2006年度後期分連交付金購入物品一覧
-
- 今年の後期分連交付金にて購入したものの一覧についてお知らせいたします。今回の購入傾向は音声関係の物品が多かったです。
-
- これはブース内でオンエアー(または同録)されている音声を複数のヘッドフォンへ分配する役割を果たします。ブース内へ音声信号を引き込む工事が1月10日~1月11日にかけて行われました。キャノンコネクターを用いてステレオ音声信号を引き込む方式を取りました。詳しくはブースの項目を参照してください。
-
- ブース内でヘッドフォンアンプから出力された音声を聞くために購入しました。遮音性に優れたものを選びました。
-
- 小は、ブース内で使います。以前のブームが付いた物ではなく小型で高さ調整がしやすいものとなりました。
- 大は建学祭でのラジオドラマのステージで使えるものです。グリップを握る事により高さを調整できるので、少しの力で可変できます。
-
- マイクロフォンをマイクスタンドに取り付けるものですが、振動の音が入らないヒモで固定するものです。これで比較的机をたたくようなノイズが入らなくなります。
-
- 技術協力のときに音声を録音する際に遠くの音をステレオ形式で録音する事ができます。
映像用音源CD(3000円ほど)
-
- 映像編集のときに使える音源が収録されています。
※残金はダブルデッキの修理代に当てました。
最終更新:2007年01月14日 19:07