The Yuki = Yakut dynasty Shellen Empire
ユウキ・ヤクート朝シェルエン帝国
| 元首 |
ナターシャ・ウェオナ・ユウキ=ヤクート皇帝 |
| 首都 |
ユジンスク |
| 領土 |
シェルエン諸島、サハリン島、北千島列島、東シベリア |
| 人口 |
約3500万人 |
| 建国 |
帝国暦615年 |
| 通貨 |
シェイル |
| 政体 |
立憲君主制 |
| 行政 |
内閣 |
| 立法 |
元老院(一院制) |
| 司法 |
三審制 |
| 憲法 |
シェルエン帝国憲法 |
秋津洲帝国の北方につくられた諸国の集合体、
沿岸同盟?は帝国暦600年代にはすでに形骸化していた。
現帝ナターシャは軍事力による沿岸同盟の再統一を挙行、これに成功。
秋津洲帝国と同盟を結び、
環太平洋連合?において重きを成している。
民族構成はロシア系の他に華人・日系、朝鮮系、その他の欧州系等様々。
最終更新:2006年12月27日 22:44