2025年5月10日
出題者:げんげん
タイトル:「意味不明の間」


【問題】
あるラーメン屋に男が入った。
暑い厨房から「いらっしゃい!」という、店員の熱気ある声がする。
店内は客席側も暑く、厚着だった男は上着を脱いで備え付けのハンガーにかけた。
店員はグラスに冷たい水を入れて持ってきた。
その直後、店員と男の間に「互いが互いを待つ、何もしない数秒」の間が生まれたのだが、
その理由は一体なんだろうか?





【解説】
+ ...
その店は食券システムで、男は食券を買ってカウンターに置いた。
その食券が、「男が脱いだ上着を後ろのハンガーに掛ける」「店員が水を入れる」間に、
暑い厨房や店内を涼しくするための、空調の強風により飛んでいってしまった。
互いに違う理由で目を離したため、店員は客が買った食券を出すのを待ち、
客は店員が食券を取ったからカウンターから無くなったのだろうと思い料理を待ち、という、
互いがなぜ互いを待っているかを理解するための数秒の間が空いたのだ。

最終更新:2025年06月23日 12:28