Javaでゲームを作る入門 @ うぃき

SLSプロトタイプ版

最終更新:

takejava

- view
管理者のみ編集可

諸々の責任負えませんので、自己責任でお願いします!

プロタイプ版です。
とりあえず動きます。動くはずです。
負荷テストも兼ねてみなさんに使ってもらい、その結果をフィードバックしてもらって、改良を加え、少しでも使えるものにしたい、しよう!というのが目的で公開してみるという感じです。
バグが次から次へと見つかっている状態なので、その辺のことを承知していただけるかたのみダウンロードして使ってみてください。

2012/01/31
「SideLanceSystemProtoType.zip」

ここをクリックしてダウンロード


2012/02/01
地名的なバグを修正。前のやつを葬り去りたい・・・。
「SideLanceSystemProtoType2.zip」

ここをクリックしてダウンロード


SideLanceSystemProtoType.zipを解凍

解凍すると以下の3つのファイルがあります。
  • SideLanceSystem.jar(こいつを起動する)
  • rsyntaxtextarea.jar(外部ライブラリとして使用していますので動かしたり消したりするとだめです)
  • readMe.txt
※初回起動時に、「SLS.properties」というファイルが同ディレクトリに作成されます
※readMe.txtを読めば、なんとなくシステム概要がつかめますので一読願います

起動できない?

※Javaのランタイムが入っていれば、SideLanceSystem.jarをダブルクリックすれば動くかと思いますが、もし、パスの中に日本語があるとダブルクリックで起動できない場合があります。そういう場合は、コマンドプロンプトでjava -jar パス~SideLanceSystem.jar で動くかと思います。もしくは日本語が含まれないパスに移動させるかです。

※致命的な問題があれば、即公開やめます


  • バグ報告はこちらに気兼ねなくおねがいします - シコシコ麺 2012-01-31 23:45:54
    • う●こ - ほじほじさん 2012-01-31 23:46:06
  • もし、最初に公開したやつ持ってる人いましたら絶対触らないでください。速攻で削除してください。お手数ですが、よろしくお願い致します。 - シコシコ麺 2012-02-01 23:45:40
記事メニュー
ウィキ募集バナー