SR | ピコスケ軍師くん | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧52 | 兵648 | 攻撃力52 |
Lv.10 | 兵糧210 | 兵1920 | 攻撃力119 | |||
Lv.15 | 兵糧290 | 兵2236 | 攻撃力145 | |||
Lv.20 | 兵糧370 | 兵2536 | 攻撃力181 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | メガトンスラッシュ | 戦闘開始時、敵兵の3割を強力な一撃で粉砕する | ||||
R | ピコスケ | 足軽 | Lv.1 | 兵糧85 | 兵352 | 攻撃力85 |
Lv.10 | 兵糧110 | 兵1371 | 攻撃力115 | |||
Lv.15 | 兵糧130 | 兵1625 | 攻撃力122 | |||
Lv.20 | 兵糧246 | 兵1865 | 攻撃力131 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | ブレードスラッシュ | 戦闘中、剣による素早いを突きを三回連続で繰り出す(先制攻撃を除く) | ||||
R | 隊長 | 忍者 | Lv.1 | 兵糧10 | 兵333 | 攻撃力52 |
Lv.10 | 兵糧20 | 兵1048 | 攻撃力82 | |||
Lv.15 | 兵糧46 | 兵1984 | 攻撃力89 | |||
Lv.20 | 兵糧77 | 兵3758 | 攻撃力98 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | アドレナリンコマンド | 戦闘開始時、自軍武将全員の防御力が上昇する | ||||
R | ジョン | 鉄砲 | Lv.1 | 兵糧21 | 兵317 | 攻撃力90 |
Lv.10 | 兵糧81 | 兵1248 | 攻撃力157 | |||
Lv.15 | 兵糧141 | 兵1480 | 攻撃力177 | |||
Lv.20 | 兵糧213 | 兵1701 | 攻撃力208 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | お宝発見 | 進軍時、高確率で[イベント:財宝]が発生 | ||||
R | タルコ | 水兵 | Lv.1 | 兵糧200 | 兵159 | 攻撃力112 |
Lv.10 | 兵糧260 | 兵846 | 攻撃力179 | |||
Lv.15 | 兵糧272 | 兵1018 | 攻撃力183 | |||
Lv.20 | 兵糧284 | 兵1180 | 攻撃力188 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | おかねもち | 戦場制覇時、進軍日数に応じて銀を獲得する | ||||
R | ソノタ | 弓兵 | Lv.1 | 兵糧14 | 兵531 | 攻撃力38 |
Lv.10 | 兵糧74 | 兵1402 | 攻撃力105 | |||
Lv.15 | 兵糧94 | 兵1618 | 攻撃力111 | |||
Lv.20 | 兵糧210 | 兵1823 | 攻撃力165 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | スキルの泉 | 休息時、撤退武将を低兵数で復帰させる | ||||
SP | 真田一族 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧1 | 兵1551 | 攻撃力21 |
Lv.10 | 兵糧1 | 兵3951 | 攻撃力43 | |||
Lv.15 | 兵糧1 | 兵4151 | 攻撃力69 | |||
Lv.20 | 兵糧1 | 兵4351 | 攻撃力105 | |||
入手 | 戸隠の猛者 | |||||
特技 | 真田家の伝説 | 【オンライン対戦時】戦闘開始時、敵1人に現在兵数と同数の打撃を与える | ||||
SSR | 徳川秀忠 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧200 | 兵1498 | 攻撃力120 |
Lv.10 | 兵糧316 | 兵3198 | 攻撃力222 | |||
Lv.15 | 兵糧348 | 兵3278 | 攻撃力233 | |||
Lv.20 | 兵糧384 | 兵3368 | 攻撃力249 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ | |||||
特技 | 江戸中納言 | 戦闘開始時、残りの兵糧合計に応じて味方2人の攻撃力が上昇する | ||||
SSR | 千葉周作 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧105 | 兵537 | 攻撃力252 |
Lv.10 | 兵糧185 | 兵1437 | 攻撃力462 | |||
Lv.15 | 兵糧205 | 兵1487 | 攻撃力469 | |||
Lv.20 | 兵糧321 | 兵1777 | 攻撃力522 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ | |||||
特技 | 北辰一刀流始祖 | 戦闘開始時、敵将一人に高確率で先制の一撃を繰り出す | ||||
SR | 鼠小僧 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧253 | 兵112 | 攻撃力101 |
Lv.10 | 兵糧313 | 兵407 | 攻撃力203 | |||
Lv.15 | 兵糧345 | 兵527 | 攻撃力214 | |||
Lv.20 | 兵糧381 | 兵777 | 攻撃力230 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ | |||||
特技 | 女次郎吉 | 進軍時、「ココロの鍵」を入手する | ||||
R | 笠森お仙 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧132 | 兵363 | 攻撃力38 |
Lv.10 | 兵糧152 | 兵903 | 攻撃力71 | |||
Lv.15 | 兵糧172 | 兵953 | 攻撃力77 | |||
Lv.20 | 兵糧288 | 兵1243 | 攻撃力131 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ、江戸幕府 | |||||
特技 | 人気絶頂 | 【一撃必殺攻撃無効】休息時、撤退武将を兵数半分で復帰させる | ||||
SR | 近松門左衛門 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧175 | 兵1381 | 攻撃力83 |
Lv.10 | 兵糧235 | 兵2431 | 攻撃力150 | |||
Lv.15 | 兵糧267 | 兵2511 | 攻撃力160 | |||
Lv.20 | 兵糧303 | 兵2601 | 攻撃力176 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ | |||||
特技 | 曽根崎心中 | 味方に【姫武将】がいると攻撃力が上昇する | ||||
R | 良寛 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧51 | 兵337 | 攻撃力52 |
Lv.10 | 兵糧167 | 兵2037 | 攻撃力154 | |||
Lv.15 | 兵糧199 | 兵2117 | 攻撃力165 | |||
Lv.20 | 兵糧235 | 兵2207 | 攻撃力181 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ | |||||
特技 | てまりうた | 【一撃必殺攻撃無効】進軍時、超高確率で戦闘を回避する | ||||
R | 歌川広重 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧71 | 兵406 | 攻撃力98 |
Lv.10 | 兵糧131 | 兵1456 | 攻撃力165 | |||
Lv.15 | 兵糧163 | 兵1536 | 攻撃力175 | |||
Lv.20 | 兵糧199 | 兵1626 | 攻撃力191 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ | |||||
特技 | 東海道五十三次 | 【一撃必殺攻撃無効】戦闘勝利時、敵将を捕虜にできる確率が上昇する | ||||
R | 杉田玄白 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧18 | 兵651 | 攻撃力61 |
Lv.10 | 兵糧78 | 兵1701 | 攻撃力128 | |||
Lv.15 | 兵糧98 | 兵1751 | 攻撃力134 | |||
Lv.20 | 兵糧214 | 兵2041 | 攻撃力188 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ | |||||
特技 | 解体新書 | 戦闘時、ときどき敵将一人の行動を一巡封じる | ||||
R | シーボルト | 鉄砲 | Lv.1 | 兵糧18 | 兵854 | 攻撃力46 |
Lv.10 | 兵糧78 | 兵1904 | 攻撃力113 | |||
Lv.15 | 兵糧178 | 兵2154 | 攻撃力144 | |||
Lv.20 | 兵糧210 | 兵2234 | 攻撃力158 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ、江戸幕府 | |||||
特技 | オランダ商館医 | 戦闘開始時、全軍の兵が回復する | ||||
R | 由井正雪 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧28 | 兵835 | 攻撃力34 |
Lv.10 | 兵糧144 | 兵2535 | 攻撃力136 | |||
Lv.15 | 兵糧156 | 兵2565 | 攻撃力140 | |||
Lv.20 | 兵糧168 | 兵2595 | 攻撃力146 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ、江戸幕府 | |||||
特技 | 慶安の変 | 戦闘開始時、自軍兵士全員の攻撃力を上昇させる | ||||
SSR | 徳川家光 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧400 | 兵2081 | 攻撃力101 |
Lv.10 | 兵糧490 | 兵3161 | 攻撃力158 | |||
Lv.15 | 兵糧508 | 兵3411 | 攻撃力189 | |||
Lv.20 | 兵糧518 | 兵3491 | 攻撃力203 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ2 | |||||
特技 | 鎖国 | 戦闘開始時、敵将全員の特技発動を3巡封じる | ||||
SSR | 天草四郎時貞 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧110 | 兵1341 | 攻撃力282 |
Lv.10 | 兵糧137 | 兵2681 | 攻撃力350 | |||
Lv.15 | 兵糧177 | 兵2931 | 攻撃力381 | |||
Lv.20 | 兵糧192 | 兵3011 | 攻撃力395 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ2 | |||||
特技 | 破 | 戦闘開始時、兵数が2の倍数の敵に見事な先制攻撃を仕掛ける | ||||
SR | 春日局 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧205 | 兵1383 | 攻撃力14 |
Lv.10 | 兵糧265 | 兵2433 | 攻撃力68 | |||
Lv.15 | 兵糧285 | 兵2483 | 攻撃力100 | |||
Lv.20 | 兵糧401 | 兵2773 | 攻撃力114 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ2 | |||||
特技 | 将軍様御局 | 休息時、撤退武将を低兵数で復帰させる | ||||
SR | お万の方 | 弓兵 | Lv.1 | 兵糧374 | 兵428 | 攻撃力56 |
Lv.10 | 兵糧464 | 兵1508 | 攻撃力113 | |||
Lv.15 | 兵糧482 | 兵1758 | 攻撃力144 | |||
Lv.20 | 兵糧492 | 兵1838 | 攻撃力158 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ2 | |||||
特技 | 大奥の支配者 | 進軍中、毎日必ず兵糧が2つずつ回復する | ||||
R | 江島 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧126 | 兵690 | 攻撃力27 |
Lv.10 | 兵糧186 | 兵1740 | 攻撃力94 | |||
Lv.15 | 兵糧198 | 兵1770 | 攻撃力98 | |||
Lv.20 | 兵糧210 | 兵1800 | 攻撃力103 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ2 | |||||
特技 | 逢い引き | 進軍中、「宴」を開く | ||||
R | 生島新五郎 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧103 | 兵411 | 攻撃力46 |
Lv.10 | 兵糧163 | 兵1461 | 攻撃力113 | |||
Lv.15 | 兵糧263 | 兵1711 | 攻撃力144 | |||
Lv.20 | 兵糧295 | 兵1791 | 攻撃力158 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ2、島原の乱 | |||||
特技 | 人気役者 | 進軍時、戦闘に勝利するほど捕虜獲得率が上がる | ||||
R | 松尾芭蕉 | 忍者 | Lv.1 | 兵糧108 | 兵839 | 攻撃力162 |
Lv.10 | 兵糧171 | 兵1409 | 攻撃力219 | |||
Lv.15 | 兵糧189 | 兵1619 | 攻撃力251 | |||
Lv.20 | 兵糧199 | 兵1699 | 攻撃力265 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ2、島原の乱 | |||||
特技 | おくのほそ道 | 戦闘開始時、高確率で残りの兵糧合計に 応じて味方一人の攻撃力が上昇する | ||||
R | 稲葉正成 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧16 | 兵803 | 攻撃力132 |
Lv.10 | 兵糧132 | 兵1483 | 攻撃力173 | |||
Lv.15 | 兵糧200 | 兵1653 | 攻撃力194 | |||
Lv.20 | 兵糧260 | 兵1803 | 攻撃力222 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ、島原の乱 | |||||
特技 | 十七条藩主 | 戦闘開始時、敵将の攻撃力を下げる | ||||
SSR | 徳川光圀 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧251 | 兵2 | 攻撃力52 |
Lv.10 | 兵糧369 | 兵2015 | 攻撃力154 | |||
Lv.15 | 兵糧380 | 兵2515 | 攻撃力161 | |||
Lv.20 | 兵糧393 | 兵3062 | 攻撃力170 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ3 | |||||
特技 | 葵の御紋 | 戦闘開始時、高確率で敵将1人の行動を1巡封じる | ||||
SSR | 徳川義直 | 弓兵 | Lv.1 | 兵糧299 | 兵2435 | 攻撃力236 |
Lv.10 | 兵糧362 | 兵3140 | 攻撃力303 | |||
Lv.15 | 兵糧392 | 兵3341 | 攻撃力323 | |||
Lv.20 | 兵糧447 | 兵3547 | 攻撃力354 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ3 | |||||
特技 | 日本有数の名君 | 休息時、超高確率で全軍の兵数30%と兵糧2を回復する | ||||
SR | 徳川頼宣 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧111 | 兵870 | 攻撃力147 |
Lv.10 | 兵糧171 | 兵1586 | 攻撃力214 | |||
Lv.15 | 兵糧271 | 兵1839 | 攻撃力245 | |||
Lv.20 | 兵糧303 | 兵2214 | 攻撃力259 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ3 | |||||
特技 | 常陸介 | 攻撃時、高確率で敵将に大打撃を与える | ||||
SR | 徳川頼房 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧155 | 兵1490 | 攻撃力48 |
Lv.10 | 兵糧275 | 兵2307 | 攻撃力158 | |||
Lv.15 | 兵糧307 | 兵2601 | 攻撃力169 | |||
Lv.20 | 兵糧343 | 兵3000 | 攻撃力185 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ3 | |||||
特技 | 副将軍 | 戦闘中、高確率で敵全員に現在兵数と同数の打撃を与える | ||||
R | 紀伊国屋文左衛門 | 水兵 | Lv.1 | 兵糧90 | 兵387 | 攻撃力37 |
Lv.10 | 兵糧206 | 兵2087 | 攻撃力139 | |||
Lv.15 | 兵糧306 | 兵2337 | 攻撃力171 | |||
Lv.20 | 兵糧338 | 兵2417 | 攻撃力185 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ3、大日本史編纂 | |||||
特技 | 紀文 | 戦場制覇時、進軍日数に応じて銀を獲得する(30銀) | ||||
R | 桂昌院 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧84 | 兵682 | 攻撃力41 |
Lv.10 | 兵糧144 | 兵1732 | 攻撃力108 | |||
Lv.15 | 兵糧176 | 兵1812 | 攻撃力118 | |||
Lv.20 | 兵糧212 | 兵1902 | 攻撃力134 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ3 | |||||
特技 | お玉の方 | 進軍中、100%の確率で[妨害:傷病と罠]を防ぐ | ||||
R | 伊能忠敬 | 忍者 | Lv.1 | 兵糧221 | 兵556 | 攻撃力51 |
Lv.10 | 兵糧271 | 兵2256 | 攻撃力153 | |||
Lv.15 | 兵糧278 | 兵2506 | 攻撃力185 | |||
Lv.20 | 兵糧286 | 兵2586 | 攻撃力199 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ3、大日本史編纂 | |||||
特技 | 日本を測量 | 進軍中、高確率で戦闘を回避する | ||||
R | 葛飾北斎 | 鉄砲 | Lv.1 | 兵糧221 | 兵556 | 攻撃力51 |
Lv.10 | 兵糧271 | 兵2256 | 攻撃力153 | |||
Lv.15 | 兵糧278 | 兵2506 | 攻撃力185 | |||
Lv.20 | 兵糧286 | 兵2586 | 攻撃力199 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ3、大日本史編纂 | |||||
特技 | 富嶽三十六景 | 戦闘時、高確率で敵全体の攻撃をほぼ無効化する | ||||
UR | 八代将軍吉宗 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧169 | 兵2390 | 攻撃力199 |
Lv.10 | 兵糧524 | 兵4590 | 攻撃力260 | |||
Lv.15 | 兵糧626 | 兵4769 | 攻撃力282 | |||
Lv.20 | 兵糧711 | 兵4883 | 攻撃力313 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ4 | |||||
特技 | 八十八将軍 | 戦闘開始時、残りの兵糧合計に応じて味方3人の攻撃力が上昇する | ||||
SSR | 徳川綱吉 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧251 | 兵1294 | 攻撃力177 |
Lv.10 | 兵糧371 | 兵2572 | 攻撃力231 | |||
Lv.15 | 兵糧383 | 兵2751 | 攻撃力235 | |||
Lv.20 | 兵糧395 | 兵2865 | 攻撃力241 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ4 | |||||
特技 | 生類憐みの令 | 戦闘開始時、捕虜獲得数に応じて敵将1名に攻撃を仕掛ける | ||||
SSR | 大石内蔵助 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧135 | 兵2151 | 攻撃力90 |
Lv.10 | 兵糧195 | 兵4077 | 攻撃力144 | |||
Lv.15 | 兵糧215 | 兵4127 | 攻撃力164 | |||
Lv.20 | 兵糧225 | 兵4417 | 攻撃力191 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ4 | |||||
特技 | 討ち入り | 戦闘中毎巡、敵兵全体の半数を無慈悲に粉砕する | ||||
SR | 柳沢吉保 | 鉄砲 | Lv.1 | 兵糧100 | 兵992 | 攻撃力74 |
Lv.10 | 兵糧220 | 兵2792 | 攻撃力184 | |||
Lv.15 | 兵糧252 | 兵2872 | 攻撃力195 | |||
Lv.20 | 兵糧288 | 兵2962 | 攻撃力211 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ4 | |||||
特技 | 側用人 | 兵種【足軽】からの攻撃を跳ね返す(特技攻撃を除く) | ||||
SR | 堀部安兵衛 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧21 | 兵1000 | 攻撃力101 |
Lv.10 | 兵糧137 | 兵2077 | 攻撃力203 | |||
Lv.15 | 兵糧201 | 兵2355 | 攻撃力224 | |||
Lv.20 | 兵糧265 | 兵2585 | 攻撃力253 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ4 | |||||
特技 | 十八人斬り | 戦闘中、高確率で現在兵数と同数の打撃を敵将一人に与える | ||||
R | 浅野内匠頭 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧26 | 兵608 | 攻撃力106 |
Lv.10 | 兵糧142 | 兵1312 | 攻撃力246 | |||
Lv.15 | 兵糧150 | 兵1639 | 攻撃力257 | |||
Lv.20 | 兵糧157 | 兵2007 | 攻撃力273 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ4 | |||||
特技 | 山鹿流兵学 | 戦闘開始時、中確率で攻撃力が超々大幅に上昇する | ||||
R | 杉野十平次 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧17 | 兵839 | 攻撃力191 |
Lv.10 | 兵糧133 | 兵1121 | 攻撃力209 | |||
Lv.15 | 兵糧197 | 兵1257 | 攻撃力229 | |||
Lv.20 | 兵糧261 | 兵1449 | 攻撃力259 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ4 | |||||
特技 | 蕎麦屋の十助 | 戦闘中、敵将よりも兵が少ない場合、味方全員の攻撃力が上昇する | ||||
R | 吉良上野介 | 弓兵 | Lv.1 | 兵糧102 | 兵863 | 攻撃力99 |
Lv.10 | 兵糧162 | 兵1913 | 攻撃力166 | |||
Lv.15 | 兵糧174 | 兵1943 | 攻撃力170 | |||
Lv.20 | 兵糧186 | 兵1973 | 攻撃力175 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ4 | |||||
特技 | 高家肝煎 | 休息時、進軍中に入手した財宝を使って兵糧を回復する | ||||
R | 大石りく | 足軽 | Lv.1 | 兵糧78 | 兵257 | 攻撃力28 |
Lv.10 | 兵糧194 | 兵1957 | 攻撃力130 | |||
Lv.15 | 兵糧258 | 兵2117 | 攻撃力151 | |||
Lv.20 | 兵糧322 | 兵2277 | 攻撃力180 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ4 | |||||
特技 | 香林院 | 進軍中、100%の確率で[妨害:布陣失敗と罠]を防ぐ | ||||
SSR | 遠山金四郎 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧138 | 兵1922 | 攻撃力243 |
Lv.10 | 兵糧239 | 兵2952 | 攻撃力343 | |||
Lv.15 | 兵糧251 | 兵3153 | 攻撃力352 | |||
Lv.20 | 兵糧260 | 兵3340 | 攻撃力365 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ5 | |||||
特技 | 桜吹雪の名奉行 | 戦闘開始時、兵糧を3回復する | ||||
SSR | 長谷川平蔵 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧308 | 兵1456 | 攻撃力178 |
Lv.10 | 兵糧371 | 兵2432 | 攻撃力262 | |||
Lv.15 | 兵糧406 | 兵2797 | 攻撃力273 | |||
Lv.20 | 兵糧441 | 兵2985 | 攻撃力289 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ5 | |||||
特技 | 鬼平 | 【一撃必殺無効】進軍時、戦闘に勝利するほど捕虜獲得率が上がる | ||||
SR | 大岡忠相 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧210 | 兵1208 | 攻撃力96 |
Lv.10 | 兵糧270 | 兵1954 | 攻撃力121 | |||
Lv.15 | 兵糧302 | 兵2521 | 攻撃力143 | |||
Lv.20 | 兵糧334 | 兵2745 | 攻撃力174 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ5 | |||||
特技 | 大岡越前守 | 戦闘一巡目に、全軍の兵数の40%を回復する | ||||
SR | 雷電爲右エ門 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧50 | 兵554 | 攻撃力241 |
Lv.10 | 兵糧135 | 兵1316 | 攻撃力378 | |||
Lv.15 | 兵糧155 | 兵1523 | 攻撃力422 | |||
Lv.20 | 兵糧271 | 兵1752 | 攻撃力464 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ5 | |||||
特技 | 最強の力士 | 【防御力高】味方の撤退数に応じ、戦闘開始時に防御力を3倍・5倍にする | ||||
R | 喜多川歌麿 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧151 | 兵771 | 攻撃力102 |
Lv.10 | 兵糧211 | 兵1753 | 攻撃力169 | |||
Lv.15 | 兵糧223 | 兵1837 | 攻撃力173 | |||
Lv.20 | 兵糧235 | 兵1909 | 攻撃力178 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ5 | |||||
特技 | 大首絵 | 進軍中、五割の確率で兵糧が減らない | ||||
R | 平賀源内 | 鉄砲 | Lv.1 | 兵糧84 | 兵536 | 攻撃力37 |
Lv.10 | 兵糧200 | 兵1495 | 攻撃力139 | |||
Lv.15 | 兵糧212 | 兵1571 | 攻撃力143 | |||
Lv.20 | 兵糧224 | 兵1645 | 攻撃力149 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ5 | |||||
特技 | エレキテル | 兵種【忍者】からの攻撃を跳ね返す(特技攻撃を除く) | ||||
R | 松平定信 | 弓兵 | Lv.1 | 兵糧118 | 兵981 | 攻撃力53 |
Lv.10 | 兵糧178 | 兵1946 | 攻撃力120 | |||
Lv.15 | 兵糧190 | 兵2015 | 攻撃力124 | |||
Lv.20 | 兵糧202 | 兵2082 | 攻撃力129 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ5 | |||||
特技 | 寛政の改革 | 進軍中、高確率で[イベント:財宝]が発生 | ||||
R | 新井白石 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧82 | 兵856 | 攻撃力61 |
Lv.10 | 兵糧142 | 兵1848 | 攻撃力128 | |||
Lv.15 | 兵糧174 | 兵1912 | 攻撃力138 | |||
Lv.20 | 兵糧210 | 兵1994 | 攻撃力154 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ5 | |||||
特技 | 正徳の治 | 進軍時、超高確率で戦闘を回避する | ||||
SSR | 徳川家宣 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧201 | 兵1692 | 攻撃力111 |
Lv.10 | 兵糧315 | 兵3204 | 攻撃力213 | |||
Lv.15 | 兵糧330 | 兵3597 | 攻撃力246 | |||
Lv.20 | 兵糧349 | 兵3829 | 攻撃力256 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ6 | |||||
特技 | 文治政治 | 【防御力中】戦闘1巡目のみ、味方の攻撃力を3.5倍、防御力を5倍にする | ||||
SSR | 和宮親子内親王 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧314 | 兵1198 | 攻撃力58 |
Lv.10 | 兵糧444 | 兵2417 | 攻撃力160 | |||
Lv.15 | 兵糧460 | 兵2684 | 攻撃力192 | |||
Lv.20 | 兵糧471 | 兵2890 | 攻撃力206 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ6 | |||||
特技 | 第八皇女 | 【防御力中】戦闘1巡目のみ、敵将全員の攻撃力を1/20にする | ||||
SR | 田沼意次 | 弓兵 | Lv.1 | 兵糧174 | 兵1091 | 攻撃力85 |
Lv.10 | 兵糧237 | 兵1834 | 攻撃力199 | |||
Lv.15 | 兵糧264 | 兵2041 | 攻撃力203 | |||
Lv.20 | 兵糧310 | 兵2316 | 攻撃力209 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ6 | |||||
特技 | 田沼時代 | 戦闘開始時、敵将一人の特技発動を3巡封じる | ||||
SR | 柳生宗矩 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧100 | 兵798 | 攻撃力47 |
Lv.10 | 兵糧131 | 兵1987 | 攻撃力161 | |||
Lv.15 | 兵糧143 | 兵2100 | 攻撃力183 | |||
Lv.20 | 兵糧157 | 兵2194 | 攻撃力214 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ6 | |||||
特技 | 柳生新陰流 | 【防御力小】戦闘2巡目に、3の倍数の敵将を一撃で葬り去る | ||||
R | 大塩平八郎 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧29 | 兵691 | 攻撃力107 |
Lv.10 | 兵糧157 | 兵1947 | 攻撃力174 | |||
Lv.15 | 兵糧169 | 兵2082 | 攻撃力178 | |||
Lv.20 | 兵糧181 | 兵2201 | 攻撃力184 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ6 | |||||
特技 | 大塩平八郎の乱 | 戦闘開始時、ときどき敵全員に現在兵数と同数の打撃を与える | ||||
R | 十返舎一九 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧21 | 兵733 | 攻撃力46 |
Lv.10 | 兵糧137 | 兵1491 | 攻撃力148 | |||
Lv.15 | 兵糧169 | 兵1688 | 攻撃力159 | |||
Lv.20 | 兵糧205 | 兵1805 | 攻撃力175 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ6 | |||||
特技 | 東海道中膝栗毛 | 戦闘開始時、自身の兵を10%と兵糧を1回復する | ||||
R | 小林一茶 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧68 | 兵545 | 攻撃力72 |
Lv.10 | 兵糧184 | 兵1693 | 攻撃力174 | |||
Lv.15 | 兵糧196 | 兵1815 | 攻撃力178 | |||
Lv.20 | 兵糧208 | 兵1959 | 攻撃力184 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ6 | |||||
特技 | おらが春 | 休息時に状態異常を回復 | ||||
R | 水野忠邦 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧52 | 兵399 | 攻撃力46 |
Lv.10 | 兵糧168 | 兵1547 | 攻撃力148 | |||
Lv.15 | 兵糧180 | 兵1669 | 攻撃力152 | |||
Lv.20 | 兵糧192 | 兵1813 | 攻撃力158 | |||
入手 | まる得大江戸泰平くじ6 | |||||
特技 | 天保の改革 | 【防御力小】戦闘中2巡目に、中確率で敵将の行動を封じる | ||||
R | みつばち光姫 | 鉄砲 | Lv.1 | 兵糧5 | 兵941 | 攻撃力123 |
Lv.10 | 兵糧47 | 兵1172 | 攻撃力190 | |||
Lv.15 | 兵糧72 | 兵1473 | 攻撃力203 | |||
Lv.20 | 兵糧102 | 兵2044 | 攻撃力234 | |||
入手 | 希有な蜜蜂の制覇報酬 | |||||
特技 | 蜂蜜 | 【一撃必殺攻撃無効】進軍開始時、中確率で兵糧を3回復する | ||||
R | 御粧し蘭丸 | 忍者 | Lv.1 | 兵糧21 | 兵511 | 攻撃力186 |
Lv.10 | 兵糧98 | 兵1229 | 攻撃力218 | |||
Lv.15 | 兵糧140 | 兵1575 | 攻撃力222 | |||
Lv.20 | 兵糧183 | 兵1811 | 攻撃力228 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | 絽縮緬 | 【防御力中】戦闘開始時、高確率で敵1名の攻撃力を30%下げる | ||||
SR | 夕涼みおりょう | 鉄砲 | Lv.1 | 兵糧257 | 兵1397 | 攻撃力20 |
Lv.10 | 兵糧362 | 兵2793 | 攻撃力138 | |||
Lv.15 | 兵糧373 | 兵2941 | 攻撃力142 | |||
Lv.20 | 兵糧382 | 兵3043 | 攻撃力148 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | 涼やかな音色 | 進軍中、中確率で[イベント:風鈴の音色]が発生し兵数20%を回復する | ||||
R | 向日葵彦鶴姫 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧75 | 兵605 | 攻撃力53 |
Lv.10 | 兵糧135 | 兵1655 | 攻撃力119 | |||
Lv.15 | 兵糧215 | 兵1855 | 攻撃力145 | |||
Lv.20 | 兵糧295 | 兵2055 | 攻撃力181 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | サンリッチオレンジ | 戦闘開始時、味方全体の兵数2%を回復する | ||||
R | お月見妙玖 | 弓兵 | Lv.1 | 兵糧55 | 兵1058 | 攻撃力52 |
Lv.10 | 兵糧115 | 兵2108 | 攻撃力119 | |||
Lv.15 | 兵糧147 | 兵2188 | 攻撃力129 | |||
Lv.20 | 兵糧183 | 兵2278 | 攻撃力145 | |||
入手 | 戦国の名月 | |||||
特技 | 中秋の名月 | 進軍中、中確率で[イベント:お月見]が発生し兵数を2%兵糧を1回復する | ||||
SR | 秋桜千姫 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧251 | 兵535 | 攻撃力82 |
Lv.10 | 兵糧356 | 兵1931 | 攻撃力200 | |||
Lv.15 | 兵糧367 | 兵2079 | 攻撃力204 | |||
Lv.20 | 兵糧376 | 兵2181 | 攻撃力210 | |||
入手 | 9/24(水)定期メンテナンス後~9/30(火) 12:59まで「戦国札30枚」を購入する | |||||
特技 | あきざくら | 【一撃必殺無効】戦闘勝利時、敵将を捕虜にできる確率が超大幅に上昇する | ||||
R | 湯上りおりょう | 鉄砲 | Lv.1 | 兵糧78 | 兵705 | 攻撃力85 |
Lv.10 | 兵糧138 | 兵1755 | 攻撃力152 | |||
Lv.15 | 兵糧238 | 兵2005 | 攻撃力183 | |||
Lv.20 | 兵糧270 | 兵2085 | 攻撃力197 | |||
入手 | 殿の隠し湯 | |||||
特技 | 湯けむり | 戦闘開始時、敵兵1名の兵数三割を問答無用で粉砕する | ||||
UR | 安倍晴明 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧280 | 兵2499 | 攻撃力188 |
Lv.10 | 兵糧388 | 兵3627 | 攻撃力294 | |||
Lv.15 | 兵糧448 | 兵4056 | 攻撃力332 | |||
Lv.20 | 兵糧508 | 兵4505 | 攻撃力377 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ | |||||
特技 | 九字 | 【防御力高】戦闘1巡目のみ、敵1人の行動を1巡封じる | ||||
SSR | 平将門 | 弓兵 | Lv.1 | 兵糧231 | 兵1516 | 攻撃力256 |
Lv.10 | 兵糧294 | 兵2286 | 攻撃力358 | |||
Lv.15 | 兵糧329 | 兵2744 | 攻撃力390 | |||
Lv.20 | 兵糧364 | 兵2895 | 攻撃力404 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ | |||||
特技 | 新皇 | 【防御力中】戦闘時、2巡目に敵将1人を葬り去る | ||||
SSR | 楠木正成 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧240 | 兵1508 | 攻撃力208 |
Lv.10 | 兵糧343 | 兵2709 | 攻撃力289 | |||
Lv.15 | 兵糧360 | 兵3020 | 攻撃力326 | |||
Lv.20 | 兵糧371 | 兵3203 | 攻撃力350 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ | |||||
特技 | 大楠公 | 【防御力中】戦闘に勝利するほど攻撃力と防御力が大幅に上昇する | ||||
SR | 勾当内侍 | 弓兵 | Lv.1 | 兵糧154 | 兵761 | 攻撃力129 |
Lv.10 | 兵糧255 | 兵1604 | 攻撃力196 | |||
Lv.15 | 兵糧312 | 兵1814 | 攻撃力206 | |||
Lv.20 | 兵糧367 | 兵2014 | 攻撃力222 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ、鎌倉幕府滅亡 | |||||
特技 | 天下第一の美女 | 【一撃必殺攻撃無効】戦闘開始時、敵1人の特技発動を1巡封じる | ||||
SR | 中臣鎌足 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧120 | 兵927 | 攻撃力91 |
Lv.10 | 兵糧201 | 兵2287 | 攻撃力155 | |||
Lv.15 | 兵糧212 | 兵2626 | 攻撃力165 | |||
Lv.20 | 兵糧217 | 兵2947 | 攻撃力181 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ | |||||
特技 | 大化の改新 | 【一撃必殺攻撃無効】進軍時、敵と頻繁に戦闘が発生する | ||||
R | 柿本人麻呂 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧104 | 兵655 | 攻撃力46 |
Lv.10 | 兵糧164 | 兵1356 | 攻撃力113 | |||
Lv.15 | 兵糧194 | 兵1702 | 攻撃力133 | |||
Lv.20 | 兵糧228 | 兵1816 | 攻撃力164 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ | |||||
特技 | 歌聖 | 戦闘中、高確率で残りの兵糧合計に応じて攻撃力が上昇する | ||||
R | 蘇我蝦夷 | 弓兵 | Lv.1 | 兵糧69 | 兵791 | 攻撃力83 |
Lv.10 | 兵糧185 | 兵1337 | 攻撃力185 | |||
Lv.15 | 兵糧197 | 兵1548 | 攻撃力189 | |||
Lv.20 | 兵糧209 | 兵1711 | 攻撃力195 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ、平将門の乱 | |||||
特技 | 豊浦大臣 | 休息時に状態異常を回復 | ||||
R | 世阿弥 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧16 | 兵563 | 攻撃力43 |
Lv.10 | 兵糧132 | 兵1390 | 攻撃力145 | |||
Lv.15 | 兵糧152 | 兵1565 | 攻撃力152 | |||
Lv.20 | 兵糧268 | 兵1623 | 攻撃力157 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ、平将門の乱 | |||||
特技 | 観世流 | 進軍中、5割の確率で兵糧が減らない | ||||
R | 大伴家持 | 弓兵 | Lv.1 | 兵糧16 | 兵561 | 攻撃力37 |
Lv.10 | 兵糧132 | 兵1290 | 攻撃力139 | |||
Lv.15 | 兵糧164 | 兵1583 | 攻撃力150 | |||
Lv.20 | 兵糧200 | 兵2138 | 攻撃力166 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ、鎌倉幕府滅亡 | |||||
特技 | 中納言家持 | 戦闘中、低確率で撤退武将を低兵数で復帰させる | ||||
R | 額田王 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧182 | 兵530 | 攻撃力52 |
Lv.10 | 兵糧242 | 兵930 | 攻撃力119 | |||
Lv.15 | 兵糧274 | 兵1084 | 攻撃力129 | |||
Lv.20 | 兵糧310 | 兵1203 | 攻撃力145 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ、鎌倉幕府滅亡 | |||||
特技 | 額田女王 | 休息時、高確率で兵糧が3ずつ回復する | ||||
R | 小野小町 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧255 | 兵152 | 攻撃力62 |
Lv.10 | 兵糧315 | 兵345 | 攻撃力129 | |||
Lv.15 | 兵糧347 | 兵596 | 攻撃力139 | |||
Lv.20 | 兵糧383 | 兵1072 | 攻撃力155 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ | |||||
特技 | 六歌仙 | 休息時、全軍の兵が3%回復する | ||||
UR | 足利尊氏 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧460 | 兵2557 | 攻撃力142 |
Lv.10 | 兵糧550 | 兵3805 | 攻撃力244 | |||
Lv.15 | 兵糧595 | 兵4158 | 攻撃力251 | |||
Lv.20 | 兵糧652 | 兵4291 | 攻撃力304 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ2(2014.07.23) | |||||
特技 | 建武式目 | 【防御力中】戦闘2巡目に、現在兵数と同数の打撃を敵全員に与える | ||||
SSR | 後醍醐天皇 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧164 | 兵2126 | 攻撃力97 |
Lv.10 | 兵糧280 | 兵4474 | 攻撃力149 | |||
Lv.15 | 兵糧344 | 兵4565 | 攻撃力168 | |||
Lv.20 | 兵糧408 | 兵4664 | 攻撃力184 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ2(2014.07.23) | |||||
特技 | 吉野朝廷 | 獲得した財宝に応じて、戦闘開始時に味方全員の攻撃と防御が増加する | ||||
SSR | 新田義貞 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧228 | 兵2192 | 攻撃力201 |
Lv.10 | 兵糧322 | 兵2966 | 攻撃力278 | |||
Lv.15 | 兵糧364 | 兵3159 | 攻撃力310 | |||
Lv.20 | 兵糧388 | 兵3341 | 攻撃力324 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ2(2014.07.23) | |||||
特技 | 南朝の尖兵 | 戦闘中最大2回、敵将1名に追加攻撃を行う | ||||
SR | 神功皇后 | 弓兵 | Lv.1 | 兵糧236 | 兵1041 | 攻撃力59 |
Lv.10 | 兵糧340 | 兵1789 | 攻撃力121 | |||
Lv.15 | 兵糧408 | 兵1975 | 攻撃力144 | |||
Lv.20 | 兵糧476 | 兵2151 | 攻撃力156 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ2(2014.07.23) | |||||
特技 | 聖母 | 【一撃必殺無効】戦闘中、ときどき敵将1名の行動を1巡封じる | ||||
R | 藤原頼通 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧18 | 兵663 | 攻撃力86 |
Lv.10 | 兵糧134 | 兵1301 | 攻撃力140 | |||
Lv.15 | 兵糧168 | 兵1561 | 攻撃力147 | |||
Lv.20 | 兵糧205 | 兵2053 | 攻撃力156 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ2(2014.07.23)、鎌倉幕府滅亡 | |||||
特技 | 平等院鳳凰堂 | 休息時、進軍中に入手した財宝を使って全軍の兵数が回復する | ||||
R | 藤原定家 | 弓兵 | Lv.1 | 兵糧100 | 兵964 | 攻撃力5 |
Lv.10 | 兵糧160 | 兵2047 | 攻撃力55 | |||
Lv.15 | 兵糧180 | 兵2409 | 攻撃力59 | |||
Lv.20 | 兵糧296 | 兵2824 | 攻撃力63 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ2(2014.07.23) | |||||
特技 | 小倉百人一首 | 逃がされた捕虜武将を取り戻す | ||||
R | 吉田兼好 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧85 | 兵535 | 攻撃力82 |
Lv.10 | 兵糧145 | 兵1585 | 攻撃力149 | |||
Lv.15 | 兵糧177 | 兵1665 | 攻撃力159 | |||
Lv.20 | 兵糧213 | 兵1755 | 攻撃力175 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ2(2014.07.23) | |||||
特技 | 徒然草 | 進軍中、100%の確率で[妨害:布陣失敗と計略]を防ぐ | ||||
SSR | 蘇我入鹿 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧35 | 兵2673 | 攻撃力183 |
Lv.10 | 兵糧135 | 兵3983 | 攻撃力285 | |||
Lv.15 | 兵糧155 | 兵4363 | 攻撃力317 | |||
Lv.20 | 兵糧179 | 兵4498 | 攻撃力331 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | 大臣 | 【防御力高】味方の撤退数に応じ、戦闘開始時に攻防を5倍・9倍にする | ||||
SSR | 菅原道真 | 弓兵 | Lv.1 | 兵糧257 | 兵1411 | 攻撃力72 |
Lv.10 | 兵糧385 | 兵2751 | 攻撃力140 | |||
Lv.15 | 兵糧405 | 兵2801 | 攻撃力146 | |||
Lv.20 | 兵糧521 | 兵3091 | 攻撃力200 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | 天神 | 【防御力高】戦闘開始時と戦闘中、残兵糧合計に応じて味方3人の防御が上昇 | ||||
SR | 紫式部 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧135 | 兵357 | 攻撃力28 |
Lv.10 | 兵糧239 | 兵1716 | 攻撃力142 | |||
Lv.15 | 兵糧303 | 兵2076 | 攻撃力163 | |||
Lv.20 | 兵糧367 | 兵2212 | 攻撃力192 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | 源氏物語 | 【一撃必殺攻撃無効】姫武将に対してのみ捕獲確率が超々大幅に上昇する | ||||
SR | 足利義政 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧91 | 兵922 | 攻撃力99 |
Lv.10 | 兵糧151 | 兵1972 | 攻撃力165 | |||
Lv.15 | 兵糧251 | 兵2222 | 攻撃力197 | |||
Lv.20 | 兵糧283 | 兵2302 | 攻撃力211 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | 銀閣 | 【一撃必殺攻撃無効】進軍時、敵と頻繁に戦闘が発生する | ||||
R | 一休 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧27 | 兵538 | 攻撃力83 |
Lv.10 | 兵糧87 | 兵1588 | 攻撃力150 | |||
Lv.15 | 兵糧119 | 兵1668 | 攻撃力160 | |||
Lv.20 | 兵糧155 | 兵1758 | 攻撃力176 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | とんち問答 | 【一撃必殺攻撃無効】進軍時、すべての妨害を一定の確率で防ぐ | ||||
R | 日野富子 | 弓兵 | Lv.1 | 兵糧136 | 兵486 | 攻撃力19 |
Lv.10 | 兵糧240 | 兵2086 | 攻撃力116 | |||
Lv.15 | 兵糧253 | 兵2116 | 攻撃力120 | |||
Lv.20 | 兵糧264 | 兵2146 | 攻撃力125 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | 莫大な資産 | 休息時、兵糧を消費して全軍の兵が回復する | ||||
R | 大海人皇子 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧5 | 兵805 | 攻撃力100 |
Lv.10 | 兵糧65 | 兵1855 | 攻撃力167 | |||
Lv.15 | 兵糧85 | 兵1905 | 攻撃力173 | |||
Lv.20 | 兵糧105 | 兵2195 | 攻撃力227 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | 飛鳥浄御原令 | 戦闘開始時、兵の減少数に応じ全軍の攻撃力と防御力が大幅に上昇する | ||||
R | 大友皇子 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧101 | 兵791 | 攻撃力136 |
Lv.10 | 兵糧161 | 兵1841 | 攻撃力203 | |||
Lv.15 | 兵糧173 | 兵1871 | 攻撃力207 | |||
Lv.20 | 兵糧185 | 兵1901 | 攻撃力212 | |||
入手 | ? | |||||
特技 | 太政大臣 | 進軍中、100%の確率で[妨害:悪天候と布陣失敗]を防ぐ | ||||
SSR | 桓武天皇 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧280 | 兵1851 | 攻撃力145 |
Lv.10 | 兵糧424 | 兵4251 | 攻撃力293 | |||
Lv.15 | 兵糧444 | 兵4301 | 攻撃力300 | |||
Lv.20 | 兵糧560 | 兵4591 | 攻撃力353 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ4 | |||||
特技 | 遷都 | 【防御力中】戦闘開始時と戦闘中1巡目、味方3名の攻撃力を最大4倍にする | ||||
SSR | 役小角 | 弓兵 | Lv.1 | 兵糧180 | 兵1301 | 攻撃力145 |
Lv.10 | 兵糧300 | 兵3101 | 攻撃力255 | |||
Lv.15 | 兵糧400 | 兵3351 | 攻撃力287 | |||
Lv.20 | 兵糧432 | 兵3431 | 攻撃力301 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ4 | |||||
特技 | 神通力 | 戦闘中2回、敵将2名に兵数の2割の打撃を与える | ||||
SR | 足利義晴 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧100 | 兵1138 | 攻撃力98 |
Lv.10 | 兵糧160 | 兵2188 | 攻撃力164 | |||
Lv.15 | 兵糧260 | 兵2438 | 攻撃力196 | |||
Lv.20 | 兵糧292 | 兵2518 | 攻撃力210 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ4 | |||||
特技 | 最古の眼鏡 | 【一撃必殺無効】戦闘開始時、超高確率で戦闘を回避する | ||||
R | 紀貫之 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧55 | 兵855 | 攻撃力11 |
Lv.10 | 兵糧175 | 兵2655 | 攻撃力129 | |||
Lv.15 | 兵糧275 | 兵2905 | 攻撃力153 | |||
Lv.20 | 兵糧307 | 兵2985 | 攻撃力167 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ4 | |||||
特技 | 古今和歌集 | 戦闘開始時、敵将の攻撃力を1/2にする | ||||
R | 最澄 | 騎馬 | Lv.1 | 兵糧75 | 兵645 | 攻撃力41 |
Lv.10 | 兵糧135 | 兵1695 | 攻撃力108 | |||
Lv.15 | 兵糧155 | 兵1745 | 攻撃力114 | |||
Lv.20 | 兵糧271 | 兵2035 | 攻撃力168 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ4 | |||||
特技 | 禅 | 進軍中、毎日高確率で兵糧が2ずつ回復する | ||||
R | 空海 | 水兵 | Lv.1 | 兵糧50 | 兵658 | 攻撃力46 |
Lv.10 | 兵糧110 | 兵1708 | 攻撃力113 | |||
Lv.15 | 兵糧130 | 兵1758 | 攻撃力119 | |||
Lv.20 | 兵糧246 | 兵2048 | 攻撃力173 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ4 | |||||
特技 | 弘法大師 | 戦闘勝利時、敵将を捕虜にできる確率が大幅に上昇する | ||||
SR | 県犬養三千代 | 足軽 | Lv.1 | 兵糧52 | 兵531 | 攻撃力73 |
Lv.10 | 兵糧172 | 兵2331 | 攻撃力183 | |||
Lv.15 | 兵糧204 | 兵2411 | 攻撃力194 | |||
Lv.20 | 兵糧240 | 兵2501 | 攻撃力210 | |||
入手 | まる得偉人伝くじ4 | |||||
特技 | 官女 | 戦闘開始時、高確率で交戦中の敵将を一撃で葬り去る |