【問題】
忍者の養成学校に通うサイゾーは足音を消して歩くのが得意で、
うぐいす張りの床もほぼ無音で移動できる。
だが、今日は1歩足を踏み出したら音が鳴ってしまい、
その場からまったく動かず立ち尽くしていたという。
どういうことだろう。
【解説】
+
|
... |
学内にあるエレベーターを利用しようとしたサイゾーだが、
中にはすでに多くの生徒が乗っており、
サイゾーが片足を乗せただけで重量オーバーのブザーが鳴ってしまった。
サイゾーは乗るのをあきらめ、次のエレベーターが来るまで
扉の前からまったく動かずに立って待っているのだ。
- うぐいす張りの床は「侵入者感知・防止」のために音が鳴るようになっているとも言われているが、
釘などが経年劣化で上下することで鳴るようになったもので
意図して鳴るようにしたものではない?らしい(Wikipedia調べ)
|
最終更新:2025年08月04日 15:25