スペシャルバトル102 四面楚歌(しめんそか)
ベーダ村郊外
すべての敵を倒せ!
キャスターの撃破
10:00
8150で獲得できたので、下限は8000ラインかもしれません。
ユニット名 |
攻撃種別 |
体力 |
攻撃力 |
物理防御 |
魔法防御 |
移動速度 |
占領力 |
レギオンタイプ |
数 |
無し
4個(自軍1:敵軍3:)
アドバイスどおりにクリアしてもいいが、実は敵を倒し続けることによるデルゲート封印を狙ったほうが楽。
編成は攻撃力、防御力に長けたガーディアンにマナゲート占領用のモンスターを1部隊。(すべてガーディアンでもいいが、マナゲートを取られた際の建て直しが出来なくなるのでお勧めは出来ない)
ちなみに編集者はソーティー、グレン、ブルオークでクリアしました。
開始直後に全員を右下のマナゲートに集めて防戦に徹する。
遠距離攻撃してくるマナモンスターが厄介なので、壁で防ぐかキャスターですばやく倒すかする。
しばらく倒し続けると敵の数が減ってくるので、マナゲートの安全を確保しだい攻勢に転ずる。
制限時間オーバーには注意すること。
キャスターはウィルバー。
ガーディアンは一番防御が高かったリヒート。
モンスターはウボサスラとブルオーク。
右下でひたすら粘り、敵の数が少なくなってきたらブルで直ぐ右&右下のデルゲートを封印に行かせる。
この時水のトラップに当たらないよう上の障害物を破壊させると、
回復が届かなくとも何とか体力が持ちます。
下の障害物は予め壊しておいてあげるとさっさと封印出来ます。
水のマナモンを全滅させたら、ゲートをブルとリヒートで護らせ
ウボと一緒に左下へ。ウボでマナゲートを占拠しつつ土のマナモン倒して隙を見てデルゲート封印。
集合しつつ上に行きマナゲート以下略すれば完了。
キャスターは単純に防御をみて。あと闇闇水1でとっさに味方を生き返らせれたので。
ウボサスラを選んだ理由は占拠スピードが速いのと防御力が高いため。
あえてリヒートを選んだのは近距離&防御重視なのと
エルフ系だと敵を避けてゲートから離れ易く、防御が紙なので死ぬ確率が高いので。
防御特化部隊にしたので、遠距離攻撃のマナモンに一定時間耐えることが可能。
ついでに超乱戦になっても一定間隔で回復をしてやれば、
マナゲートを奪われても、ウボでの占拠が間に合います。
魔法レベルが高いのが条件ですが・・・
後はキャスターが死なないよう気をつければ攻略可能です。
味方はいくら死亡しても復帰させれますので(鬼)
時折水1+火1モリモリ敵を倒せばもっと高得点狙えたと思います。
雑ですみませんでした。
最終更新:2009年11月18日 15:16