「シロアリとは」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

シロアリとは - (2010/12/03 (金) 17:37:06) のソース

#center(){&sizex(6){[シロアリ(termite)とは]}}

&big(){分類}

&color(red){界} : 動物界(Animalia)
&color(red){門} : 節足動物門(Arthropoda)
&color(red){綱} : 昆虫綱(Insecta)
&color(red){目} : ゴキブリ目(Blattaria)
&color(red){科} : シロアリ科(Termitidae)



シロアリって&color(red){&big(){ゴキブリ}}の仲間なんですね・・・知ってましたか??

シロ&b(){アリ}とは言っても

&color(blue){&big(){アリ}}が&big(){ハチ}目の昆虫であるのに対し,

&color(red){&big(){シロアリ}}は朽ち木などの植物遺体を食べるゴキブリから社会性を著しく発達させた(組織的に生活するようになった)昆虫なんだそうな・・・

ちなみによく目にするクロアリはシロアリの&sizex(5){&big(){天敵}}!!

なんだか意外でしょ ;-P



&big(){種類}

シロアリは全世界で&sizex(6){&color(red)2891種}が記録されています。
日本に分布するシロアリは、
1)ミゾガラシロアリ科
2)シロアリ科
3)オオシロアリ科
4)レイビシロアリ科
のような4科に分けられ、次のような種類(17種)が知られています.

・ヤマトシロアリ・・・日本に広く生息する普通種
・イエシロアリ・・・本州千葉以西の太平洋から瀬戸内海にかけての沿岸地域、四国、九州、沖縄に生息。食害被害が極めて激しい。
・アメリカカンザイシロアリ・・・アメリカ産の侵入種。巣に対する個体数が少ないものの、個体サイズが大きい。生息域は限定されているが、建造物における食害被害は広範囲に及ぶ。
・ダイコクシロアリ・・・奄美大島より以南の南西諸島・小笠原諸島に生息。寒さ・乾燥に強い。
・オオシロアリ
・カタンシロアリ・・・静岡以西の南岸沿いに生息。
・ナカジマシロアリ・・・小笠原・淡路から鹿児島にかけての南岸沿いに生息。
・コダマシロアリ・・・宮崎及び鹿児島に生息。
・サツマシロアリ・・・高知、宮崎、鹿児島に生息。
・クシモトシロアリ
・コウシュンシロアリ・・・沖縄より以南に生息。
・キアシシロアリ
・アマミシロアリ
・ニトベシロアリ
・ムシャシロアリ
・タイワンシロアリ
・タカサゴシロアリ

この中で住宅に対しての食害被害で有名なのが、

&sizex(5){&color(red){ヤマトシロアリ}}
&sizex(5){&color(red){イエシロアリ}}
&sizex(5){&color(red){アメリカカンザイシロアリ}}
&sizex(5){&color(red){ダイコクシロアリ}}

ですね・・・





あなたがシロアリに関する情報を持っていたら書き込んでいってくださいね♪

#memo
&br()
目安箱バナー