【作品名】もののけ姫
【ジャンル】キャッチコピーが「生きろ」のアニメ映画
【世界観】
時代背景は室町時代ごろと推測されている。
その他描写的に現代の過去にあたるため世界観としては現実相応の単一宇宙(テンプレ上必要ないが念のため付記。

【簡易】山の数倍はあるスライム状の人型+接触による生命力吸収+常人反応、秒速100m以上の戦闘速度+生命体察知による拡散分裂

【名前】シシ神(デイダラボッチ)
【属性】下級神、夜そのもの
【大きさ】顕現時はスライム状の人間じみた山の数倍はある巨体
【攻撃力】【防御力】攻防一体の生命力吸収能力
 触れる(触れられた)ことによって行動不能にしたうえで生命力を吸収する
 人間を含めた動物のみならず植物にも有効だったため生物全般に効果あり
 全身がこの効果で覆われており直接的な干渉は非常に困難
 下記の分裂能力により全体を完全に消滅させない限り行動不能にならないと思われる
【素早さ】大きさ相応よりは遅い、反応は常人並みか
 戦闘速度のみ下記の拡散分裂により秒速100m以上
【特殊能力】透明度の高い物質?で構成されており反対側程度なら普通に見えるほど
 拡散分裂:生命体を自動察知し主体の一部を切り離し対象に襲い掛かる
 この際の速度は数十mから達人がまったく反応できない速度、秒速100m以上
 また拡散後はそれぞれが意識をもって行動することも可能
【長所】図らずとも朝日が来ると消滅する弱点を克服した
【短所】下級神にして夜そのものてどういうことだよ
【備考】物語の最終盤にて首を撃ち落とされたことで激怒
 首を求めて主人公を含めた人間たちを無差別に襲い掛かり始めた
【戦法】敵役スレルール上時間経過による環境の変化(夜→昼など)は起こらないので朝日が上る前の状態で参戦
 頑張って察知して吸収する、なお相手による環境変化は当然に有効であるため省略する

参戦vol.105

105スレ目
725格無しさん2020/07/26(日) 22:52:12.28ID:zZhQJIYV
 >>714
あれ、敵スレって時間経過しても朝にならないの?
初耳だったので前例かルールの記載を教えてもらえるとありがたいんだが
ドラルクをわざわざ室内で参戦とかする必要なかったのか?

726格無しさん2020/07/27(月) 00:07:30.53ID:R243IQrt>>729
【お互い全力を出せる世界(惑星)について】

前提条件として、片方の環境設定がもう片方に直接的に影響を及ぼすことはない

宇宙空間で全力が出せるキャラは宇宙空間の戦闘スペック(大気圏内飛行可として扱う)
日の下では消滅し、夜しか活動不可な吸血鬼などは16時間程度の戦闘で決着が付かない場合敗北
水中専用キャラは深く考えずにテンプレの攻・防・速・特殊能力で勝敗を判定(対戦環境は度外視)
能力の使用できる状態に制限があり、その制限が全く無くなる様な世界は不可
作中で最も都合の良い環境より都合の良い環境で戦うことはできない

 (例:船にとっては海、船員にとっては陸地→作中にそのような環境が存在していなければ不可)

上記は「作品スレ」のルール、このスレだと
 > 日の下では消滅し、夜しか活動不可な吸血鬼などは16時間程度の戦闘で決着が付かない場合敗北
の記述が存在しないので時間経過による環境変化は起こらない・・・?
まあ時間経過そのものは存在(寿命勝ちなど)するので時間制限付きのキャラはそのまま受けるが
というかこれだと
 >作中で最も都合の良い環境より都合の良い環境で戦うことはできない
に引っかかりそうだからそっちとの議論が要る気がするな

729格無しさん2020/07/27(月) 08:22:25.63ID:CKO0oSIB
 >>726
ありがとう
これだと作中で時間が経過すると普通に朝がくる設定なら、
参戦を夜にしても時間経過で朝になってしまうんじゃないかなあ
「作中で最も都合の良い環境」が時間経過で失われるというならそれに従うべきでは?
どれだけ時間が経過しても夜のままという解釈だと、もはや作中で最も都合の良い環境を超えてしまってないか

805格無しさん2020/07/31(金) 23:37:35.24ID:LHqctfvU
シシ神考察
上記で議論されてる時間制限については劇中描写より長く見てもあと1時間もすれば朝日が昇ると推測できるので
1時間以内に決着がつかない場合は一時的に消滅、そののち行動不能によるTKO負けを採用する
山(具体的な大小がない)の数倍なので約300mとして扱う
時間制限があるもののわりと機敏なので同サイズの300mから上がる

〇 怪獣(ス・ノーマン・パー) 生命力吸収勝ち
〇 破壊神 生命力吸収勝ち
〇か△ デビルプルトー 多少大きい程度では攻防一体の生命力吸収で余裕、負けはない
〇 アナコンダ伯爵 格闘一辺倒なら生命力吸収で勝てる
△か× ウロボロス・アヘリ 良くて相打ち、大きさでやや厳しい
× あめのないかみなり雲 雲に生命力に該当するがあるのか不明、雷連発負け
× 茶ビンの魔物 口からビーム負け
ハスター 参戦がTRPGそのものからになっている
 そこは問題自体ないが具体的なリプレイ等の情報がないので主人公の敵であるか不明
 TRPGの特性上ハスターが味方になるシナリオ作成が可能であることからもテンプレの情報だけで参戦条件を満たすかが不足している
× ルチ将軍 攻撃力的に近づく前にやられる

最低でもここ
ウロボロス・アヘリ>シシ神>アナコンダ伯爵

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年08月01日 10:40