連合軍とは?
複数のユーザが集まり結成されたチームのことです
連合軍はマスター権限を持つメンバーと一般メンバーで構成され、協力し合い共通の目的を達成する仲間の集まりです
チームは最大20人で構成されますが、軍ショップなどで上限枠を拡大する事も可能です
その際には軍資金という通貨が必要となります
軍メンバーが増えると?
軍メンバーが増えると、ゲームを有利に進める事ができます
▼軍メンバーが増えるといい事が!!
・決戦でコンボ攻撃などの連携が繋ぎやすい!!
・軍P・軍Ex等、1人よりもみんなで稼げば、決戦やイベントでも勝ちやすい!成長も早い!!
・様々な役職をメンバーに振分けられるので、効率良く役職効果が得られる!
・役職「執行役」の役職効果UP!!メンバー1人に付き任務での獲得Ex&貫が0.5%UP!!
マスター権限を持つ軍メンバーって?
マスター権限を持つ軍メンバーは役職任命、軍資金運用など連合軍の決定事項に対し、決定権を有します
▼マスター権限を有する存在
・オーナー
⇒ 該当連合軍の設立者
マスター権限について
▼マスター権限
・軍メンバーの役職任命権
・軍メンバー構成の全権利(連合軍加盟承認/拒否など)
・軍資金の運用(軍ショップでのアイテム購入)
・連合軍名変更権
・一言コメントの編集権
・連合検索での投稿
※オーナーを軍メンバーから除名、決戦やイベント中での軍メンバーの除名は行えません
エースってなに?
エースは連合軍内で攻撃・防御・知攻・知防パラメータの合計値(戦闘力)No.1のユーザの名称です
特権としてマスター権限を有し、連合軍に対して様々な権利を持ちます
また、当該エースを上回る戦闘力のユーザが現れた場合は、上回ったユーザにエースの名称・権利が移行します
称号ってなに?
称号は期間限定で行われるイベントなどで好成績を収めた連合軍と所属メンバーに対して与えられるものです
プロフや連合軍TOPに特別なデザインページを表示する事ができ、その栄光を称えられます
※イベント終了から称号付与完了までには時間がかかる場合がございます
※称号には連合軍もしくは個人にのみ付与される特別な種類が存在します
役職ってなに?
役職は連合軍で所有している共有物です
任命権はマスター権限を持つメンバーが持ち、一般メンバーに対して任命する形をとります
▼役職の効果について
役職によって効果は様々ですが、Exが多く取得できたり、合成費用を減らしたりと多種多様です
▼入手方法
・特定条件のクリア
・軍ショップで購入
・イベントの報酬
軍Lvってなに?
連合軍の強さを示す一つの指標となります
軍Lvは軍Exを一定数獲得することでレベルアップします
▼軍Lvがアップすると
・軍階級が上昇する
・軍ショップで購入できるものが増える
軍階級ってなに?
軍階級はゲーム内での連合軍のランクを表しています
階級は軍Lvが一定数に達すると上昇し、軍ショップで購入できるものが増えていきます
軍P・軍Exってなに?
▼軍Pについて
連合軍ポイントを意味し、決戦やイベントなどで勝敗を決する際に用います
▼軍Exについて
軍Lv及び軍階級を上昇させるための、連合軍専用経験値です
連合軍名って変更できるの?
連合軍名が変更できるのは、マスター権限を持つメンバーのみとなります
変更の際は、連合軍ページから連合軍名を選択する事で変更画面へと遷移できます
連合軍へ加入するには?
他連合軍への加入は、現在所属する連合軍に自分以外の軍メンバーが居ない状態、つまり、1人連合軍の時に以下の3種類の方法で行う事ができます
◆加入希望を対象連合軍へ申請
加入したい連合軍の連合軍ページ内の「加入申請」より申請
先方のマスター権限を持つメンバーの承認をもって加入となります
◆他連合軍より勧誘申請を受ける
マイページに届いた、勧誘についてのお知らせを承認すると、勧誘先の連合軍へ加入します
◆新人発掘を利用する
マイページ総合メニューの「新人発掘」で簡単に連合軍結成!!承認は必要としません
1人連合軍から他連合軍へ加入した場合は、自分で稼いだ軍Exは反映されません
連合軍へ勧誘するには?
連合軍に勧誘したいユーザーのプロフページから「勧誘申請」を行います
勧誘可能なのは相手が1人連合軍の時のみです
また、申請を出してから1週間が経過すると申請は無効となります
尚、決戦や特定イベント開催時には、連合軍への加入・脱退が制限されることがあります
申請を取り下げるには?
▼加入申請の場合
対象の連合軍ページより申請を取り消す事ができます
▼勧誘申請の場合
自連合軍のメンバー一覧にある「申請」というカテゴリから、取り消す事ができます
連合軍からの除名・脱退について
▼軍メンバーの除名
マスター権限を持つメンバーのみ除名権限を持ち、メンバー一覧より除名する事ができます
▼連合軍からの脱退・独立
連合軍TOPページ最下部から「脱退して独立する」を選択する事で可能となります
脱退後は自分1人の連合軍となります
その際、他連合軍所属時に自分で稼いだ分の軍Lv・軍Exは自分の連合軍にも反映されます
※軍P、軍資金、役職、称号は反映されませんので、他連合軍に加入する直前のデータのまま残ります
※オーナーをメンバーから除名、決戦やイベント中でのメンバーの除名は行えません
軍資金ってなに?
特別なアイテムが入手できる軍ショップで、購入する際に必要となる通貨の事です
軍資金は連合軍の共有物で、決戦やイベントの報酬などで獲得する事ができます
軍ショップってなに?
軍ショップはマスター権限を持つメンバーのみが購入できる特別なショップです
連合軍TOPページから移動する事ができます
軍ショップでは軍資金を使い、効果の高い役職や所属できる軍メンバーの上限枠拡張など、ゲームを有利に進める事ができる魅力的なアイテムを購入する事ができます
また、軍ショップに並ぶラインナップは軍階級が上昇する毎に更新されます
新人発掘ってなに?
新人発掘とは手軽に他連合軍への加入、自分の連合軍へのメンバー募集ができるシステムです
▼新人発掘の利用方法
①自分が連合軍のマスター権限を持ち、メンバーを募集
②任務中現れる他連合軍へ即加入
※自分が連合軍のマスター権限を持つ場合は、メンバー枠に空きがある限り、自動的に自分の連合軍へ加入してきます
※①に登録している場合は、他連合軍への加入は出来ません
連合登録
自分の所属する連合軍を登録する事で一般ユーザが連合検索で検索閲覧し、加入申請する事ができます
※マスター権限を持つユーザーしか登録する事ができません
軍メンバー検索
自分の連合軍にマッチしそうな一般ユーザーを探して勧誘する事ができます
※マスター権限を持つユーザーしか勧誘申請する事ができません
勧誘登録
勧誘登録する事で、他連合軍のユーザーから軍メンバー検索で閲覧できるようになり、勧誘を待つことができます
※1人連合軍の時のみ登録する事ができます
最終更新:2014年03月14日 13:17