2020年8月13日
出題者:マスクドMAX
タイトル:「哲学的な箱」


【問題】
カメオは、箱の中身が生きている、と言った。
しかしカメコは、箱の中身は生きていない、と言った。
そしてカメタは、二人の言う事はどちらも半分正解だ、と言った。
どういう事だろう?



【解説】
+ ...
カメ野家にお中元としてゼリーの詰め合わせが届いた。
父親のカメタ、小四のカメコ、小三のカメオが喜んで箱を空けようとしてるところ。

カメオ「あ!箱の横に『生物(いきもの)のため、お早めに』って書いてある!ゼリーって生きてるんだ!」
カメコ「違うよ。それは『ナマモノ』って書いてあるんだよ。ゼリーも果物もいきものじゃないでしょ?」
カメタ「よしよし、カメコもカメオもよく勉強してて偉いなぁ!確かにその漢字はナマモノとも、いきものとも読むぞ。まぁ今回はナマモノが正解だな。でも果物とかの植物だっていきものだ。だからカメオのいきものも半分正解だろう!」
親バカなカメタは二人の頭をわしゃわしゃと撫でたとさ。

《言葉》《全年齢向け》

最終更新:2022年03月04日 12:27