[Jun喫茶~カオス~]
Jun喫茶~カオス~とはIRCを用いヒマな任務隊員たちがまったりと駄弁る場だ
時に凄まじいカオスっぷりを発揮するがそこは任務部隊
訳のわからない流れ自体を存分に楽しんでもらいたい
臨時連絡
現行のサーバーに2月10日をもって終了されるものがあります。
推奨していたサーバーも閉鎖されるため、設定の変更をお願いします。
しばらくは様子見を兼ね、「irc.media.kyoto-u.ac.jp (IRCnet)」というサーバーを利用してください。
※変更方法
メニューの「サーバ」→「サーバのプロパティ」(またはAlt+z)→
ホスト名のプルダウンで上記のサーバを選択
- 【追記】livedoor提供のIRCサーバーについて(5/31更新)
livedoor提供のIRCサーバーが正式稼動を開始しました
必要な方は
こちらも目を通して置いてください
◆わかるひと
チャンネルを「#jun任務」(コピペが確実、「」不要)に設定するんだ!
◆わからないひと
私自身よくわからん!
とりあえず
Limechatでググるんだ
わからなければBBSで質問を!
Google等で検索し自分にあったソフトを導入しましょう
(編集者は上記Limechatを使用)
詳細はソフト配布元参照
サーバーの指定は特に気にせずとも良いようです
チャンネルは「#jun任務」(コピペが確実、「」不要)に合わせて下さい
また、仕様により接続まで若干のラグがあるようです
それでも接続できない場合はサーバーやポートを変えてみましょう
zipファイルを解凍し「LimeChat2.exe」を実行するとまず上の画面が現れます
まずはデフォルトの設定のまま作業を進めましょう
次に現れるのがニックネーム登録とサーバー選択画面です
ニックネームは半角英数9文字以内なら自由に付ける事が可能です
サーバーは基本的に何処を選んでも構いません
最後にソフトを起動した際に入室するチャンネルを登録します
「#jun任務」(コピペが確実・「」不要)を追加しましょう(接続まで若干のラグがあります)
以上がIRC導入の手順です。お疲れ様でした
※マナーについての注意
IRCはリアルタイムでのやり取りです
喫茶内での発言の際には、表現など相手を気遣うことを決して忘れずに。
E&Eを忘れてはいけません
またログが残らない仕様の関係上、IRCネタは基本的に外部に持ち出さないで下さい
本日の閲覧者数: -
昨日の閲覧者数: -
閲覧者合計: -
最終更新:2015年09月21日 11:13