【問題】
たかふみはしょうがくいちねんせい。
きょうはひらがなのてすとだ。
もんだい
□のなかにひらがなをいれてください。
□がいごと、□いぐ□み、□いしゃ
たかふみはこれに
“わ”・“め、ろ”・“け”
とこたえた。
てすとがかえってきて、せいかいだとおもって、たかふみはよろこんだが、まちがいだった。
どういうこと?
【解説】
+
|
... |
たかふみがせいかいだとおもったのは、○がついてたから。
せんせいは、それぞれ○をつけてくれたのだが、“わ→ね”・“め→ぬ、ろ→る”・“け→は”の○だった。
もうすこしがんばりましょう!
《パズル》《瞬殺》《全年齢向け》
|
最終更新:2022年03月04日 12:24