【作品名】超者ライディーン
【ジャンル】アニメ
【名前】ゴッドライディーン
【属性】全能の魔神
【大きさ】100m
【攻撃力】
ゴッドバードアタック ゴッドバード形態に変形し体当りする技。
使用する(ゴッドバード形態で飛行する)と全宇宙が消滅する
ライディーン世界は無数の次元をもつ多元宇宙で、しかも時間によって無限に平行分岐する
これらは各別宇宙で起こっており、魔界と地球の存在する宇宙は根本から違うがどちらも無限の並行世界を持つ。
さらに次元のハザマが存在するので+α
つまり、二次多元宇宙破壊+α級の攻撃。
ゴッドバスター 胸部発射口から発射されるエネルギー弾。あらゆる物質を原子分解する。
ゴッドゴーガン 数秒で大気圏外まで飛んだ後、拡散して地球に降り注ぐ攻撃。一撃一撃が都市を破壊する威力。
【防御力】常時バリアーを展開しており、局地的にはゴッドライディーンのゴッドバードアタックに匹敵する、
戦士たちのファイナルゴッドバードアタックを受けても、バリアが割れるだけで装甲に傷一つはいらない。
素の装甲も自分と同等の力をもつライディーンSの攻撃にも耐えられる。
つまり、二次多元宇宙+α破壊クラスまで防ぐバリアー+二次多元宇宙+α規模は耐えられる。
不可視、というか根本的に本来認識できない。
不可視のもの(ライディーンたちのこと)を認識できる超魔やライディーンたちでも無理なはずなので、認識遮断×2
【素早さ】反応や戦闘速度は超光速で宇宙の彼方まで一瞬で移動できる。0,5秒で137億光年=秒速274億光年
同等のライディーンS相手に近接戦闘可能なので、反応もそれ準拠。飛行可能。
100m(常人の50倍ほど)サイズなので近接戦闘は人間並みは1mと扱うことから、50mから秒速274億光年反応
=10mから秒速50憶光年反応。ゴッドバード形態ならスピードという概念を超え、次元や空間すら突破して移動する。
あらゆる時間、あらゆる宇宙に偏在している。
【特殊能力】宇宙戦闘可能、また、宇宙の彼方や次元の狭間へ相手を追放することも可能。
次元移動可能。次元移動できて空間と言う概念すら突破できる。
宇宙の外の次元の狭間でも活動することができるから、宇宙外活動可能。
あらゆる時間と宇宙に存在しており、ゴッドライディーンとしての姿も、この世界、この時間における姿でしかない。
もし宇宙をむしばむ存在があり、それにライディーン(守護者)が敗れればその宇宙を消滅させる役目を持つ。
上記の世界観から、二次多元宇宙×あらゆる時間なので、三次多元宇宙相応の偏在範囲。
【長所】アフォみたいな攻防速度。耐性がないのを除けばほぼ完璧
【短所】描写がたりない
【備考】
ラスボス、ゴッドバード形態で参戦し、即ゴッドバードアタック
old
【作品名】超者ライディーン
【ジャンル】アニメ
【名前】ゴッドライディーン
【属性】全能の魔神
【大きさ】100m
【攻撃力】
ゴッドバードアタック ゴッドバード形態に変形し体当りする技。
使用する(ゴッドバード形態で飛行する)と全宇宙が消滅する(ライディーン世界は無数の次元をもつ多元宇宙)
つまり、多元宇宙破壊級の攻撃。
ゴッドバスター 胸部発射口から発射されるエネルギー弾。あらゆる物質を原子分解する。
ゴッドゴーガン 数秒で大気圏外まで飛んだ後、拡散して地球に降り注ぐ攻撃。一撃一撃が都市を破壊する威力。
【防御力】常時バリアーを展開しており、局地的にはゴッドライディーンのゴッドバードアタックに匹敵する、
戦士たちのファイナルゴッドバードアタックを受けても、バリアが割れるだけで装甲に傷一つはいらない。
素の装甲も自分と同等の力をもつライディーンSの攻撃にも耐えられる。
つまり、多元宇宙破壊クラスまで防ぐバリアー+多元宇宙規模は耐えられる。
【素早さ】反応や戦闘速度は超光速で宇宙の彼方まで一瞬で移動できる。0,5秒で137億光年=秒速274億光年
同等のライディーンS相手に近接戦闘可能なので、反応もそれ準拠。
100m(常人の50倍ほど)サイズなので近接戦闘は人間並みは1mと扱うことから、50mから秒速274億光年反応
=10mから秒速50憶光年反応。ゴッドバード形態ならスピードという概念を超え、次元や空間すら突破して移動する。
飛行可能
【特殊能力】宇宙戦闘可能、また、宇宙の彼方や次元の狭間へ相手を追放することも可能。
次元移動可能。次元移動できて空間と言う概念すら突破できる。
宇宙の外の次元の狭間でも活動することができるから、宇宙外活動可能。
【長所】アフォみたいな攻防速度。耐性がないのを除けばほぼ完璧
【短所】描写がたりない
【備考】
ラスボス、ゴッドバード形態で参戦し、即ゴッドバードアタック
vol.104
162 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/01/29(水) 15:45:01.24 ID:JCL54rH3 [1/2]
ゴッドライディーンについてだが、
本来の威力に遍在範囲を乗じて五次多元遍在とはならないと思う
攻撃威力は巨大化なら上がるけど遍在では上がらないのでは?
結局三次多元宇宙範囲へ二次多元破壊威力の攻撃を飛ばせるだけになるのではないか
163 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/01/29(水) 15:46:10.34 ID:JCL54rH3 [2/2]
五次多元遍在じゃないな、五次多元破壊
164 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/01/29(水) 19:08:50.93 ID:/Pkl1LMa [1/9]
161
倍加はともかく+α行けそうな気がするけどテンプレ修正は必要かな
判断は視聴済みな詳しい人に任せる
162
3次多元に遍在している個体も同時にゴッドバード撃ってるて解釈で倍加した
が、よく考えたら範囲の倍加できる保証がないなこれ
3次多元の射程で2次多元範囲の5次多元破壊級の威力なら行けそう?
165 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/01/29(水) 19:20:45.99 ID:NCcSsTOY [1/7]
164
3次多元範囲に2次多元宇宙破壊+αを3次多元発同時に撃ってることになるなら
1km破壊を100人が同時に撃っても100㎞破壊級の威力にはならないから、5次多元破壊級の威力にはならないと思う
166 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/01/29(水) 19:35:11.94 ID:/Pkl1LMa [2/9]
回答サンクス
つーことは2次多元宇宙+α破壊の3次多元発分の威力てことなら行けるか
88スレ目
517
偏在と不可視あればめっちゃ上がる
カリマの衛兵>
目玉(ぱにぽに)=ゴッドライディーン>
タマネギ
520 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 16:22:56.72 ID:guB28+Kv
つーかこんなのどうやって倒したんだ
521 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 16:27:29.62 ID:mDEy+qWI
520
倒せてないよ、そもそも相手になってたかもあやしい
主人公たち10人が合体して押さえつけてる間にゴッドライディーンが最終的に納得して帰っただけ
そもそも漫画版だけど変形しただけ、攻撃どころか飛行すらしてないのに銀河がけし飛ぶような化け物どうしろと
522 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 16:34:46.91 ID:1UVDMXOw
目玉って二次×2+αだからゴッドバードアタック連打で負けないか?
不可視だから目玉から攻撃されないし
523 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 16:54:35.24 ID:guB28+Kv
521
上位陣そんなんばっかだな
522
負けるかな? それなら目玉の上か
まぁその場合位置変わらんけどとりあえず目玉の世界観修正
最低でも姫子の分岐した数だけ平行世界が発生しているので二次多元×7(通常姫子×5+デブ姫子+男姫子)である
74スレ目
166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:46:45 ID:AoC1NOY7
ってかゴッドライディーンはエヴォリア同様
宇宙の彼方まで一瞬で移動できるで素早さだしてるけど
彼方なんて漠然とした言葉で素早さ出せるわけないから修正行きだよな
167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:38:55 ID:zRl9bRQr
漠然としてるか?
地平線の彼方みたいに端っこなイメージがあるが
人によって違うだろうが
エヴォリアのほうはどの道無限速のようだし問題なさげだが
168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:07:38 ID:mL1FTYap
か ‐な‐た【▽彼▽方】
[代]遠称の指示代名詞。
1 話し手・聞き手の双方から離れた場所・方向をさす。また、現在から遠く離れた過去・未来を示す。あちら。あっち。「―の山」「忘却の―」
2 ある物に隔てられて見えない場所・側などをさす。向こうがわ。「山の―」「海の―の国」
前者の意味だと単に遠くという程度の意味
後者の意味だと宇宙の向こう側、とかそういう意味になる
修正57スレ目
827 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 15:24:22
全能防御あるから時間無視相手でも全部分けとれる、
そのうち
ダークネスとかビッグヴィヌス、毒斎とかニュクスペルフェクティオタナトスで勝ちを稼げる。
否時間無視最強のラグースには勝てる。んで、その後時間無視のリベルレギスから単一宇宙全能組はひたすらわけ
そのうち多元超えて乙るから、ゴッドライディーンは最後に引き分けになるリベルレギスと=になる。
スペックでざっと考察するとこんな感じ。多元全能なら位置決定簡単だから省略。
最終更新:2020年01月31日 20:50