2025年3月8日
出題者:Ubno
タイトル:「スローライフ」


【問題】
ユキが中学生のときはいつも月初にやっていたことを、
高校生になったので月末にやることになった。
どういうことだろう。





【解説】
+ ...
ユキは2月29日生まれで、うるう年ではないここ3年間の
13~15歳の誕生日は、翌日の3月1日に祝われていた。
高校生になったということは、誕生日を迎えると16歳になる。
4の倍数の年齢になるときは基本的にうるう年になるので、
今回は2月29日の誕生日当日に祝うことができるのだ。

  • 正確には高校生になった年の4~12月は通常の年で
 1~3月がうるう年となる
  • 西暦年号が100で割り切れて400で割り切れない年は
 例外で通常の年になる(次は2100年が該当)

最終更新:2025年04月17日 10:26