ファイター版
名前:グランチルダ
体重:中量級
登場作品:バンジョーとカズーイの大冒険 バンジョーとカズーイの大冒険ガレージ大作戦
説明文
特権・コンセプト
PV妄想
PV名:
「参戦!!」
ゲーム画面
タイトル
PV終了
について
の性能
の特性
出現方法
乱入ステージ(最初から使える。なら削除)
ステージは「[[]]」。
BGMは「[[]]」
パワーバランス基準
攻撃の威力 |
攻撃の早さ |
攻撃のリーチ |
攻撃のスキ |
つかみ、間合い |
歩く速さ |
走る速さ |
地上ジャンプ力 |
総合的な空中ジャンプ力 |
空中横移動の早さ |
落下速度の速さ |
ふっとびにくさ |
復帰力 |
特殊能力の数 |
飛び道具の総合的な性能 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
長所と短所
●長所
●短所
特殊能力
ジャンプ回数 |
壁ジャンプ |
壁はりつき |
しゃがみ移動 |
ワイヤー復帰 |
アイテム2段振り |
その他 |
回 |
× |
× |
× |
× |
× |
なし |
通常ワザ
弱攻撃
弱攻撃 →→ ダメージ % ふっとばし力 →→
強攻撃
横強攻撃 ダメージ % ふっとばし力
上強攻撃 ダメージ % ふっとばし力
下強攻撃 ダメージ % ふっとばし力
ダッシュ攻撃
ダッシュ攻撃 ダメージ % ふっとばし力
空中攻撃
通常空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
前空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
後空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
上空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
下空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
スマッシュ
横スマッシュ ダメージ % ふっとばし力
上スマッシュ ダメージ % ふっとばし力
下スマッシュ ダメージ % ふっとばし力
おきあがり攻撃
おきあがり攻撃 ダメージ % ふっとばし力
ガケのぼり攻撃
ガケのぼり攻撃 ダメージ % ふっとばし力
つかみ攻撃&投げ
つかみ攻撃 ダメージ % ふっとばし力
前投げ ダメージ % ふっとばし力
後ろ投げ ダメージ % ふっとばし力
上投げ ダメージ % ふっとばし力
下投げ ダメージ % ふっとばし力
必殺ワザ
通常必殺ワザ ダメージ % ふっとばし力
通常必殺ワザ2 ダメージ % ふっとばし力
通常必殺ワザ3 ダメージ % ふっとばし力
横必殺ワザ ダメージ % ふっとばし力
横必殺ワザ2 ダメージ % ふっとばし力
横必殺ワザ3 ダメージ % ふっとばし力
上必殺ワザ ダメージ % ふっとばし力
上必殺ワザ2 ダメージ % ふっとばし力
上必殺ワザ3 ダメージ % ふっとばし力
下必殺ワザ ダメージ % ふっとばし力
下必殺ワザ2 ダメージ % ふっとばし力
下必殺ワザ3 ダメージ % ふっとばし力
最後の切りふだ ダメージ % ふっとばし力
得意なステージ
説明文
苦手なステージ
説明文
得意な相手
説明文
苦手な相手
説明文
その他
上アピール:
横アピール:
下アピール:
画面内登場:
CV:夏木マリ
応援ボイス:
勝利ポーズ
BGM:グランチルダのテーマ
勝利ポーズ1[X]:
勝利ポーズ2[Y]:
勝利ポーズ3[B]:
敗北ポーズ:
カラー
- 黒:普通
- 青:バンカズ2カラー
- 紫:ロボグランチルダ
- SP:ガレージ大作戦カラー
- SP:若いグランチルダカラー(お姉さん)
カービィがコピーした姿
グランチルダカービィ
特設リングでの通り名
装備アイテム
資料
フィギュア解説
ノーマル
グランチルダ
代表作 |
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) |
題名 |
発売年月 |
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) |
題名 |
発売年月 |
EX
グランチルダ(EX)
代表作 |
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) |
題名 |
発売年月 |
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) |
題名 |
発売年月 |
最後の切りふだ
最後の切りふだの名前(同じ名前の切りふだを持つファイターがいたらここにこのページのファイターの名前を)
関連
コメント
ボスキャラ版
名前:グランチルダ
登場作品:バンジョーカズーイの大冒険 バンジョーカズーイの大冒険2
バンジョーとカズーイの宿敵、魔女、グランチルダ登場!?
奴の魔法には気をつけろ!
なお、今作では「バンカズ1」のキャラデザインで、ホウキに乗っている。
攻撃
- ホウキアタック:横画面外へ飛び去った後、真横に突進してくる。
- 火の玉の魔法:火の玉を数回投げる。
- マグネット魔法:プレイヤーを追いかける魔法を放つ。
- 不健康なシャワー魔法:緑色の魔法を数回打つ。
- 最強で最悪の魔法:巨大なエネルギーボールを放つ。
対策
ホウキアタックは突っ込んで来る前にグランチルダが「ハッハハハハハー!」と笑うので、それが聞こえたら、上手くかわそう。
マグネット魔法からは逃げ切ることはできないので基本的にはシールドでガードするか回避するしかないが、ヨッシーのヒップドロップや
バンカズのくちばしバスターなど地面に衝撃を与える技なら消滅させることも可能。
最強で最強の魔法はプレイヤー目掛けて放ってくる上凶悪だが、直進にしか飛ばさないため、良く見てかわすかとにかく上下に動き回って回避しよう。
関連
コメント
- もしバンカズもあのまま任天堂に残っていたらあるいはもし任天堂に戻ったら、グランチルダがファイターとしての参戦も夢じゃなかったかも。 -- ロムスパーク (2013-03-25 11:21:52)
- グランチルダをプレイヤーキャラクターで絶対参戦して欲しいです。 -- グランチルダ (2013-03-30 20:58:49)
- 自分としては
通常必殺:魔法のシャワー(溜めで緑からピンク色に)
上必殺:魔法のオナベ
横必殺:ホウキアタック
下必殺:クイズを利用したカウンター技
かな。
切り札はマジョ1号かビッグブラスターか美しさを吸い取る機械 -- さかな (2021-12-09 20:35:20)
最終更新:2021年12月09日 20:35