【作品名】LIVE A LIVE(西部編)
【ジャンル】ゲーム
【名前】O・ディオ
【属性】大柄なガンマンアウトロー
【大きさ】成人男性の1.5倍くらいある男性
【攻撃力】
素の力は大きさ相応に鍛えられたガンマン並
ガトリング銃:ガトリング銃を連射する
リボルバーガンではかすり傷程度しか受けず、ウインチェスターライフルに2発は耐えられる相手を容易に殺せる。
時代的には19世紀相応のガトリング銃。
至近距離ならこの時代でも1cm未満の鉄板なら貫通し、毎分200発は撃てたらしい。
射程も1.2㎞ほどあるが、そこまで遠いとほとんど当たらなかったらしい。
火炎瓶:5mほどの距離に火炎瓶を投げる。
4mほどの火柱をあげ、リボルバー銃以上の破壊力を見せる。
【防御力】6mほどの爆発を起こすダイナマイトを食らって軽傷ですむくらい。
【素早さ】上位のガンマン並みの反応と戦闘速度 移動力は鍛えられた人並み
【特殊能力】
死んで数十秒立つと馬に変貌して一度復活する。
馬のサイズは成人馬並で攻防速ともに成人馬並。
【長所】相打ちなどの場合は復活で勝てる。
【短所】基本ガトリングガン頼り
【備考】西部編のボス
vol.106 238
106スレ目
679格無しさん2021/02/01(月) 22:07:59.12ID:JOI8EcpO
O・ディオ考察
ライブアライブのキャラはいったいこれで何人目だって感じだが、まあパラレル設定だからいいか。
車は余裕で倒せるだろうが、恐竜がガトリングガンくらいで死ぬだろうか。ちょっと微妙か。
なお生き返った後の描写はよほどのことが無い限り勝敗には大して影響が無いと思われるので省略
~○親善大使殿 ガトリングガン勝ち
○
佐々木小次郎 刀では死にそうにないので鉛玉ばら撒きまくって勝ち
○
トダー 流石にガトリングガンには耐えられないだろう
○
ヴァネッサ ガトリングガンでゴリ押し勝ち
×猿神 攻撃が一切通じないので、喩え打撃に耐えられたとしても首を絞められて窒息死
○
グラボイズ ガトリングガンでゴリ押し勝ち
○
アルゼン少佐 早すぎ&頑丈すぎで攻撃通じないが勝手に相手が固まって死ぬ
△
ランニングバック 微妙。相打ちか?
×サンゲリア(ry 当たれば相当痛いとは思うが、即死には至るまい。仮に打撃に耐えられたとしても踏み潰されば窒息死か?
×全身防弾ギャング 31mの巨人に効くわけがない、即踏み潰されて負け
○
夷川早雲 頑張って撃ちまくって勝ち
×
エテポンゲ 毒の息負け
○工藤新一&目暮警部 えっちらおっちらガトリング砲を上に向けて頑張って撃って勝ち
×
ハチくま母さん ほぼ上位互換
サンゲリア(以下略)>O・ディオ=ランニングバック>アルゼン少佐
最終更新:2021年02月02日 20:18