【作品名】シオンの血族-この不確かな世界と天使たちの輪舞曲-
【ジャンル】ラノベ原作のエロゲ
【共通設定・世界観】
作中の世界とは造物神によって作られた天界が劣化した世界。
造物神は創造主であり自由に世界の有り様を変えることができる。

この作品では複数の平行世界が存在している。
作中で明確になっているのはルート分であるため最低でも単一宇宙×4。
それとは別に神域と呼称される空間がある(単一宇宙×4+α。
さらに創世神(≒至高神)によって作られた天界と呼ばれる世界も存在する(単一宇宙×4+2α

紫苑寺一族
主人公たちの家系であり救世主の末裔。
細かい設定は省くが救世主が造物神と同じ天界の住人であるため
造物神が作中世界において直接干渉できない存在である。

血の刻印
吸血鬼でもある紫苑寺一族が持つ世界を変容させる力。
文字通り血がなせる力でありその最大効力は自由な世界改変といって差支えがないと思われる。
以下作中での現象。

 ・紫苑寺有葉は造物神によって存在が完全に消滅した(存在してなかった扱いの)紫苑寺ミコトを復活させた。
 ・紫苑寺ミコトは紫苑寺一族を吸血鬼ではなくし、機械人形を人間とする新たな世界を構築した。
 ・また登場する女性キャラをハーレム要員とする世界を構築した。
 ・紫苑寺初音は上記の世界に割り込みその世界自体をなかったことにした。

【参考テンプレ】
【名前】紫苑寺ミコト
【属性】最後の吸血鬼、人工救世主
【素早さ】反応は鍛えた人並みにある
【特殊能力】宇宙の外で生存可能、肉体がないため宇宙生存も可能か
 別世界に逃げる造物神を追いかけ殺すことができたため異なる世界に次元移動可能
 血の刻印:世界観参照、造物神と同程度かそれ以上の存在となったため
 神域を含めた単一宇宙×4+α規模で世界改変が可能であると思われる
 天なる瞳:全ての世界、時の流れを見通す能力
 神なる視点とも呼称される
 作中世界に広がる平行世界をも見通すこともできる
 全知ではないと思うがすくなくとも今ある平行世界全てを把握することはできるだろう

【簡易】実体無し+鍛えた人並み反応+単一宇宙×4任意全能+単一宇宙全能耐性+消滅しても違う宇宙で復活

【名前】造物神
【属性】この世界の創造主
【大きさ】【攻撃力】【防御力】実体無し、単一宇宙規模でなら全能耐性有り(後述
【素早さ】反応は鍛えた人並みか、最低でも単一宇宙×4の範囲で次元移動可能
【特殊能力】肉体がないため宇宙生存は可能か
 造物神は自分の作った世界をいかようにも操ることができる
 つまり単一宇宙×4規模で任意全能
 特に存在消失という能力において優れており
 存在を消失させることで存在そのものを初めから無かったことにすることができる
 そうすることにより他者の認識・記憶等も同時に改竄される
 たとえ一つで世界で死んだり消滅してもなんの問題もなく別の世界で復活を遂げ
 完全に消滅するということはないと思われる
 この復活に掛かる時間は紫苑寺ミコトが知覚出来てないのでミコトの反応より短い時間だと思われる
 例外として同レベル以上の存在による攻撃(参考テンプレ参照)には耐えられず完全に消滅した
【長所】死んでも復活→世界改変というなかなかの鬼畜性能
【短所】覚醒した救世主にワンパンキルされる雑魚、設定全能さえあれば全能壁上だったのに
【備考】全能耐性について:血の刻印を持つ紫苑寺有葉でもどうにも出来なかったため
【役柄】物語の黒幕、どのルートでも直接的間接的に敵対する
【戦法】開幕任意全能

vol.102 804

810格無しさん2019/05/09(木) 23:28:24.17ID:wHk58p3m
造物神考察
テンプレ上似ている紫苑寺ミコトは主人公スレにて宇宙規模より上で考察されているのでその辺から

○ 大暗黒 全能勝ち
○ 女禍 殺されたところで別の宇宙で復活して全能勝ち
○ ムゲ・ゾルバドス 全能勝ち
○ レリエル 全能勝ち
○ 宇宙 全能勝ち
○ 亜弊火武意 全能勝ち
○  クイーンヨベリアーデ 全能勝ち
○ 侵食異世界カイバーベルト 全能勝ち
○ ゼウス 全能勝ち
○ ウラノス 同上
○ 母艦 開幕全能勝ち

宇宙破壊の壁

○ 神帝ブゥアー 殺されても別の宇宙で復活して全能勝ち
○ アベルの方舟 全能勝ち
○ プロメテウス 全能勝ち
○ 陽怒 殺されても(ry
○ 超ノワール超魔王 殺されても(ry
○ 超神羅ロマノフカイザーNEX 殺されても(ry
○ 聖徳太子 全能勝ち
○ ギラティナ 殺されても(ry
○ ぷらら 全能勝ち
○ ベゼフィグル 全能勝ち
○ ジーヴァ 殺されても(ry
○ 修羅壱 同上
× イデ 流石に吸収されると復活出来るか怪しい
○ ダークィーン 全能勝ち
○ ルシフェル  殺されても(ry
○ マニトゥ 飲み込まれた後復活して全能勝ち
○ グリリバ(小説版) 逃げてるところで全能勝ち
○ ゼルエル 全能勝ち
○ NEO 全能勝ち
× アゾエーブ 流石にこの規模で破壊されて復活は無理
× ギャリア 死神の鎌は耐えられない
○ ルシファー データ消去→別の宇宙で復活して全能勝ち
○ 邪電王ジャビウス1世 全能勝ち
○ 神楽 那由他 殺されても(ry
○ 超力怪獣 ゴルドラス 全能勝ち
× ラグトーリン 時間軸経由の消滅では復活できるか怪しい
× 神DS無印 流石にこの規模で破壊されて復活は無理
○ 天導遥 「破壊」までには時間かかるし改変食らっても耐えれるので逆に全能勝ち
○ 紫乃宮天音 改変耐えて逆に全能勝ち

811格無しさん2019/05/09(木) 23:30:59.06ID:wHk58p3m
超光速任意全能の壁

× アカギ +α分全能負け
× 高槻乃々美 +宇宙一個分全能負け
○ ハプシエル 実体無しのため精神攻撃は効かない、全能勝ち
○ 魔女アルティミシア 時間圧縮完了すると別宇宙で復活できるので全能勝ち
○か△ 玖珂晋太郎 本体の大きさ(偏在?規模)がよく分からない、テンプレ上では単一宇宙+αだが過去考察では多元宇宙扱い
 前者なら全能勝ち、後者なら 全能分け
× アゼル +2α分全能負け
○ カヲル君 元から実体がないため魂があるかは微妙、多分全能勝ち
○ マホロアソウル 吸い込まれた後復活して全能勝ち
△  Almagest  全能分け
○ 八俣遠呂智 殺されても(ry
○ ユベル エネルギー吸収→別宇宙で復活して全能勝ち
× グレミィ・トゥミュー +それなり分全能負け
○ 王天君 紅水陣耐えて追放されても全能で勝ち
○ 絶対的至高者 全能勝ち
○ 惑星開発委員会 殺されても(ry
×*3 スネ夫ジャイアンよっちゃん +それなり分全能負け
△ 上里翔流 不可視視認とかないので多分分け
○ 妲己 全能勝ち
○ サノス 殺されても(ry
× ネロ・オトルチ +それなり分全能負け
○ ある種族の進化の極限 追放されても全能で勝てる
○ 伊吹萃香 殺されても(ry

超・常時能力の壁

△ ドロッセルマイヤー 改変耐えて分け
× No.96 ブラックミスト +α分全能負け
× 破界の王ガイオウ 次元獣化負け

この後は0秒行動持ちが続くので勝ち越せない
よっちゃん>造物神>惑星開発委員会

813格無しさん2019/05/09(木) 23:36:47.96ID:yUYddJTa
 >>810
 >>811
考察乙

815格無しさん2019/05/10(金) 07:04:25.25ID:6NH7dGH0
 >>811
玖珂晋太郎はだいぶ昔だから記憶薄いけど
たしか多元宇宙とかあるかって?って突っ込みに修正街になって俺が読み直して単一宇宙+αに変えたから前者でいいはず

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年05月10日 19:10