【作品名】亜人
【ジャンル】漫画
【名前】佐藤with旅客機
【属性】旅客機に乗った亜人
【大きさ】旅客機に乗った成人男性並み
旅客機はワイルドボディ機だから40mくらいの大きさ
【攻撃力】旅客機に乗った軍人並み
【防御力】旅客機に乗った軍人並み
【素早さ】旅客機に乗った軍人並み
【特殊能力】
不可視の存在を可視可能
不死身:死亡しても数秒で蘇生する
ただし、どんなに重傷を負っても死亡しない限り再生しない
声:亜人の声を聴いた人間は数秒間体が動かなくなる
亜人を亜人と認識していない人間には効かない
(つまり、佐藤が不死身だと対戦相手が理解すれば有効)
耳栓で防げる
IBM:亜人が操る自身の分身のようなもの(詳しくは下記のテンプレで…)
亜人の声は効かない
【長所】捨て身の特攻
【短所】亜人だからできたこと
【戦法】旅客機ごと対戦相手に突撃
【備考】旅客機のパイロットを殺害→自分で操縦→製薬会社に特攻
【名前】IBM(Invisible Black Matter)
【属性】亜人の分身
【大きさ】2mの人型
【攻撃力】同じIBMを一撃で切り裂き、パンチやキックで破壊可能
ビルとビルの間(50mくらい)をジャンプで移動できる脚力
【防御力】至近距離でショットガンを撃っても無傷
【素早さ】脚力相応の移動速度
それ以外は大きさ相応の軍人並み
【特殊能力】不可視、不可視の存在を可視可能
再生:破壊されても3秒くらいで再生する
亜人の声を聴いても平気
【長所】IBMが濃い
【短所】命令無視
【備考】IBMは基本は亜人が操る
佐藤のIBMは一体5分くらい出現し、出せるのは一日二体まで
old
【共通設定】亜人:外見や思考などは常人と同じだが、死んでも即座に蘇生するという脅威的な再生能力をもつ
亜人は世界で47人、日本では2人しか(公式では)発見されていない
亜人が発見された場合は、国・政府・警察・厚生労働省は全力をもって捕獲しようとする
黒い幽霊(IBM):亜人の操ることができる自身の分身のような存在
科学的には屈折率が0%の(つまり、完全に透明な)物質で構成されており、亜人同士にしかその姿を見ることはできない
【作品名】亜人
【ジャンル】漫画
【名前】佐藤
【属性】亜人
【大きさ】佐藤:成人男性並み
黒い幽霊(IBM):およそ2m
【攻撃力】佐藤:銃持ち軍人並み
アサルトライフルを装備した警視庁特殊急襲部隊(実動経験のある精鋭(日本で最強の部隊))30人ほどを一人(ショットガン1丁を装備)で全滅させた
30cmほどのナイフ、ロケットランチャー 、ハンドガン、アサルトライフルそれぞれ1丁ずつ同時に装備
ナイフ:一振りで簡単に腕を切り落とせるほどの切れ味
ロケットランチャー:使いはしたが描写がないのでRPG並みとする
ハンドガン:M1911(描写で判断)
アサルトライフル:M16(描写で判断)照準器:HD552(描写で判断)
黒い幽霊(IBM):常人の体を一撃で引き裂ける
金属並みの硬度を持つものは破壊できない
ハンドガンを装備:M1911(描写で判断)(使うか使わないかは相手次第)
ハンドガンを使う場合はハンドガンだけ浮いて見える
ビルからビル(数十m)をジャンプで移動できる
ジャンプ力相応のキック力
【防御力】佐藤:銃持ち軍人並み
黒い幽霊(IBM):最低でも弾丸は防げる
死ねば再生できる
破壊されても黒い幽霊(IBM)を構成する粒子が空気中に残っていれば再生可能
【素早さ】佐藤:銃持ち軍人並み
黒い幽霊(IBM):見えないので反応できない
見えても軍人(精鋭)並みの人ですら反応できない
【特殊能力】不死身:死んでも即座に蘇生する。蘇生した場合、体の状態や体調などは健康状態にもどる
死に至らない限り再生能力は発揮されないため、例えば手足を失ってしまった場合には一旦死亡しないと再生しない
亜人の動きを止めるには麻酔銃が有効だが、佐藤は麻酔銃が命中してもすぐ自殺するのであまり意味が無い
亜人の動きを止めるには殺し続けるという方法もある
蘇生には死んで数秒かかる
体がバラバラになった際、大きい破片にまわりの小さい破片が回収され再生する。遠くの回収されなかった破片はそのまま
そのままになった破片は破片の数だけ黒い幽霊(IBM)になることがある
声:亜人の叫び声は聞いた人間を金縛りのように数秒動けなくすることができる
亜人と親しい人物、亜人を亜人と認識していない人物には効果が薄い
耳栓で防げる
黒い幽霊(IBM):亜人が操作する。感覚的にはペットに命令するようなもの
命令ぜずとも言葉を反復したり、少しうろついたりする
水をかければ動きを止めることができる(完全に止めれるわけではない)
霊的な存在ではないので、霊能力者にも見えない
黒い幽霊(IBM)どうしなら破壊も可能だが考慮しない
亜人同士にしか見えないが強い殺意を向けたとき常人にも見えることがある(戦闘の時、相手には見えないとする)
戦闘能力や出現できる時間などは個人差があるが、佐藤は強いほう
5分~10分間出現させることができる
複数出現することができるが操作が難しいのであまり意味が無い
連続で出現することもできるが、多くて3~4体程度か
【長所】痛みには慣れているので平気で自殺する
【短所】本名が不明
【戦法】佐藤:射殺、惨殺など
黒い幽霊(IBM)惨殺、撲殺、射殺など
【備考】主人公も亜人だが佐藤とは敵対している
佐藤は亜人の仲間を集めて日本政府に対して戦争をしかけた
vol.96参戦
vol.100修正
vol.116
98: 格無しさん 2025/04/24(木) 07:25:56.10 ID:P4WzTXw0
亜人の佐藤だが作中では頭部を破壊されたら新たな頭部が再生されて自身とよく似た別人になり本来の自分は死ぬという設定なんだが大丈夫か?
この場合木っ端みじんになりそうな旅客機突撃はルール上できなそうなんだが
99: 格無しさん sage 2025/04/25(金) 21:10:06.87 ID:60jaN8LR
その設定が本当なら頭部ごと木っ端微塵になるような攻撃は無理だな
vol.102
0832 格無しさん 2019/05/19 15:41:23
佐藤さん再考察
40mの旅客機による突撃が強み
佐藤さんが不死身なためある程度のコックピットに対する攻撃も即再生できる
突撃を止めるにはかなりの威力が必要か
取り敢えず超人の壁上から見ていく
0833 格無しさん 2019/05/19 15:41:53
832
超能力を身に着けた男>佐藤さん>黒崎泰元
長々やったがさすがに無理か
vol.100
362 :格無しさん:2016/03/18(金) 13:05:50.46 ID:dfSitKlc
佐藤修正
少しまとめて短くした。あと強くなってる
(省略)
363 :格無しさん:2016/03/18(金) 13:16:51.11 ID:mTZYbJTI
めちゃくちゃすっきりしたな
364 :格無しさん:2016/03/18(金) 21:59:51.74 ID:6T5Rsl17
362
旅客機の大きさは分かる?
365 :格無しさん:2016/03/19(土) 07:37:12.04 ID:F0L9kC6I
旅客機の大きさは・・・中くらいだった気がする
とりあえず座席が2席、3席、2席
でならんでた
378 :格無しさん:2016/03/24(木) 12:23:38.70 ID:sJv79cdg
なんか佐藤のこと忘れられてるな
佐藤の旅客機はワイルドボディ機だから40mくらいの大きさ
vol.97
444 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 15:01:27.15 ID:7Y5PvS6N [3/4]
佐藤 (亜人)
×
解禁獣:かみ殺されてる間に黒い幽霊じゃ攻撃力不足
×
メカマッスル:硬すぎる 体当たりで死んだ後殺され続け負け
×
クラウンジラ:銃が効かないので接近からの怪力負け
メカマッスル>解禁獣
(恐竜の壁)
佐藤 (亜人)>夷川早雲
亜人レベルじゃ恐竜やロボットや宇宙人は厳しいか。
vol.96
914 :格無しさん:2015/06/14(日) 03:55:37.69 ID:1W/MyXkE
912
武器持ってるなら攻撃力の所に書いといて欲しい武器の性能も併せて
黒い幽霊にハンドガン以外は装備させられないのかな
918 :格無しさん:2015/06/15(月) 06:32:10.75 ID:4/BHIVDL
914
佐藤がこの装備の時、佐藤の黒い幽霊(IBM)はハンドガンしか装備していなかった
他の場面で違う武器を装備していたとしてもルール上装備できない
931 :格無しさん:2015/06/17(水) 16:33:18.15 ID:Hc3rVqr/
佐藤みたいに不死身なやつはどうなるんだ?
不死身の壁とかないのかな・・・
黒い幽霊が見えないから常人は反応できないということで常人反応不可の壁は超えてると思うんだが・・・
主人公スレみたいに不可視の壁とかないのかな・・・
932 :格無しさん:2015/06/17(水) 16:39:36.68 ID:FsN4GhMI
基本的に最強スレって佐藤とかのランクならTKOであんま意味ないと思うよ
933 :格無しさん:2015/06/17(水) 16:48:13.82 ID:FsN4GhMI
佐藤のテンプレ作った人いるっぽいからついでに質問だけど
黒い幽霊って佐藤がボコボコにされている間はオートで相手に攻撃してくれたりするの?
それとも止まる?
ここでけっこう位置変わると思う
934 :格無しさん:2015/06/17(水) 21:12:41.72 ID:Hc3rVqr/
佐藤がボコられてても意識さえあれば動かせる
逆に意識が無ければ動かせない・・・たぶん
まあ、命令しなくても勝手に暴れまわるやつもいるけどね
佐藤の幽霊は勝手には動かない
935 :格無しさん:2015/06/17(水) 22:20:29.61 ID:ZnHz4BIt
佐藤って一回目に死んだ段階で負けになる?
死んで復活する系の能力の扱いってどうなってたっけ?
936 :格無しさん:2015/06/17(水) 23:37:20.46 ID:5+Jwat/D
一回死んだくらいでは負けにならないけど
相打ちでもない限り再生時間が結構長いし殺され続け負けになるとは思う
たしか寿命勝ちよりTKO負けが優先されたしさ
937 :格無しさん:2015/06/18(木) 07:50:32.11 ID:RcbT4I8N
6時間行動不能にされたら負けだからね
時間制限ある奴なら復活勝ちもありえるがまあ
ランキングには影響ないな
最終更新:2025年04月27日 07:36