【作品名】イナズマンF
【ジャンル】特撮
【名前】ガイゼル総統
【属性】デスパー軍団総統
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】【参考テンプレ】のイナズマンと互角に格闘していたので素の攻撃力は島破壊以上。
1mぐらいの杖を持っている。威力は格闘と同じくらい。
【防御力】【参考テンプレ】のイナズマンと互角に格闘していたので素の防御力は島破壊以上。
またイナズマンは時間を自在に操作できるのでそれと互角のため時間操作耐性も持つ。
【素早さ】【参考テンプレ】のイナズマンと戦えるので光速の10倍反応。素の移動速度は達人並。
【特殊能力】運命を自在に操作し、無意識のうちにお親兄弟を皆殺しにした。一種の任意全能か。範囲に指定はないので単一宇宙相応。
また空想具現化という能力を持ち、 背後から放たれた弾丸を無意識のうちに消去もした。因果律操作による常時防御と思われる。
【長所】任意全能+全能防御
【短所】娘まで手にかけた鬼畜
【戦法】運命を操作し自分が勝つようにする。
【備考】
ラスボス
【参考テンプレ】
【名前】イナズマン
【属性】超能力者
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】 真空チェスト:真空を作り爆発を起こす技。中が隔離された異次元空間になってる要塞を、中から異次元ごと爆発させた。
異次元の大きさは島全体が異次元であるという描写があるので島相応。
素の攻撃力は真空チェストで無傷な自分にダメージを与える奴と互角に格闘できるので島破壊以上威力。
【防御力】真空チェストの爆発に耐えられる。 宇宙生存可能
【素早さ】敵の使う「目が光った瞬間、視界の物が爆発する」技に対し下記の逆転チェストを使った。
鏡から放たれる光の虚像を操るカガミバンバラの光を至近距離から回避。
人間相応の至近距離を10cmとすると10cmからの光速反応で光速反応の10倍くらい。
移動速度は達人並。
【特殊能力】時間と空間を自在に操ることができる。それによって真空チェストや逆転チェストを使用可能。
逆転チェスト:時間操作の応用で、敵の攻撃をそのまま敵に跳ね返したり壊れた建物を元通りに直せる
瞬間移動:思った場所に一瞬で移動できる能力。劇中での最大移動距離は数キロ。設定では無限。
透視:透視できる。別次元の中まで見える
念動力:手を触れずに物体を移動させる能力。別次元に閉じ込められた子供を引きずりだして助けた。
また、運命を自在に操作し、無意識のうちにお親兄弟を皆殺しにした上、空想具現化という能力を持ち、
背後から放たれた弾丸を無意識のうちに消去もしたガイゼル総統とも互角に戦闘可能なので、全能殺し+全能耐性を持つ。
【長所】距離とか空間とか全能とかクソ食らえなインチキ能力
【短所】時間無視でない
【備考】イナズマンの技
逆転チェスト・・・敵の攻撃を返して逆にダメージを与えたり壊れた建造物を直した
瞬間移動・・・ナレーション曰く「思った場所に一瞬で移動できる」
マフラーイナズマ走り・・・マフラーをでかい鎖に変える。敵の起こす突風で倒れかかった50階建て位のビルに巻きつけて引っ張った。
(この時ビルが勢い余って自分の方に倒れてきたがイナズマンはそれを素手で受け止めた)
イナズマ拳法電撃・・・敵に打撃を喰らわした際、相手に電撃を流し込む技っぽい。初期の止め技
超力イナズマ落とし・・・両手の拳から電撃を放つ技。中盤以降の止め技
真空チェスト・・・中が「絶対脱出不可能」な異次元空間になってるマンモスアイを中から木端微塵にした
念力パンチ・キック・チョップ・・・遠くの敵や隠れてる敵に打撃を与える技。どういう原理かは不明
透視&千里眼・・・異次元空間の中まで見える
念動力・・・普通の念力とは違うっぽい
ナレーション曰く「ミュータントだけが持つ空間移動の事である」異次元に閉じ込められた子供を引きずりだして助けた
マフラーコンクリート固め・・・マフラーがホースになってコンクリートっぽい液体を放射。体が砂でできてるので物理攻撃が通じないスナバンバラの体を固めた。
そのあと超力イナズマ落としで止め
イナズマ大車輪・・・ベルトのバックルを回転させてエネルギーを放射。巨大化したカビバンバラにダメージを与えた
地割れチェスト・・・地割れを起こす技
ゼーバーイナズマンフラッシュ・・・イナズマン最強の技。落雷をしばらく浴びせ続ける
イナズマンのスペック
自分に倒れかかった高層ビルを支えたり、突っ込んで来た列車を受けとめ押し返す腕力を持つ
「チェス」の一声で敵の武器を爆破したり、絶対零度の吹雪で氷付けにされた時復活した
vol.102参戦
vol.102
これ以上は無理
霧隠才蔵>ガイゼル総統>ビッグ・ヴィヌス
65 :格無しさん:2017/05/01(月) 17:35:18.21 ID:LhhzI243
62-64
同一人物だよね? 考察はちょっと早計じゃないかな
攻防力の互角に格闘できるだけだと
詳細不明で島破壊以上攻防になる理由がわからない
イナズマンから時間操作攻撃を食らってるか不明なので
互角ってだけじゃ時間操作耐性あるかわからない
運命を自在に操作っていうのは作中で自在と言われてる?
あと、無意識に消去ってだけだと常時防御かわからない(迎撃系だと迎撃に時間がかかる可能性がある)のと
空想具現化能力が因果律操作や全能防御である根拠もわからない
鏡から放たれる光の虚像を操るカガミバンバラの光
この書き方だと操られた光は光速か不明というか不思議光扱いになるだろうから
自然光である根拠が必要だと思う
人間相応の至近距離を10cmとすると
特に何の説明もないなら至近距離はたいてい1m扱いになると思う
というか特撮ってことは至近距離と言われてるわけじゃないだろうし
映像から判断するものかと
最終更新:2017年05月13日 22:17