名前:スネーク
体重:重量級
登場作品:メタルギア メタルギアソリッド メタルギアソリッド ザ・ツインスネークス メタルギアソリッド スネークイーター3D メタルギアソリッドV グラウンド・ゼロズ
伝説の傭兵、スネークが再びスマブラに参戦! 復活を果たす。



特権・コンセプト



PV妄想


リストラファイターなのでPVは無い。

スネークについて



スネークの性能



スネークの特性



出現方法



乱入ステージ(最初から使えるなら削除)


ステージは「[[]]」。
BGMは「[[]]」

パワーバランス基準


 攻撃の威力   攻撃の早さ   攻撃のリーチ   攻撃のスキ   つかみ、間合い   歩く速さ   走る速さ   地上ジャンプ力   総合的な空中ジャンプ力   空中横移動の早さ   落下速度の速さ   ふっとびにくさ   復帰力   特殊技能の数   飛び道具の総合的な性能 
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1

長所と短所


●長所
  • 高い攻撃力と高い吹っ飛ばし力の技を多く持つ
  • リーチと判定、発生速度に優れた技が多く、当てやすい
  • 上記2点の長所を併せ持つ技も多く、ダメージ蓄積や撃墜に困らない
  • かなりの重量があり、ふっとばされにくい
  • 復帰力がかなり高い
  • 高威力の飛び道具を多く持つ
  • 2種類の地雷を所持し、相手のステージの移動を制限できる
  • 手榴弾の性質上、切り返し能力が高い
  • 飛び道具や空中攻撃などを絡めた追撃手段が豊富
  • ダッシュ攻撃キャンセル上スマッシュの移動速度・移動距離が優秀
  • 豊富なテクニックを持つ。その多くが強力で欠点のカバーに役立つ
  • しゃがみ時の姿勢がカービィ・プリンと並んでトップクラスに低い
●短所
  • スマッシュ攻撃は特殊かつスキが大きい
  • 自身にまでダメージが加わる技が多い
  • 移動スピードやジャンプ力といった、運動性能に乏しい
  • 空中横移動加速度が全キャラ中で断トツに低く、空中で小回りが利かない
  • ジャンプに要する時間が全キャラ最長の9F
  • 空中攻撃の着地隙がどれも大きい
  • 空中攻撃の使い勝手が悪く、お手玉されやすい
  • 復帰阻止をされやすい
  • 縦方向への復帰がやや難しい

特殊能力


 ジャンプ回数   カベジャンプ   カベ張り付き   しゃがみ歩行   ワイヤー復帰   その他 
2回 × × × スマッシュアピール

得意なステージ


説明文

苦手なステージ


説明文

得意な相手


説明文

苦手な相手


説明文

通常ワザの変更

弱攻撃&強攻撃


弱攻撃 ジャブ→ストレート→ローリングソバット ダメージ 4%→3%→7% ふっとばし力

横強攻撃 膝蹴り→ハンマーナックル ダメージ 8%→12% ふっとばし力

上強攻撃 上蹴り ダメージ 12~13% ふっとばし力

下強攻撃 匍匐攻撃 ダメージ 10% ふっとばし力

ダッシュ攻撃&空中攻撃


ダッシュ攻撃 前転 ダメージ 8~11% ふっとばし力

通常空中攻撃 4連キック ダメージ 6%→5%→4%→13% ふっとばし力

前空中攻撃 かかと落とし ダメージ 14~15% ふっとばし力

後空中攻撃 両足蹴り ダメージ 10~16% ふっとばし力

上空中攻撃 反転倒立蹴り ダメージ 10~14% ふっとばし力

下空中攻撃 踏みつけ蹴り ダメージ 6%→5%→5%→12% ふっとばし力

スマッシュ


横スマッシュ ロケットランチャー ダメージ 22~30% ふっとばし力

上スマッシュ 迫撃砲 ダメージ 弾:10%、設置時:4% ふっとばし力

下スマッシュ マイン ダメージ 14~19% ふっとばし力

つかみ攻撃&投げ


つかみ攻撃 締め付け ダメージ 2% ふっとばし力

前投げ 投げ倒し ダメージ 9% ふっとばし力

後ろ投げ 引き倒し ダメージ 9% ふっとばし力

上投げ ブレーンバスター ダメージ 10% ふっとばし力

下投げ 拘束解除 ダメージ 12% ふっとばし力

必殺ワザの変更


通常必殺ワザ 手榴弾 ダメージ 投擲:0% 爆発:12% ふっとばし力

通常必殺ワザ2  ダメージ % ふっとばし力


通常必殺ワザ3  ダメージ % ふっとばし力


横必殺ワザ リモコンミサイル ダメージ 7~14% ふっとばし力

横必殺ワザ2  ダメージ % ふっとばし力


横必殺ワザ3  ダメージ % ふっとばし力


上必殺ワザ サイファー ダメージ 乗り捨て時:6% ふっとばし力

上必殺ワザ2  ダメージ % ふっとばし力


上必殺ワザ3  ダメージ % ふっとばし力


下必殺ワザ C4爆弾 ダメージ 17% ふっとばし力

下必殺ワザ2  ダメージ % ふっとばし力


下必殺ワザ3  ダメージ % ふっとばし力


最後の切り札 グレネードランチャー ダメージ 一発毎:18% ふっとばし力

その他

アピールはダンボールに隠れる(全て同じ)。

上アピール:高速で体操座り

横アピール:片足を上げて

下アピール:ゆっくり体操座り

画面内登場:着地と同時に光学迷彩(ステルス)が壊れ、「待たせたな!」 体の周りに電撃が走る。

CV:大塚明夫:メタルギアソリッドシリーズでソリッド・スネーク、ネイキッド・スネーク、ソリダス・スネークらを務める。

応援ボイス:スネーク! スネーク! スネーク!

勝利ポーズ


BGM:「メタルギアソリッド メインテーマ」の一部

勝利ポーズ1[X]:ホフクから起き上がり無線で「こちらスネーク、これより帰還する!」

勝利ポーズ2[Y]:無線で「大佐、任務完了だ」

勝利ポーズ3[B]:ダンボールから出てきて「まだまだだな」

敗北ポーズ:背中を向けて拍手。

追加カラー


  • ノーマル:スニーキングスーツ(MGS2) 使用してはいないが、膝のホルスターには一応拳銃(グリップの形状からしておそらくUSPでなくM92Fを改造した麻酔銃のほう)が入っている。
  • レッド:ファイアー迷彩 燃え盛る炎のような模様をした迷彩。MGS3では着用することで炎や爆発物などのダメージを半減することができたが、残念ながら今回はそうもいかないようだ。
  • ブルー:スプリッター迷彩 水色を基調とした迷彩。四角模様は人工建築物の屋内外における迷彩効果が高く、シャドーモセス島ステージも例外ではない・・・はず。ノーマルと区別しづらい。
  • ホワイト:AUSCAMデザート迷彩 オーストラリア軍の砂漠迷彩。砂漠用だが白い背景で迷彩効果が高く、本編では受けるダメージを2/3に減らすことができた。
  • グリーン:タイガーストライプ迷彩 文字通り虎縞模様の迷彩で主に森林地帯での迷彩効果が高い。また土や泥の上でも有効である。MGS3の主人公であるネイキッド・スネークの標準装備。
  • イエロー:アニマル迷彩 オセロットから入手できる豹柄の迷彩。本編では着用すると銃の手ぶれがなくなる効果があり、山岳地帯で高い迷彩効果を誇った。
  • オレンジ
  • ブラック

カービィがコピーした姿


スネークのバンダナを巻いていて、髭も生えている。

特設リングでの通り名


伝説の傭兵

装備アイテム


  • 攻撃「」「」「」

  • 防御「」「」「」

  • 速さ「」「」「」

資料



関連


コメント

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • ファイターページ
  • コナミ
  • リストラファイター
最終更新:2016年09月20日 19:58