阿部雄二

阿部雄二

阿部雄治(あべゆうじ)は駿台予備学校数学科講師である。

経歴

  • 東京大学理学部数学科卒

人物

  • 詐欺写の多い駿台の中でも群を抜いてパンフレットの写真とは容貌が異なっており、山本義隆先生と同様におじいちゃん先生である。いや、それ以上かもしれない。
  • 高校3年の夏の間には当時の旺文社全国数学入試問題集を解き終えていたらしい。その中でも彼は室蘭工業大学の入試問題はよく覚えているらしい。
  • 学生時代の話をする時はオチがどこであるのかわからないところがオチであると言われており、クラスからは回数を追うごとに彼が面白いと気づき始める生徒が多い。
  • ある授業中、板書中にチョークが折れ、そのチョークが彼の頭に当たるという事件が起こったが、彼は集中しているのかぼけていたのか何一つ反応を示さなかった。

担当講座

  • 東工大数学
    • 2015/2016年度冬期講習の出講は皆無。

特徴

  • 真っ黒のズボンに真っ黒のミズ◯のポロシャツを着用
  • 円を描くのがとてつもなく下手である。
  • 問題を解いている途中にふと、自身の学生時代の話をしてくる。
  • キメ顔をしてくる事が多々ある。
  • 謎のなまりがある。
  • 「おーーとっとっとーー」発言回数多数。「おーとっとっとっとっとーーー」まれに発言する
  • なぜか直線をひくために黒板消しを使用することがある。

著作物

  • 『数学III 基本演習 <改訂版>』共著(駿台文庫)
  • 『数学III・C基本演習―新課程版』(駿台文庫)
最終更新:2016年02月14日 10:20
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|