太刀のアクションデータ
最終更新:
tatiken
-
view
主な能力
| 技名 | コマンド(ボタン) | 威力 | 練気上昇 | 練気消費 | 参考 |
| 武器出し攻撃 | 納刀状態で移動+△ | 33 | 28 | 0 | SA |
| 踏み込み斬り | △or移動+△ | 33 | 28 | 0 | SA |
| 縦斬り | 踏み込み斬り、切り上げ後△ | 28 | 23 | 0 | SA |
| 突き | ○or気刃斬り1後△ | 18 | 14 | 0 | SA |
| 切り上げ | 突き、気刃斬り2後△ | 22 | 18 | 0 | SA |
| 斬り下がり | △+○ | 30 | 24 | 0 | SA |
| 気刃斬り1(練気ゲージ無し) | Ror納刀状態(止)R+△or納刀状態(動)R+△+○ | 16 | 16 | 0 | SA |
| 気刃斬り1 | 気刃斬り1ゲージ無しと同じ | 35 | 0 | 15(※20) | SA心眼 |
| 気刃斬り2 | 気刃斬り1後Ror気刃斬り1後の突き後R | 38 | 0 | 20 | SA心眼 |
| 気刃斬り3 | 気刃斬り2後Ror気刃斬り2後の斬り上げ後R | 18、20、40 | 0 | 25 | SA心眼 |
※切り上げ後or納刀状態のときのみ
動作説明
移動している状態 止まっている状態

. 


・武器出し攻撃・踏み込み斬り

⇒
武器出し攻撃と踏み込み斬りのモーション、攻撃範囲は殆ど同じ。
ここでは同じものとして使用。
上から下へ振り下ろし、一歩~二歩程度前に進んで攻撃。
攻撃力と攻撃範囲は広いが、他のに比べほんの隙が少しだけ大きい模様。


武器出し攻撃と踏み込み斬りのモーション、攻撃範囲は殆ど同じ。
ここでは同じものとして使用。
上から下へ振り下ろし、一歩~二歩程度前に進んで攻撃。
攻撃力と攻撃範囲は広いが、他のに比べほんの隙が少しだけ大きい模様。
・縦斬り

⇒
武器出し攻撃・踏み込み斬りのモーションと物凄く似ている。
斬り始めの場所と、切り下ろすまでの時間が微妙に違う。
上から下へ振り下ろし、殆どその場で攻撃。


武器出し攻撃・踏み込み斬りのモーションと物凄く似ている。
斬り始めの場所と、切り下ろすまでの時間が微妙に違う。
上から下へ振り下ろし、殆どその場で攻撃。
・突き

⇒
自分の目の前を突いて攻撃。
攻撃力は少し低いが、攻撃速度が少し早い。
行動が早い相手には武器出し攻撃後、積極的に使っていこう。


自分の目の前を突いて攻撃。
攻撃力は少し低いが、攻撃速度が少し早い。
行動が早い相手には武器出し攻撃後、積極的に使っていこう。
・切り上げ

⇒
目の前を下から上に切り上げるようにして攻撃。
攻撃力は少し低いが、攻撃速度が少し早い。
此方も突き後に積極的に使っていこう。


目の前を下から上に切り上げるようにして攻撃。
攻撃力は少し低いが、攻撃速度が少し早い。
此方も突き後に積極的に使っていこう。
・斬り下がり

⇒
左から右へ斬り、それを流すようにして後ろへ一歩~二歩分程度下がる。
凄く下がるわけでもないのでかわす為に使うのには厳しいかもしれない。
だが、全ての攻撃から繋げられるので便利。


左から右へ斬り、それを流すようにして後ろへ一歩~二歩分程度下がる。
凄く下がるわけでもないのでかわす為に使うのには厳しいかもしれない。
だが、全ての攻撃から繋げられるので便利。
・気刃斬り1、・気刃斬り1ゲージ無

⇒
ゲージあり時は刀身が赤く光る→
右上から左下へ斬り、一歩程度踏み込む。
ゲージ無しは攻撃力が低い。
ゲージ有りの攻撃は攻撃力が強く、
有りも無しも攻撃速度はそこそこ。


ゲージあり時は刀身が赤く光る→

右上から左下へ斬り、一歩程度踏み込む。
ゲージ無しは攻撃力が低い。
ゲージ有りの攻撃は攻撃力が強く、
有りも無しも攻撃速度はそこそこ。
・気刃斬り2

⇒
左から右へ斬りつける。攻撃力も高めで攻撃速度も速い。
攻撃時、半歩~一歩程度退く。


左から右へ斬りつける。攻撃力も高めで攻撃速度も速い。
攻撃時、半歩~一歩程度退く。
・気刃斬り3

⇒
⇒
右から左へ、左から右へと斜め横に一歩~二歩程度歩きながら
2撃連続で攻撃し、その後縦斬りに似ている太刀最大の攻撃力を持った攻撃を放つ。
練気ゲージが溜まったら、積極的に使っていきたい。



右から左へ、左から右へと斜め横に一歩~二歩程度歩きながら
2撃連続で攻撃し、その後縦斬りに似ている太刀最大の攻撃力を持った攻撃を放つ。
練気ゲージが溜まったら、積極的に使っていきたい。