤一擲の表紙、どなたが描いたのですか……? とても好きな絵柄です! ペストマスク良いよね!
パンフレットの中のマンガが面白かった
アナログ多くてうれしいです。
字汚なくてすみません。
字汚なくてすみません 2枚目
どのイラストもすてきでした! みなさまとてもお上手です! アナログもデジタルも両方たくさんあってうれしいです……!
その絵それぞれの味が出ていて良かったです。
もっと感想かきたい。
全部良かったです。
冊子の漫画が好きです
自分は、絵が描けないので、絵が描ける方々がとてもすごいと思います
3代目 J SOUL BROTHERS(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「黒門祭2015イラボ」をウィキ内検索
最終更新:2015年07月04日 15:22