イリヤの空、UFOの夏 全6話
●5点
話としては最終兵器彼女と同タイプ。
原作は心理描写に定評のある作品だが、あまりアニメ向きの長所ではなかったようで
発揮はされなかった。
また、全4巻の原作を6話に詰めたために、過程の端折りや圧縮が所々に発生し、
キャラの行動が唐突に思えることが多かった。
ただ、ラストの余韻は個人的には良かった。鬱が嫌いな人にはお勧めしない。
話としては最終兵器彼女と同タイプ。
原作は心理描写に定評のある作品だが、あまりアニメ向きの長所ではなかったようで
発揮はされなかった。
また、全4巻の原作を6話に詰めたために、過程の端折りや圧縮が所々に発生し、
キャラの行動が唐突に思えることが多かった。
ただ、ラストの余韻は個人的には良かった。鬱が嫌いな人にはお勧めしない。
●4点
…正直、優秀なコンテンツはそれに見合うだけの企画でやってほしい…と思います。
圧倒的に尺が不足していて、なんだかよくわからないうちに終わってしまいます。
原作では様々な視点を通じて2人の恋愛を描いた作品ですが、アニメは中途半端に原作を忠実にやってるので、とにかくわかり難い。
ただし、原作の名場面である「UFOを見上げるシーン」「出撃直前のイリヤ」はビジュアル化するとインパクトがあり、そういう部分部分では見られるトコもある。
あと、タイトルの「空」「夏」といった部分は、もうちょっと力入れて欲しかったです。
全13話でそれなりのスタッフで再アニメ化したら、今度は楽しめる出来になるかも。
圧倒的に尺が不足していて、なんだかよくわからないうちに終わってしまいます。
原作では様々な視点を通じて2人の恋愛を描いた作品ですが、アニメは中途半端に原作を忠実にやってるので、とにかくわかり難い。
ただし、原作の名場面である「UFOを見上げるシーン」「出撃直前のイリヤ」はビジュアル化するとインパクトがあり、そういう部分部分では見られるトコもある。
あと、タイトルの「空」「夏」といった部分は、もうちょっと力入れて欲しかったです。
全13話でそれなりのスタッフで再アニメ化したら、今度は楽しめる出来になるかも。
●4点
絵はとても綺麗。だけどストーリーが意味不明。正直 全3巻ぐらいで良かったと思う。
原作の良さを引き出せずに終わった駄作と思う。眠くなることもあった。
絵はとても綺麗。だけどストーリーが意味不明。正直 全3巻ぐらいで良かったと思う。
原作の良さを引き出せずに終わった駄作と思う。眠くなることもあった。
●5点
宇宙人との戦時下にある学校生活において主人公である男の子が、戦争要員として
使われる女の子(イリヤ)といろいろな問題を抱えながら恋をする話。
普通と違う女の子であるイリヤを守るために主人公が無力ながらも力を尽くしていく。
使われる女の子(イリヤ)といろいろな問題を抱えながら恋をする話。
普通と違う女の子であるイリヤを守るために主人公が無力ながらも力を尽くしていく。
感想としては、青春っていいなあっていうのが第一声。なごむというか。
もともと原作は小説なためか話のテーマは結構深いとこにあると思われるが、6話に
詰め込んであるためかイマイチ伝わりきらない。個人的な見所としては途中で
主人公がイリヤに構うのに嫌気がさして見捨すてるとこや、それに絶望するイリヤなど。
もともと原作は小説なためか話のテーマは結構深いとこにあると思われるが、6話に
詰め込んであるためかイマイチ伝わりきらない。個人的な見所としては途中で
主人公がイリヤに構うのに嫌気がさして見捨すてるとこや、それに絶望するイリヤなど。
結構マターリしてるので退屈と感じる人もいるかも。他人に薦めたいとは思わなかった。
ただ個人的には気に入ったアニメ。
ただ個人的には気に入ったアニメ。