2020年10月12日
出題者:ピート1号
タイトル:重要な仕事


【問題】
とある青年は、とても重要かつ大切な仕事を毎日任されることになった。
その仕事は絶対に必要なもので、やらないという選択肢は無いほど重要だ。
しかし、そんな大役を任されている青年は仲間内から
「お前出世できないだろうな」と言われてしまっている。
なぜだろうか


【解説】
+ ...
彼は弓取式(ゆみとりしき)を担当する幕下力士。
弓取式は本来、千秋楽の結びの一番で勝った力士が行う勝者の舞なのだが
歴史の中で変わっていき、最も位が高い力士の在籍する部屋の幕下力士が
毎日担当するようになった。
本来であれば横綱が行うことの代わりとして行うという品格が求められる重要な役目だ。
そして角界には「弓取式を担当する力士は出世できない」というジンクスがある。
結果的に出世した人はいるのだが(元小結・巴富士など)、例は多くは無い。
今もジンクスとして言われることはあるだろう。

《知識》

最終更新:2022年01月12日 16:16