初版と最新版


初版2013/02/07 (木) 23:01:02
最新版2016/09/24 Sat 19:11:43

名前:ドクターマリオ
体重:中量級
登場作品:ドクターマリオシリーズ
コスプレのマリオ? ドクターマリオが再びスマブラに参戦! 復活を果たす。
Xのファルコのように一部のワザがモデル元になったキャラクターと差別化され、まったくの別キャラクターになった。




特権・コンセプト


医者らしく、おなじみのカプセルは勿論、様々な医者の道具も使って戦う。

PV妄想


PVはない。

大乱闘スマッシュブラザーズDXからの大きな変更点


DXでは通常のマリオと違って壁ジャンプができなかったが、今作ではマリオ同様にそれができるようになった。
しかし、やはり鈍重と言わざるを得ない。

大乱闘スマッシュブラザーズforからの大きな変更点


ファルコのように多くの通常ワザや下必殺ワザが変更され、通常のマリオとは全然違うファイターになった。
(普通の行動やボイスならまだマリオのコンパチだが)
ちなみに下空中攻撃も変更されたが、マリオとは異なり元の下必殺ワザはダッシュ攻撃になった。

ドクターマリオについて



ドクターマリオの性能


能力はDX・forと同じ。多くの通常ワザや下必殺ワザが変更されている(普通の行動やボイスなら変わっていないが)。

ドクターマリオの特性


マリオのように壁ジャンプができるようになった。

出現方法



乱入ステージ(最初から使える。なら削除)


ステージは「[[]]」。
BGMは「[[]]」

パワーバランス基準


 攻撃の威力   攻撃の早さ   攻撃のリーチ   攻撃のスキ   つかみ、間合い   歩く速さ   走る速さ   地上ジャンプ力   総合的な空中ジャンプ力   空中横移動の早さ   落下速度の速さ   ふっとびにくさ   復帰力   特殊能力の数   飛び道具の総合的な性能 
4 3 2 3 2 2 2 2 2 2 3 4 2 1 4

長所と短所


●長所
  • 攻守のバランスに優れている。
  • 飛び道具が優秀で反射させるワザをもつ。
●短所
  • 全体的にワザのリーチが短め。
  • 復帰力が低い。

特殊能力


 ジャンプ回数   壁ジャンプ   壁はりつき   しゃがみ移動   ワイヤー復帰   アイテム2段振り   その他 
2回 × × × × なし

得意なステージ


説明文

苦手なステージ


説明文

得意な相手


説明文

苦手な相手


説明文

通常ワザ

弱攻撃


弱攻撃 左パンチ→右パンチ→けりあげ ダメージ 2%+2%+4% ふっとばし力 ×→×→-
今までと同じモーション。

強攻撃


横強攻撃 打鍵器叩き ダメージ 7% ふっとばし力 小
打鍵器を前方に振って叩く。

上強攻撃 舌圧子振り ダメージ 7% ふっとばし力 中
舌圧子で上を払って攻撃する。

下強攻撃 カプセルブーメラン ダメージ 8% ふっとばし力 -
カプセルを軽く投げる。短距離をブーメランのように飛ぶ。

ダッシュ攻撃


ダッシュ攻撃 ドクタートルネード ダメージ 8% ふっとばし力 小
今作ではダッシュ攻撃に変更された。距離は長い。モーションやボイスは当然ながら現在のマリオのマリオトルネードと同じ。

空中攻撃


通常空中攻撃 聴診器スピン ダメージ 5% ふっとばし力 -
竜巻のように回りながら聴診器で攻撃。本体にも攻撃判定がある。

前空中攻撃 ドクターグーパンチ ダメージ 7% ふっとばし力 中
今までと同じモーション。

後空中攻撃 ドロップキック ダメージ 12% ふっとばし力 中
今までと同じモーション。

上空中攻撃 カプセルアーク ダメージ 7% ふっとばし力 -
カプセルを円弧のように上に投げる。体をひねるように回り、投げた対象の手と同じ手でキャッチする。
上空中攻撃(第2の案) カプセルスクリュー ダメージ 7% ふっとばし力 -
真上にカプセルを投げる。当然ながら短距離。高速回転しながら連続ヒット。

下空中攻撃 注射器急降下 ダメージ 12% ふっとばし力 大
注射器を真下に向け、高速で急降下する。

スマッシュ


横スマッシュ 心臓マッサージ ダメージ 19%~26% ふっとばし力 大
今までと同じモーション。

上スマッシュ 粉薬まき散らし ダメージ 13%~18% ふっとばし力 中
上に向かって粉薬を円弧を描くようにまき散らす。

下スマッシュ ドットカプセル ダメージ 12%~16% ふっとばし力 中
自分の前後にドット絵のカプセルを出現させる。

つかみ攻撃&投げ


つかみ攻撃 つかみヘッドバット ダメージ 2% ふっとばし力 ×
今までと同じモーション。

前投げ ヒコーキ投げ ダメージ 8% ふっとばし力 -
今までと同じモーション。

後ろ投げ ジャイアントスイング ダメージ 12% ふっとばし力 小
今までと同じモーション。

上投げ スルーアップ ダメージ 11% ふっとばし力 小
今までと同じモーション。

下投げ スルーダウン ダメージ 6% ふっとばし力 -
今までと同じモーション。

必殺ワザ


通常必殺ワザ カプセル ダメージ 5% ふっとばし力 小
今までと同じモーション。

通常必殺ワザ2 カプセル爆弾 ダメージ % ふっとばし力
地面や相手などに当たると爆発するカプセルを投げる。地面に落ちるまでの射程距離は長め。

通常必殺ワザ3 浮遊カプセル ダメージ % ふっとばし力
投げたカプセルはルイージのファイアボールのように飛ぶ。ただし連続ヒットして相手を押し寄せる。

横必殺ワザ スーパーシーツ ダメージ 8% ふっとばし力 ×
今までと同じモーション。

横必殺ワザ2 トルネードシーツ ダメージ × ふっとばし力
シーツを振って相手を押し出す竜巻を発射する。反射・反転・攻撃はできない。

横必殺ワザ3 イエローシーツ ダメージ 10% ふっとばし力
マリオのスーパーマントのように空中で使うと1度だけ少し浮き(もちろん2回目以降は逆に横移動力を狭めるので注意)、復帰ワザとしても機能する。

上必殺ワザ スーパージャンプパンチ ダメージ 13% ふっとばし力 中
今までと同じモーション。

上必殺ワザ2 ドクタートルネード ダメージ % ふっとばし力
本来下必殺ワザのあの動きをしながら上昇。連打すると上昇速度が上がる。

上必殺ワザ3  ダメージ % ふっとばし力


下必殺ワザ 注射器 ダメージ 8%~15% ふっとばし力 -~中
必殺ワザボタンを押すとパワーをため、再度押すと注射器を発射する。

下必殺ワザ2  ダメージ % ふっとばし力


下必殺ワザ3  ダメージ % ふっとばし力


最後の切りふだ ドクターファイナル ダメージ ~53% ふっとばし力 特大
今までと同じモーション。
最後の切りふだ(第2の案) ウィルスバスター ダメージ ~45% ふっとばし力 ×
動きはマリオのマリオファイナルに似ていて、上半分が白くて下半分が黒いカプセルを開け、巨大なウィルス撃退薬を出し、相手を画面外へ押し出す。マリオのマリオファイナルと同じで相手をふっとばすことは不可能だが、ダメージぐらいはこちらの方がマシだろう。

その他


上アピール:片足で地面をギュッギュッと踏みしめる。

横アピール:DXのアピールと同じ。

下アピール:肩を叩く。

画面内登場:積み上がっているカプセルから現れる。

CV:チャールズ・マーティネー

応援ボイス:医ー者! 医ー者! 医ー者!

勝利ポーズ


BGM:「スーパーマリオブラザーズ」ゴール時の曲

勝利ポーズ1[X]:forと同じ。

勝利ポーズ2[Y]:forと同じ。

勝利ポーズ3[B]:forと同じ。

敗北ポーズ:勝者を拍手で讃える。

カラー


  • ノーマル

資料



関連


コメント

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • ファイターページ
  • マリオシリーズ
最終更新:2016年09月24日 19:11