【作品名】 サンプル・ジェミニ
【ジャンル】ラノベ
【名前】パズズ
【属性】異星の兵器を模して地球人が作った超兵器
【大きさ】全長60mの成人男性型が、100m程のプラズマ鎌を持っている
【攻撃力】駆逐艦並みの重量の全長40mの成人女性型ロボを掴んで100mぶん投げられる力
プラズマ鎌:100m程の死神を思わせる大鎌
威力や機能では
イシュタルのプラズマ刀と同等
指弾:伸ばした指先の四本からミサイルのように指を飛ばす
威力は一撃で
イシュタルの外皮を抉る爆発を起こす
爆発範囲は10m程
射程数百m、その距離から不意をついて放たれると
イシュタルでも避けられずに腕で顔を庇う事しかできない弾速
再生機能もあるので、数分間をおく速度で連射できるだろう
【防御力】完全に無防備な所に攻撃ヘリAH64アパッチのヘルファイア対戦車ミサイルの直撃を背中にくらっても無傷
イシュタルを下回るが、それでも地球の軍隊の兵器は核以外は平気で耐える
左右の膝から下を失い、腹部の切り傷から肉と機械を合わせた内臓を露出させても戦闘続行可能
【素早さ】マッハ7で全力機動して同じ速度の相手と、お互いに全力で、上昇、降下、急旋回を
繰り返しつつ幾度と無くぶつかり合いながら互角に切りあう事ができる反応。
ちなみに、双方静止状態から瞬時に全力機動に移行可能。
【特殊能力】再生能力:常時。だが大怪我が瞬時に治るわけではなく、指が無くなったら数分たてば治るぐらい
【長所】主人公のロボに次いで強い
【短所】搭乗せずに遠隔操作している
【備考】主人公と戦った悪のロボ
【名前】ネブカド
【属性】人間男性超能力者
【大きさ】成人男性並み
【防御力】鍛えた成人男性並み
【素早さ】鍛えた成人男性並み
パズズを数十km先から遠隔操作して戦わせつつ、自分は達人相応の高校生剣士二人と近接戦闘が出来る反応
【特殊能力】パズズを遠隔操作できる
【備考】ネブカドの前にバズズが居る状態で参戦
【参考テンプレ】
【名前】
イシュタル
【属性】異星人の作ったロボ
【攻撃力】プラズマ刀:70mの長さの二本の刀身の中央にグリップがある。
刀身が数万度のプラズマで形成された刀。
数万度に耐えられる物質でないと防御不能。
戦艦以上の装甲でも、まるで無いかの様に切断でき、プレートを切り裂いて地殻内部を掘り進める。
【防御力】一個中隊、計二十二門のラインメタル百二十mm滑空砲のAPFSDS弾と
中隊規模の新百五十五mm自走榴弾砲、八十七式自走高射機関砲、九六式多目的誘導弾を
一斉射撃されて雨霰とくらって無傷
通常の駆逐艦(約100m程)なら原形すらとどめず消滅し数千トンの海水を蒸発させるプラズマキャノン
が四連発で直撃しても、吹き飛ばされるだけで無傷。
原子力潜水艦が爆破し、原子炉の放射性物質が撒き散らされたのを至近距離で浴びても平気
更に高濃度の放射線に満たされ死の海になった海水に全身が浸かってても平気
プレートの巨大な圧力に耐えて、更に地殻の奥に進める
そしてマグニチュード8クラスの地震が起こる膨大なエネルギーに強烈な負荷をくらったが、耐えて逆に吸収できる。
【素早さ】マッハ7で全力機動する相手と、お互いに全力で、上昇、降下、急旋回を
繰り返しつつ幾度と無くぶつかり合いながら互角に切りあえる。
飛行速度は地の文で打ち合った相手を上回るとあるので、マッハ7以上。
ちなみに、双方静止状態から瞬時に全力機動に移行可能。
参戦vol.106
vol.107
369格無しさん2021/09/06(月) 19:17:20.73ID:xmAPF3Tj>>373
パズズ 考察
カニキン・プロジェクトで使用された核出力5Mtの水爆による人工地震がマグニチュード7.0
また、ツァーリ・ボンバが放出した全エネルギーがマグニチュード8.3~8.4に相当する
なのでマグニチュード8クラスのエネルギーは水爆以上、指弾は水爆無傷にダメージを与える威力
パズズと
イシュタルを60m先からマッハ7(2380m/s)反応=1m先から39.6m/s反応(0.02525秒反応)とすると、
数百m先から
イシュタルが避けられない指弾の速度は2380×200/60=7933m/s(マッハ23.3)
雷で周辺の空気は瞬間的に3万度まで加熱されるが、通電した人体が3万度に達する訳ではないので、
雷耐久でプラズマ鎌に対する熱耐性は付かないだろう
プラズマ鎌の全長100m+相手の身長を開始距離として離す
非戦闘要員は小さい方の身長分以下離れた距離で戦闘開始
大きさと反応速度から範囲攻撃~超音速範囲攻撃辺りか
【戦法】初手指弾、耐えられたらパズズを接近させてプラズマ鎌
(範囲攻撃の壁)
(超音速範囲攻撃の壁)
○ ベガ 射程外から指弾勝ち
○
隠呼大仏 プラズマ鎌勝ち
×
イーハトン星人 指弾当たらない、ネブカドに衝撃波負け
○
天使くん 指弾は避けられてもプラズマ鎌の範囲から逃げ切れない
×
ヒュドラ 指弾は大きさで耐えられる、接近に反応されて咆哮負け
× ジェダ・ドーマ(魂の迷い子) パズズは飛行できてもネブカドが追放負け
×
ンゴブリズン 400m先から8000m/s反応なので接近中に光線連射を受ける、100m爆発は耐えられない
×
トレーズ・クシュリナーダ 回り込まれてネブカドにドーバーガン負け
373格無しさん2021/09/07(火) 00:53:52.08ID:B4cZdx2q
369
考察乙だがエネルギーから威力求めるのはなしじゃないかな
どっちかというとプレートの圧力に耐えられる方が凄そうな気もする
プレートって厚みだけでも100km、広さも数100kmクラスはあるはずだから
それに耐えられるならざっくり大陸サイズの踏みつけ攻撃に耐えられるってことになるはず
386格無しさん2021/09/12(日) 16:03:30.67ID:eFcsnxHH
373
プレート全ての重量を支えたわけじゃないだろうから大陸サイズの踏み付け耐久は取れないと思うけど
高さ100km、面積は
イシュタルの大きさ相応の岩石柱に潰されて無傷ってことになるのかな
指弾の攻撃力が上がるだけなので、位置は変わらない
最終更新:2021年09月13日 20:39