京大プレ

他の大学のプレの講座とは時間割編成が違うことに注意。

  • 英語
桜井先生作成。
解釈と英作文を一括でやる。
テスト形式は、
1、2日目:大問3題で1、2が長文(本番より短め)3が英作1題で時間は本番の半分。
3日目:本番と同一形式。
難易度は本番より難しめ。

  • 理系数学
米村先生作成。
テストの答案が担当講師により添削される。

  • 文系数学
米村先生作成。

  • 理系現代文
中野先生作成。

  • 文系現代文
中野先生作成。

  • 理系古文
前田先生作成。
型に当てはまった時間割をしている。

  • 文系古文
前田先生作成。
理系古文同様、型に当てはまった時間割をしている。

  • 物理
テキスト・テスト作成者は新田先生。

  • 化学
テキスト・テスト作成者は石川先生。

  • 生物
大森先生作成。
難易度、テスト形式ともに本番と似ている。
特に京大が好きな分野である生態についての問題のクオリティは本番さながらであるため、筆者お勧めの講座である。

  • 日本史
塚原先生作成。

  • 世界史
川西先生作成。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年04月28日 01:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。