【ニュクス】
世界観:ペルソナ2罪公式マスターズガイドの記述によると
「無意識の最下層には、全人類に共通する普遍的無意識があることを発見したのはユングである。
それはあらゆる空間、時間に左右されず、絶えず人の心の奥に混沌と存在し続ける」事から、
普遍的無意識には未来を含む人類生誕以来の累計人口分だけ意識が存在しているものと思われる。
200万年前からの人口統計と出生率からの計算で5900億人程。未来を合わせると6000億には届くと思われる。
また、全ての人々の心の中に世界が存在しており、心の中の世界は、その人の認識次第で大きさが変貌する。
この心の中の世界はペルソナ1において精神世界へ行っているため、物理的に存在していると思われる
初代ペルソナ1において、作中宇宙や星空があるにも関わらず、街自体は作った本人の認識するまでしかなかった
そのため、時代や年齢などその人物の認識において宇宙の広さが変化するため、
「星空を見たことがある年齢」で「明らかに小さい宇宙観を持っていない時代」を考慮すると
現在の世界人口は現代並みの宇宙を認識していると思われるため心の中の世界は単一宇宙×70億+α×5930億個
ニュクスの精神は普遍的無意識の中に存在し人間一人一人に影響を与えるため、ニュクスの精神の大きさは単一宇宙×70億+α×5930億になる。
そしてそれを封印した大いなる封印の範囲も単一宇宙×70億+α×5930億
【作品名】ペルソナ3ポータブル
【ジャンル】RPG
【名前】ニュクス
【属性】死
【大きさ】月と同等
【攻撃力】特殊能力参照
【防御力】大きさ相応
【素早さ】大きさ相応
【特殊能力】ニュクスは
死そのものの存在である。
これが世界に存在した時、その世界に住む生物は全て死に絶える。
作中描写からして範囲は惑星程度と思われる。
死という概念そのものであるがゆえに死ぬというはない。
すなわちこれの死とは死という概念そのものの消失である。
また、 ニュクスの波動(即死攻撃)は、即死攻撃(ムド系)無効のペルソナ装備している仲間でも
即死させるので、常時即死攻撃×2
【長所】
死そのものであること
【短所】まあ、能力で倒せない奴には基本的に勝ち目が無い
【戦法】存在するだけでいい
【備考】
ラスボス
これ自体に悪意は無いが、これを人が求め続けるがゆえに、これが世界に存在しようとするというお方。
ペルソナシリーズはとんでも設定がお好きなようで…ペルソナ2しかり
以下参考テンプレ
威力倍加:チャージ、及びコンセントレイトのスキル説明で
物理攻撃威力、魔法攻撃威力が一度だけ2倍以上になるとあり、
使用後の攻撃による数値も実際に2倍以上になっていることから、
ダメージ数値の◯倍=威力の◯倍が成り立つ
【作品名】ペルソナ3ポータブル
【ジャンル】RPG
【名前】主人公(P3)
【属性】ワイルドのペルソナ使い
【大きさ】男子高校生並み
【攻撃力】精神体である
シャドウや、概念そのものであるニュクスに攻撃できる。
片手剣を装備。戦車の主砲でほぼ無傷の敵を一撃で殺害する威力。
また、攻撃した相手に恐怖の状態異常を付着させる(恐怖の状態異常にかかった者は行動不能に陥り、その後一定確率で敵前逃亡する=戦闘から離脱する)。
ハルマゲドン:99回使用可能。上記剣での攻撃やそれらと同等の威力を持つ火炎・凍結・雷撃等で無傷の相手を消滅させることができる。射程・範囲は20mほど。
【防御力】素の耐久は戦車の主砲でほぼ無傷。毒無効。宇宙生存可。
即死攻撃(ムド系)無効のペルソナ装備している仲間でも即死させるニュクスの波動(即死攻撃)に耐えて無効化できるため即死攻撃耐性×2
全能の真球:戦車の主砲までを上限とする物理攻撃・火炎・凍結・雷撃・疾風、および即死攻撃を無効化。反物質による対消滅反応も無効化するため、消滅耐性。
不動心:魅了・動揺・混乱・恐怖を無効化
インフィニティ:99回使用可能。次に自分が行動するまでの間あらゆる攻撃を無効化できる。上限は戦車の主砲の999倍まで。
【素早さ】達人並み反応の相手から先手を取って近接戦闘で圧倒する戦闘速度。反応は達人反応以上。
飛行能力所持。数秒で成層圏に達する速度。
【特殊能力】
ユニバース:もはや実現不可能な事象は何一つ存在しない。 森羅万象から「奇跡」の意味を消し去る力。
イゴール曰く「何事を起す事もあなたにとって奇跡ではない」
作中で死の概念そのものであるニュクスの精神を封印。
設定集によるとニュクスを死なずに退ける事が出来る(ユニバースを使うだけでは死なない)
大いなる封印の範囲は単一宇宙×70億+α×5930億なのでユニバースの範囲も単一宇宙×70億+α×5930億。
大いなる封印:自らを依り代にして相手を封印する能力。作中において、死の概念そのものであるニュクスを封印している。範囲は単一宇宙×70億+α×5930億。
代償として使用後3ヶ月くらいすると自分が死亡する。
封印は物理的なものまで封印できるかは不明だがただ外からは物理的には壊せない
不屈の闘志:一度だけ生き返り、体力を全回復する。一度戦闘不能になってから復活するため精神状態は関係無い
マハンマオン:破魔による即死攻撃(光属性)。射程・範囲は20mほど。
マハムドオン:呪殺による即死攻撃(闇属性)。射程・範囲は20mほど
亡者の嘆き:恐怖にかかっている者を問答無用で即死させる。上記即死攻撃を無効化・反射する相手にも効くので即死攻撃×2。
セクシーダンス:相手を魅了状態にする。魅了に陥った者は何も行動できないか、味方に攻撃するかの行動しか取れない。
マハンマオン、マハムドオン、ハルマゲドンは魔法陣的なものを出して攻撃
亡者の嘆き、セクシーダンスは相手を直接状態異常にするもの
黄昏の羽根:30個所持。自身が死亡・戦闘不能に陥ったときに自動発動。蘇生と同時にあらゆる状態異常と体力を全回復する。
黄昏の羽根は月の欠片みたいなものでこれを消滅させられたら多分復活出来ないと思われる
なお、黄昏の羽根は死の概念そのものであるニュクスの表皮が剥がれ落ちたもので、物質と情報の中間の性質を備えているらしい
ソーマ:99個所持。使うと体力とSP(MPみたいなの)が全回復する。
【長所】31回までなら死んでもOK。
【短所】結局死んだ
【備考】装備はにっかり青江。ペルソナの所持スキルは不動心・毒無効・不屈の闘志・マハンマオン・マハムドオン・亡者の嘆き・セクシーダンス
old
【作品名】ペルソナ3
【ジャンル】RPG
【名前】ニュクス
【属性】死
【大きさ】月と同等
【攻撃力】特殊能力参照
【防御力】大きさ相応
【素早さ】大きさ相応
【特殊能力】ニュクスは
死そのものの存在である。
これが世界に存在した時、その世界に住む生物は全て死に絶える。
作中描写からして範囲は惑星程度と思われる。
死という概念そのものであるがゆえに死ぬというはない。
すなわちこれの死とは死という概念そのものの消失である。
【長所】
死そのものであること
【短所】まあ、能力で倒せない奴には基本的に勝ち目が無い
【戦法】存在するだけでいい
【備考】
ラスボス
これ自体に悪意は無いが、これを人が求め続けるがゆえに、これが世界に存在しようとするというお方。
ペルソナシリーズはとんでも設定がお好きなようで…ペルソナ2しかり
vol.98修正
vol.103
906 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/01/04(土) 13:51:19.09 ID:4ZxnJgdc [2/5]
903
まあそん時はその時でいいや
ニュクス再考察
攻撃範囲はこの位置からすれば狭いが
本体?の大きさ(単一宇宙×70億+α×5930億)と不死性を考えると現位置から上がれるはず
というわけで確認する
△
《世界》 命がないため即死そのものが不発、相手も大きさ的にどうにもできない
〇
《伯爵》 魂攻撃系は範囲不足、即死×2勝ち
△
シュライク 機械なので即死が不発、相手も範囲不足で分け
〇 うどんちゃん 即死×2勝ち
△
マジンガーZERO 機械には効かない、相手も範囲不足で分け
△ END 実質支配空間は無理
△
スネーカー 互いに有効打なし
△
粟生野叫 世界改変防御分け
○
集積者 即死は効かないが寿命有利か
△
ビッグ・ヴィヌス 世界改変原理の消滅防御は突破無理、あとは寿命分け
△
ヘリオス 世界改変原理の防御は突破無理、常時全能化分け
〇
大銀河超一郎 本体の大きさ的に優っているので即死×2勝ち
△
霧隠才蔵 支配空間分け
△
ワイズマン 邪黒水晶分け
〇
手塚治虫 即死は有効ではないが寿命有利
〇
静かに歌うナスティーク 全能防御持ちだが寿命有利
△か〇
ダークマター 似たようなキャラ、寿命はこちらが有利か
△
岩倉lain 複数宇宙への同時干渉はできないっぽいので全能分け
△ ヨグ様漫画版 寿命分け
○
伝説の正体 ギュウジン丸 追放を超える大きさ、即死×2勝ち
△
ウリエルwith暗黒体 複数宇宙への同時干渉はできない、耐性的にも厳しいので0秒行動分けか
△
エンデ 大きさ的に即死効かない、0秒行動分け
△
高槻菜乃 胎児の夢自体は開幕全能防御、全能分け
△ 耶雲 全能無効持ち、全能分け
〇 悪魔 大きさ的に即死は効かないが寿命有利
〇 源祖 即死効かないが寿命有利
〇
アシュタンガ級 即死効かないが寿命有利
△
モーメントの光 互いに有効打なし
△
ダークネス 互いに有効打なし
〇
悪魔神王バルカディアス 互いに有効だがないが寿命有利か
△か×
蛇(タナトス) まだ大きさでは有利だが200万近くいる単一宇宙サイズの何かが
一方的に自分を食ってくると考えると長期戦不利か
?
オーディン 修正後に対する質問の回答がないのでパス
× ペルソナのニャル様 先輩格、全能負け
〇
ロードオブナイトメア 大きさ負けているが範囲がしょぼい、寿命有利
△
宇宙蝉海老 寿命分け
〇
大黒穴 こちらは寿命勝ち
×
アンチスパイラル 普通に物理無効無効の攻撃されて負け
907 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/01/04(土) 13:52:19.45 ID:4ZxnJgdc [3/5]
もう少し見る
×
明石大雅 即死食らうも多元宇宙が消えない限り死なないのでそのあと本体ごと多元宇宙破壊負け
× MU そのうち触れられてサイズ縮小化→吸収負け
△
ヨグ=ソトース 寿命負け
× “虚無” 無理でーす
〇
転輪王 寿命勝ち
× M 吸収負け
△
姿無きオドン 寿命分け
908 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/01/04(土) 13:58:39.51 ID:NVskd9FI [2/4]
再考察乙
精神だろうと存在するだけでいいなら位置上がるか
909 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/01/04(土) 14:08:23.12 ID:4ZxnJgdc [4/5]
普通に地球とか宇宙とかそのまま参戦してるし
精神が本体?として扱ってもいいのではと思い再考察した次第
作品には明るくないどころか全く知らないレベルなのでテンプレそのものが違っていたらスマン
vol.98
430 :格無しさん:2015/11/14(土) 14:22:33.12 ID:3WGQ9BcF
428
よくわからんが大きさが現行のテンプレと変化ないなら位置変わらないかな
431 :格無しさん:2015/11/14(土) 15:22:14.43 ID:YTqbkKJf
一応ニュクス再考察 変更点は即死が×2 になったこと
(超次元の壁)
こっから先も見てみたが、勝てる相手がいないので、位置は変わらず
433 :格無しさん:2015/11/14(土) 18:20:50.67 ID:KxbSKLJd
428-429
ニュクスの能力には影響がないけど
このスレって時間無視がないから参考テンプレの主人公は
無時間行動にならないし常時全能にはならないよ
あとニュクスはオリジナル版のテンプレで主人公はポータブル版のテンプレだから
そこら辺を統一させとく必要があるんじゃないかな
434 :格無しさん:2015/11/14(土) 21:15:36.22 ID:OidGFqf/
431
考察乙です。
435 :格無しさん:2015/11/14(土) 21:24:27.09 ID:3WGQ9BcF
431
位置関係ないけど菜乃も任意全能敗けだな
vol.9
87 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 04:02:41
ニュクス考察
最終更新:2020年01月06日 22:05